-
誰でもゲートへ楽々移動 自動運転車いす、羽田国内線で全面展開
羽田空港第1・第2ターミナルを運営する日本空港ビルデングは、自動運転車いすを使った出発エリア内の移動支援サービスの本格展開を始めた。 パーソナルモビリティ開発を手掛けるWHILLの次世代型パーソナルモビリティ(自動運転車 […]投稿 誰でもゲートへ楽... -
ホーカーセンターでの食器返却を忘れずに。9月からは罰金も!
2021年6月1日からホーカーセンターでの食事後、トレイ・食器・食べ残し・食べかす・ティッシュ等のゴミの片付けを食事をした本人が行うことが義務化されました。違反者は罰金の対象です。当記事はNational Environment Agency「Mandatory For Diners To Re... -
グランピングを第3の事業の柱に、グローバルWiFi・ビジョン社長が描く「地域との共創の絵図」を聞いてきた(PR)
海外旅行者向けWiFiレンタルのビジョンが、一味違う「グランピング事業」で宿泊事業を展開へ。地域と成長を目指す事業構想とは?...このサイトの記事を見る -
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、「飲茶アフタヌーンティー」を9月末まで提供
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは、中国料理「カリュウ」で、本格点心と中国茶が楽しめる「飲茶アフタヌーンティー」の提供期間を、9月30日まで延長する。 夏季限定メニューの「一口冷やし翡翠麺」や、「もち米 […]投稿 ヨコハマ グラン... -
JTB旅カード、一部ブランドの発行元を三井住友カードに変更 スーパーロードは受付終了
SMBCファイナンスサービスは、6月30日をもって、JTB(ジェイティービー)と提携している「JTB旅カード」等の新規入会受付を終了する。7月1日からは、三井住友カードが「JTB旅カード」の新規入会受付を開始する。 JT […]投稿 JTB旅カード、一部ブランドの発... -
ホテルニューオータニ、「スーパー食べ飲み放題」ビュッフェ開催 アルコール提供再開
ホテルニューオータニ(東京)は緊急事態宣言解除に伴い、館内3ヶ所のビュッフェレストランで、「スーパー食べ飲み放題」と題した、アルコール飲み放題を含むビュッフェプランを提供する。 VIEW & DINING THE SKY […]投稿 ホテルニューオータニ、「スーパ... -
ANA、エコノミーの生地活用グッズ PCケースなど3種
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日空商事は、エコノミークラスのシート生地を活用したグッズの販売を6月21日に開始した。PCケースとマスクケース、ガジェットポーチの3種類を用意する。 シート生地を […]...このサイトの記事を見る -
JAL、新千歳空港も非接触で搭乗手続き 「スマートエアポート」2空港目
日本航空(JAL/JL、9201)は6月21日、新千歳空港の国内線カウンターをリニューアルしたと発表した。自動手荷物預け機の新設やカウンターのデザイン刷新など、空港の利便性を高めた「スマートエアポート」と呼ぶサービスで […]...このサイトの記事... -
東京空港交通、都内2軒のホテルへの乗り入れ終了
東京空港交通は、東京都内の2軒のホテルへの乗り入れを、6月30日をもって終了する。 目白・九段エリア〜成田空港・羽田空港線で経由するホテルグランドパレスは、ホテルの営業終了に伴い、乗り入れを終了する。現在、いずれの路線も […]投稿 東京空港交通... -
日本旅行、SDGsの取り組みを紹介する動画を配信、高校生向け次世代教育プログラムを収録
日本旅行は、同社のSDGsの取り組みを紹介する映像をYouTubeで公開。昨年10月に東京で開催された「SB Student Ambassador全国大会(東日本ブロック大会)」の模様を収録。...このサイトの記事を見る -
日本作家協会の「第1回兼高かおる賞」、「テルマエ・ロマエ」のヤマザキマリさんが受賞、若者に「ネガティブな部分も旅の醍醐味」
JATAが開催したツアーグランプリの表彰式で、日本旅行作家協会の「第1回兼高かおる賞」の表彰式が開催。故兼高氏が長年審査員長を務めたツアーグランプリとの縁を大切に。...このサイトの記事を見る -
2年ぶりのツアーグランプリ、国土交通大臣賞は「ランドクルーズJTB」、オンラインツアーやSDGsなどの新時代の企画も
2年ぶりのツアーグランプリ受賞者が発表。過去10年最多の応募数から11作品が選出。...このサイトの記事を見る -
バンコクエアウェイズ、7月からバンコク―トラート線及びサムイ―プーケット線を再開
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、7月2日よりバンコク~トラート線を、さらに7月16日からはプーケット~サムイ線の運航を再開すると発表しています。 両路線共には7月中は週4便、8月1日からは […]投稿 バンコクエアウェイズ、7月から... -
ANA、新スローガンでSDGs達成へ、一体的な取り組みで主体的に実践
ANAがSDGs達成に向けた取り組みを強化。商品サービスなど一体的な取り組みで、コロナによる需要の変化や生活様式の変容にも対応。...このサイトの記事を見る -
スクート、「ピカチュウジェット」を就航へ
スクートは、「そらとぶピカチュウプロジェクト」に参画し、「ピカチュウジェット」を就航する。 キャンベル・ウィルソン最高経営責任者(CEO)は、「このプロジェクトはポケモン、スクート、両社の顧客やファンに楽しんでいただける […]投稿 スクート、「... -
スターフライヤー、2路線80便を追加減便 7月運航計画更新
スターフライヤーは6月21日、新型コロナウイルスの影響による需要減退に伴い、7月1日から31日にかけて追加減便を実施すると発表した。 今回発表されたのは、東京/羽田~北九州・福岡線の2路線計80便。これにより、期間中の減 […]投稿 スターフライヤー、2... -
タイ政府、ワクチン接種旅行者の受け入れを正式決定、7月1日から、出発前と到着後のPCR検査は義務化
タイ政府は、プーケットでワクチンの接種を完了した外国人旅行者を隔離措置なしで受け入れることを正式に決定。低から中リスク国からの入国者が対象。入国14日前までに、世界保健機関(WHO)が承認したワクチンの接種を完了すること。出発時と入国時のPCR検... -
ANAマイレージモール、Amazon利用時の積算条件変更 カテゴリ別の積算率導入
全日本空輸(ANA)が運営する「ANAマイレージモール」は、Amazon利用時のマイルの付与条件を変更する。 7月1日以降、靴・シューズ・バッグ・腕時計は300円ごとに3マイル、本・コミック・雑誌は300円ごとに1マイル […]投稿 ANAマイレージモール、Amazon利用... -
定額制宿泊サービス「HafH」、JR西日本の割引きっぷ販売期間延長 約40%引き
KabuK Styleが運営する定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」で提供している、JR西日本の割引きっぷの販売期間を、9月30日まで延長した。 「HafH」は、36ヶ国・地域515都市の809拠点で利用できるサービス […]投稿 定額制宿泊サービス「HafH」、JR西日本の割... -
Trans-Atlantic travel continues to return; flights to Amsterdam, Lisbon and Frankfurt now open to U.S. travelers
...このサイトの記事を見る