-
JALとANA、欧州便は通常運航 ロシア情勢注視し判断
日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)は、2月28日の時点で欧州路線を当面は通常運航する見通しだが、安全に影響が及ぶとみられる場合は運休や飛行経路の変更などを検討するという。 日本の航空会社に […]...このサイトの記事を見る -
びゅうプラザ、全店舗が営業終了 「駅たびコンシェルジュ」に転換
びゅうトラベルサービスは2月28日、新潟駅構内の「びゅうプラザ」の営業を終了した。これにより、全盛期には最大100店舗以上あったびゅうプラザは全て閉店した。 びゅうプラザは国鉄時代の「駅旅行センター」を前身として開業。2 […]投稿 びゅうプラザ、全... -
オリコン、民泊一括検索サービス「StayList」を運営するStayListを持分法適用関連会社に
オリコンは、民泊一括検索サービス「StayList」を運営するStayListの第三者割当増資を引き受け、持分法適用関連会社とした。 民泊一括検索サービスの「StayList」は、大手民泊サイトや宿泊予約サイトに掲載され […]投稿 オリコン、民泊一括検索サービス「S... -
ITAエアウェイズ、東京/羽田〜ローマ線を6月1日開設
ITAエアウェイズは、東京/羽田〜ローマ線を6月1日に開設すると発表した。 東京/羽田発は月・火・木・土・日曜、ローマ発は月・水・金・土・日曜の週5便を運航する。8月2日(東京/羽田発翌3日)からは1日1便の運航に切り替 […]投稿 ITAエアウェイズ、東京/... -
フィンエアー、ロシア領空閉鎖で重大な影響を懸念 「アジア便は継続的に持続不可能、競争力もない」
フィンエアーは、ロシア領空の閉鎖に伴い、経営に重大な影響をもたらすと警告した。業績予想を撤回し、事態の長期化に備える。 ウクライナへのロシア侵攻に伴い、反発した欧州連合(EU)各国が相次いでロシア機の領空通過を禁止。ロシ […]投稿 フィンエア... -
ジャルパック、社長交代 西尾忠男氏が会長、平井登氏が社長就任
ジャルパックは、江利川宗光代表取締役社長が3月31日付で退任し、西尾忠男氏が代表取締役会長、平井登氏が代表取締役社長に4月1日付で就任すると発表した。 また、非常勤取締役の倉田勝功氏と崎原淳子氏、執行役員の櫛田勝氏と平子 […]投稿 ジャルパック、... -
ANA、機長がパイロット訓練紹介 Blue Baseオンラインツアー
全日本空輸(ANA/NH)は2月28日、総合訓練施設「ANA Blue Base(ABB、ANAブルーベース)」のオンラインツアーを開始すると発表した。1回目は現役機長が案内役に参加し、パイロットの訓練内容を紹介する。 […]...このサイトの記事を見る -
JR東日本、長期保有株主に株主優待券を追加発行 有効期限や発送時期変更も
JR東日本は、長期保有株主に対する新たな株主優待制度を導入する。 毎年3月31日の最終株主名簿に記載または記録された、1単元以上を保有し、かつ1単元以上を継続して保有している株主を対象に、「株主優待割引券」を追加で1枚発 […]投稿 JR東日本、長期保... -
東京モノレール乗車でJALマイル 初回乗車で40マイル、6回以上で50マイル
東京モノレールは、「東京モノレール×JAL ボーナスマイルキャンペーン」を3月1日から8月31日まで実施する。 JALマイレージバンク会員に対し、通常はモノレール浜松町と羽田空港3駅間の交通系ICカードの利用と、降車後の […]投稿 東京モノレール乗車でJAL... -
伊ITAエアウェイズ、羽田-ローマ6月就航へ 週5往復、8月から1日1往復に
イタリアの国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)は、就航を計画するローマ-羽田線について、現地時間6月1日に就航する。当初は週5往復で開設し、8月からは1日1往復のデイリーに増便する。 ローマ発6月1日から8 […]...このサイトの記事を見る -
アパグループ、2021年11月期は39億3,800万円の最終黒字
アパグループは、2021年11月期の決算を発表した。 連結売上高は916億5,600万円(前期904億3,200万円)、営業利益は81億9,000万円(同20億4,400万円)、経常利益は75億2,200万円(同10億9 […]投稿 アパグループ、2021年11月期は39億3,800万円の最終黒字 は ... -
tripla、「aiPass」と連携 チャットボットで事前チェックイン
tripla(トリプラ)は、CUICIN(クイッキン)が提供する「aiPass(アイパス)」と「tripla AIチャットボット」との連携を開始した。 予約経路に関わらず、チャットボットで簡単に事前チェックインが可能とな […]投稿 tripla、「aiPass」と連携 チャットボ... -
EU、ロシア機の乗り入れ禁止 日欧各社も影響
EU(欧州連合)は現地時間2月27日、ウクライナに侵攻しているロシアに対して追加制裁を発表した。EC(欧州委員会)のフォン・デア・ライエン委員長は「ロシア所有、ロシア登録、ロシア支配の航空機によるEU領空の飛行を禁止す […]...このサイトの... -
セーンセープ運河の定期船、電動ボートでミンブリーまで運航
バンコクのセーンセープ運河の定期船は、新たに電動ボートを使用しバンコク東部ミンブリーまでの路線を運航開始しています。 これまでの終点だったワット・シーブンルアン船着場からミンブリー地区事務所船着場までの約10.5kmを結 […]投稿 セーンセ... -
JAL、国内線旅客2倍超 利用率41.9%、1月実績
日本航空(JAL/JL、9201)が発表した2022年1月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比95.8%増の8万5872人だった。座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は36.5%増の20億4614万5000座 […]...このサイトの記事を見る -
ハイアット、上海にスポーツブランド「FILA」のホテルを開発 ANTA本社に併設
ハイアット・ホテルズ・コーポレーションとANTA Sports Productsは、上海にFILAブランドのホテル「FILA HOUSE Shangai」を開発すると発表した。 FILAは、100年以上の歴史を持つ、イタ […]投稿 ハイアット、上海にスポーツブランド「FILA」のホテルを開発 ... -
スーパーホテル、プラスチック製アメニティの客室設置を廃止
スーパーホテルは、プラスチック製アメニティの一部の客室での提供を廃止する。 歯ブラシやカミソリなど、これまで客室に用意していたアメニティの設置を取りやめ、フロントロビーで必要な人に必要な分を提供する。 また、これまで提供 […]投稿 スーパーホ... -
イベリア航空、今年上期に9機導入へ A350の受領再開
イベリア航空は、航空機の新規導入を再開し、今年上期に9機を加えることを明らかにした。 上期に受領を予定しているのは、エアバスA350-900型機3機とエアバスA320型機6機の計9機。2023年末には、エアバスA321X […]投稿 イベリア航空、今年上期に9機導入へ... -
東横イン、”CoCo壱”とコラボしたカレースープを無料朝食で提供
東横インは、壱番屋とコラボレーションした「CoCo壱番屋監修 東横INNオリジナルカレースープ」を全国の東横INNの無料朝食で順次提供する。 スパイスの風味をしっかりと感じる大人の味で、パンやおにぎりと相性ぴったりのカレ […]投稿 東横イン、”CoCo壱”と... -
スカイマーク、23年度新卒採用 CAは専門卒、パイロット訓練生なし
スカイマーク(SKY/BC)は2月28日、2023年度の新卒採用を実施すると発表した。事務系スタッフなど3職種が対象で、客室乗務員(CA)など一部職種は専門学校生を対象に募集する。 事務系のほか、技術系とITの各スタ […]...このサイトの記事を見る