-
斉藤大臣、HIS子会社のGo To補助金不正受給に「決して許されるものではない」 不適切事案の調査徹底指示
斉藤鉄夫国土交通大臣は、12月14日午前に開いた会見で、エイチ・アイ・エス(HIS)子会社がGo To トラベル事業の補助金不正受給疑惑に対し、「決して許されるものではない」と強調した。 HIS子会社のミキ・ツーリストと […]投稿 斉藤大臣、HIS子会社のGo T... -
アメリカ・アリゾナ州を対象に水際措置強化
政府は、アメリカ・アリゾナ州を対象に水際対策を強化する。 12月18日から、アメリカ・アリゾナ州からの帰国・入国者に対して3日間の待機を求める。 これにより、10日間待機は11か国、6日間待機は14か国、3日間待機は40 […]投稿 アメリカ・アリゾナ州を対... -
タクシーアプリ「GO」、福岡空港に専用乗り場設置
Mobility Technologiesは、タクシーアプリ「GO」の専用乗り場を、福岡空港国内線ターミナルビル1階のりばに設置した。専用乗り場の空港への設置は初めて。 「GO」でのタクシー注文時に福岡空港内を選択すると […]投稿 タクシーアプリ「GO」、福岡空港に専... -
アエロモンゴリア航空、成田22年1月就航へ
国土交通省航空局(JCAB)は12月15日、モンゴルのアエロモンゴリア航空(MNG/M0)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、同日付で許可した。ウランバートル-成田線を2022年1月4日に開設する計 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、エアバスA350Fを5機導入へ
シンガポール航空は、エアバスA350Fを5機の購入に向けた取引意向書を、エアバスと締結した。オプションとしてさらに5機の発注も含んでおり、2025年第4四半期にも導入を開始する見通し。 契約にはエアバスA320neoを1 […]投稿 シンガポール航空、エアバスA35... -
静岡県沼津市、宿泊が最大半額に 年末年始も対象
静岡県沼津市は、市内宿泊施設の宿泊を対象に「お得に沼津!スマイル ステイ キャンペーン!」を実施する。 12月15日から2022年2月28日までの宿泊分を対象に、最大半額を割り引く。じゃらんnetからクーポンを取得の上で […]投稿 静岡県沼津市、宿泊が最大... -
函館市、「はこだて割」の販売開始 最大半額
函館市は、市内での宿泊を伴う商品の宿泊料金などを助成する、函館市観光誘客促進事業「はこだて割」の販売を12月15日から開始した。 3,000円以上10,000円以下の宿泊商品を対象に、1人1泊あたり50%の割引を3泊まで […]投稿 函館市、「はこだて割」の販売... -
グランドプリンスホテル新高輪、シンガポール航空とコラボ 機内食のチキンライスや「シルバークリス・スリング」を再現し提供
グランドプリンスホテル新高輪は、シンガポール航空とコラボレーションし、「シンガポール・ハイティー グランドプリンスホテル新高輪×シンガポール航空」を2022年1月10日から2月28日まで、中国料理 古稀殿で提供する。 シ […]投稿 グランドプリンスホテル... -
ANA、羽田発国内線でシニア向けエスコートサービス ラウンジ利用も
全日本空輸(ANA)は、羽田空港を国内線で出発する65歳以上の人を対象とした「ANAシニアプレミアムエスコート」のモニターサービスを実施する。 2022年1月11日から3月24日までの出発便が対象で、グループの中に65歳 […]投稿 ANA、羽田発国内線でシニア向け... -
エチオピア航空、成田へ直行便運航 12月14日現地発
エチオピア航空は、東京/成田〜ソウル/仁川〜アディスアベバ線をソウル/仁川を経由しない直行便として、12月14日アディスアベバ発と折返し便を運航する。 韓国政府は、12月4日から17日までの2週間、新型コロナウイルスのオ […]投稿 エチオピア航空、成田へ... -
【図解】日本人出国者数、11月は5.1万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)が発表した2021年11月の日本人出国者数は5.1万人。...このサイトの記事を見る -
【図解】訪日外国人数、11月は2万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)が発表した2021年11月の訪日外国人旅行者数は、2万人。...このサイトの記事を見る -
ANA、国際線の運航計画変更 シアトル・バンクーバー線を成田発着に
全日本空輸(ANA)は、新型コロナウイルスの影響による本格的な需要回復には一定程度の時間を要すると判断し、2022年1月12日から3月26日までの運航計画を見直す。 運航路線は38路線、便数は3,024便となる。東京/羽 […]投稿 ANA、国際線の運航計画変更 シ... -
観光庁、2023年4月から免税手続きを簡易に、旅券だけで対象者を確認、デジタル庁との連携も
2023年4月1日から旅券を確認するだけで免税対象者であると確認できる制度が導入される。手続きを円滑化することで、待ち行列の解消による免税店の販売機会の拡大を図る。...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、12月の運航計画更新 バンドンへ直行便も
ベトナム航空は、12月16日から31日にかけての運航計画を更新した。 ハノイ発東京/成田行きを1便、ホーチミン発東京/成田行きを2便運航する。このほかに、東京/成田発ハノイ行きを3便、東京/成田発バンドン行きを2便、大阪 […]投稿 ベトナム航空、12月の運... -
東京メトロ、大みそかの終夜運転を銀座線のみで実施
東京地下鉄(東京メトロ)は、大みそかから元旦にかけての終夜運転を銀座線のみで実施する。 銀座線では浅草〜上野駅間で約15分間隔の終夜運転を実施し、上野〜渋谷駅間では終電を最大1時間30分程度繰り下げる。丸ノ内線でも、池袋 […]投稿 東京メトロ、大... -
タイ国際航空、バンコク〜シンガポール線でワクチン接種者専用便運航
タイ国際航空は、シンガポール政府からワクチン・トラベル・レーン(VTL)専用フライトの運航を承認されたことから、バンコク〜シンガポール線で専用便の運航を12月14日から開始した。 1日1往復を運航する。 ■ダイヤ TG4 […]投稿 タイ国際航空、バンコク〜... -
JR北海道、快速エアポートにチケットレスサービス導入 指定料金は840円に値上げ
JR北海道は、快速エアポートの指定席「uシート」へチケットレスサービスを導入する。また、一部列車で座席指定料金を見直す。 快速エアポートの指定席「uシート」は、「えきねっと」で予約の上で、発券や受け取り不要で利用できるサ […]投稿 JR北海道、快... -
JTB、「びゅう商品券」の取扱い開始
JTB(ジェイティービー)は、ビューカードと提携し、全国の店舗で「びゅう商品券」の取扱いを12月15日から開始した。 「びゅう商品券」は、JR東日本の「みどりの窓口」のほか、全国の百貨店や家電量販店で利用できる商品券。全 […]投稿 JTB、「びゅう商品... -
ピーチ、カプセル自販機「旅くじ」を福岡PARCOに設置
ピーチ・アビエーションは、カプセル型自販機「旅くじ」の販売を、福岡PARCOで12月14日から開始した。 設置場所は福岡PARCO新館4階のエスカレーター横で、購入にはスマホ決済サービス「PayPay」のみが利用可能。名 […]投稿 ピーチ、カプセル自販機「旅くじ...