-
2021年ボジョレー・ヌーヴォー、日本到着 初荷は4年ぶりANA便
11月18日に解禁されるフランス産のワイン「ボジョレー・ヌーヴォー」の初荷が10月23日朝、全日本空輸(ANA)のフランクフルト発NH204便(ボーイング787-9型機、機体記号:JA928A)に載って羽田空港に到着した […]投稿 2021年ボジョレー・ヌーヴォー、日本... -
ボジョレー・ヌーボー初荷、羽田に3トン着 4年ぶりANA便で
11月18日に解禁日を迎えるボジョレー・ヌーボーが10月23日、全日本空輸(ANA/NH)のフランクフルト発NH204便(ボーイング787-9型機、登録番号JA928A)で羽田空港へ午前7時25分に到着した。午前8時5 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、11月の運航計画更新 日本発で特別便9便運航
ベトナム航空は、11月の運航計画を更新した。 ハノイ発東京/成田行きを3便、ホーチミン発東京/成田行きを5便運航する。このほかに、東京/成田発ハノイ・ホーチミン行きで各4便、大阪/関西発ホーチミン行きで1便の特別便を設定 […]投稿 ベトナム航空、11月... -
エア・ドゥ、ダイナミックパッケージでワクチン接種や陰性証明で特典
AIRDO(エア・ドゥ)は、「AIRDO ダイナミックパッケージ」で新型コロナウイルスのワクチン接種者やPCR検査での陰性証明書の提示で特典を受けることができる取り組みを実施する。 10月21日午後2時から11月29日午 […]投稿 エア・ドゥ、ダイナミックパッケー... -
西武鉄道の2駅にベビーカーレンタルサービス「ベビカル」を展開
JR東日本と西武鉄道、ジェイアール東日本企画は共同で、ベビーカーレンタルサービス「ベビカル」を西武鉄道の2駅に展開する。 所沢駅と航空公園駅の改札内に無人のベビカルスタンドを設置し、10月28日からサービスを開始する。営 […]投稿 西武鉄道の2駅に... -
エミレーツ航空、大阪/関西〜ドバイ線を増便 11月3日から週5便
エミレーツ航空は、大阪/関西〜ドバイ線を11月3日から増便する。 運航日は大阪/関西発、ドバイ発ともに、火・水・木・金・土曜の週5便を運航する。水曜の運航が増える。機材はボーイング777-300ER型機を使用する。 これ […]投稿 エミレーツ航空、大阪/関西... -
JAL、廃棄ライフベスト再利用したポーチ 1000個限定
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALブランドコミュニケーションは、機内搭載していたライフベストを再利用した「JAL ライフベストポーチ」を、同社のオンラインストアで10月25日から1000個限定で販売する […]...このサイトの記事を見る -
インド海軍、11機目のP-8I受領 米国外で最多
ボーイングは、インド海軍に11機目のP-8I哨戒機を引き渡したと現地時間10月18日に発表した。インド国防省が2016年に発注した追加4機のオプション契約のうち3機目の納入となった。 インド海軍はP-8初の海外顧客で […]...このサイトの記事を見る -
Delta joins Drawdown Georgia Business Compact
Submitted by staff on Oct 22, 2021 10:30am. Delta General Offices G.O. Delta Air Lines is continuing its commitment as a sustainability leader in our home state, join...このサイトの記事を見る -
成田空港、制限区域バスツアー再開 小雨の夜景、JAL系レストランでのディナーも
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は10月22日、成田空港で普段は関係者以外立入禁止の「制限エリア」を巡る一般向けのバスツアーを再開した。緊急事態宣言などを受け7月以降休止 […]...このサイトの記... -
タイ、11月からの入国で隔離免除の対象国を発表、日本を含め46カ国・地域、専用フォームの申請と承認が必要に
タイ政府は、11月1日から実施するワクチン接種を完了した海外旅行者の受け入れで、日本を含めて46カ国・地域を対象国に。入国許可書をオンライン申請、承認されることが必要。宿泊費最低1泊分や到着後のPCR検査代の前払いも。...このサイトの記事を見る -
ブルーインパルス、庄内空港30周年で展示飛行 10/23に
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は、庄内空港開港30周年を記念して10月23日に庄内地域上空で展示飛行を予定している。 時間は午後1時30分ごろから午後2時までで、6機編隊を予定。開港30周年と […]...このサイトの記事を... -
ペニンシュラのスイーツルーム専用スリッパ付きの本「ザ・ペニンシュラ東京BOOK」、12月16日発売
宝島社は、ザ・ペニンシュラ東京公認ブック「ザ・ペニンシュラ東京BOOK」を12月16日に発売する。 ザ・ペニンシュラ東京が監修したブックで、誌面では憧れのスイートルーム滞在プランを提案し、セレブの常連が知っているとってお […]投稿 ペニンシュラのス... -
アメリカン航空、2四半期連続で最終黒字
アメリカン航空グループは、2021年第3四半期の最終損益が2四半期連続で黒字になったと明らかにした。 最終損益は1億6,900万米ドルの黒字、希薄化後の1株あたり損益は25セントの黒字だった。新型コロナウイルスのデルタ株 […]投稿 アメリカン航空、2四半期... -
JALと羽田エクセルホテル東急、シミュレーター体験と遊覧飛行
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社ジャルパックは10月22日、フライトシミュレーター体験とボーイング737-800型機による羽田発着チャーターフライトをセットにした宿泊付きツアーの販売を始めた。羽田エクセ […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、国内線の空港チェックイン機器を共同利用へ、保安検査場や搭乗ゲートで
ANAとJALが、国内線チェックインシステム機器を2023年5月から約30空港で順次共同利用。保安検査場の旅客通過確認機、搭乗ゲートの改札機などを共同利用する。...このサイトの記事を見る -
JAL、空飛ぶクルマの実現に向けた環境調査を大阪で実施
日本航空(JAL)は、空飛ぶクルマの実現に向けた環境調査を大阪で実施する。 大阪・関西万博の会場となる夢洲上空をヘリコプターで飛行し、飛行環境や地上設備に関する制約の調査を11月に実施する。 2022年2月には、ボロコプ […]投稿 JAL、空飛ぶクルマの... -
東京モノレール、浜松町の建替え本格着工へ 改札口集約で動線改良
東京モノレールは、浜松町駅の建替え工事に本格着手する。竣工予定は2029年12月。 新駅では、現在2階と3階に分かれている改札口が3階に集約される。改札前には隣接するビルやJR浜松町駅に直結する歩行者広場を整備。周辺に整 […]投稿 東京モノレール、浜松... -
ZIPAIR、成田-シンガポール12月から増便 週3往復
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は10月22日、成田-シンガポール線を12月から週3往復に増便すると発表した。 現在は日曜のみ週1往復で、12月1日から冬ダイヤ末期の2022年3月25日までは水曜と金曜を加え […]...このサイトの記事を見る -
成長戦略のために知っておきたい「変貌する旅行者の行動」、旅行選びの「新たな潮流」、米フォーカスライトが調査(PR)
フォーカスライトの米国での消費者調査では、旅行予約の一連の行動に変化が起きていることも浮き彫りに。旅行情報の検索でも利用するサイトの順位に変動。成長戦略のための議論が展開されるフォーカス・ライト・カンファレンスが今年も。...このサイトの記...