-
一休、タイムセール「旅館・リゾート14days」を開催中 3月18日正午まで
一休は、宿泊予約サイト「一休.com」で、全国の旅館やリゾートホテルが対象のタイムセール「旅館・リゾート14days」を、3月4日正午から18日正午まで開催している。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、ポイントを即時利用した […]投稿 一休、タイムセール「旅... -
13年ぶり日本人宇宙飛行士1563人応募 前回の1.6倍、女性2割
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、13年ぶりとなった日本人宇宙飛行士の募集に対して3月4日正午時点で1563人から応募があったと発表した。前回2008年の963人から約1.6倍となり、女性の割合は7ポイント上昇して2 […]...このサイトの記事を見る -
世界最大の航空機An-225大破報道が1位 先週の注目記事22年2月27日-3月5日
2月27日から3月5日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、世界最大の航空機で完成機が1機しかないウクライナ製の超大型貨物機アントノフAn-225「ムリーヤ(ウクライナ語で「夢」を意味)」(登録記号 […]...このサイトの記事... -
エクスペディア・グループ、IHGと流通最適化でパートナーシップ
エクスペディア・グループは、IHGホテルズ&リゾーツと流通の最適化でパートナーシップを締結した。 「オプティマイズド・ディストリビューション・プログラム」を活用し、IHGホテルズ&リゾーツの各施設の客室を、卸売料金で、ツ […]投稿 エクスペディア... -
カタール航空、ムルタンへの運航を週3便で再開 増便も
カタール航空は、ムルタンへの運航を2月22日から週3便で再開した。3月27日からは週4便に増便する。 新型コロナウイルスの影響により、2020年3月から運休していた。機材はビジネスクラス12席、エコノミークラス120席の […]投稿 カタール航空、ムルタンへの... -
JR四国ら、「四国みぎした55フリーきっぷ」を発売 大人5,500円
JR四国と阿佐海岸鉄道、土佐くろしお鉄道、高知東部交通は、「四国みぎした55フリーきっぷ」を発売する。 徳島・室戸・高知エリアの国道55号線に沿った区間がフリーとなっているきっぷ。徳島~阿波海南駅間と後免~高知駅間のJR […]投稿 JR四国ら、「四国... -
アエロフロート、国際線の運航停止
アエロフロート・ロシア航空とオーロラ航空は、3月8日から全ての国際線の運航を停止すると発表した。 また、ロシア国民が帰国できない状況を避けるため、3月6日以降にロシアを出発し、3月8日以降にロシアに戻る航空券を持つ人の搭 […]投稿 アエロフロート... -
ロシア当局、ロシアの航空会社に外国への運航停止を勧告 リース機差押えを回避
ロシア連邦航空局は、ロシアの航空会社に対し、ロシアから外国へ向かう便の運航を3月6日から停止することを勧告すると発表した。 これは、ロシアの航空会社が外国の企業からリースされている機体が、差し押さえなどによる海外で留め置 […]投稿 ロシア当局... -
JALとANAどう飛ぶロシア迂回ルート アンカレッジ寄らない北回り、イスタンブール通過の南回り
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、航空各社はロシア領空を迂回(うかい)するルートで日欧間を結ぶ路線の運航を続けている。日本の大手2社の場合、全日本空輸(ANA/NH)はロシア南側を飛ぶ「南回り」、日本航空(JAL/J […]...このサイトの記事... -
マレーシア、タイとカンボジアを対象にワクチントラベルレーンを導入 隔離なしでの相互往来が可能に
マレーシアは、3月15日よりタイとカンボジアを対象にワクチン接種済みの旅行者を隔離なしで受け入れるワクチントラベルレーン(VTL)を導入すると発表しています。 既にタイとカンボジアは共にマレーシアからの旅行者を受け入れて […]投稿 マレーシア... -
米海軍E-6B、ノースロップ・グラマンが近代化改修
ノースロップ・グラマンは、米海軍から通信中継・空中指揮機E-6B「マーキュリー」の近代化改修を受注した。米ルイジアナ州レイクチャールズにある同社の航空機整備・製造センターで5年間かけて実施される見込み。今回の契約は1億 […]...このサイト... -
セイバー、アエロフロートとの販売契約を終了
セイバー・コーポレーションは、アエロフロート・ロシア航空との販売契約を終了した。 世界中の旅行会社や旅行ウェブサイトなどを接続するグローバル・ディストリビューション・システム(GDS)から、アエロフロート・ロシア航空を締 […]投稿 セイバー、ア... -
JALグループ、まん防延長で特別対応延長 変更や払い戻し無料化
日本航空(JAL)グループは、まん延防止等重点措置の延長に伴い、国内線航空券で特別対応を延長して実施する。 3月7日から21日までの札幌/千歳・札幌/丘珠・旭川・函館・帯広・釧路・女満別・利尻・奥尻・青森・三沢・東京/羽 […]投稿 JALグループ、まん防... -
世界のツアーオペレーター各社がロシア旅行を中止、ウクライナ危機受けて、旅行者の安全確保と制裁の両面で【外電】
米観光産業ニュース「スキフト」が、ウクライナ危機によってロシアへのツアーをキャンセルするツアーオペレーターの動きをリポート。...このサイトの記事を見る -
航空予約システム3社が露アエロフロート航空を除外、ウクライナ危機を受け、ロシアへの経済制裁を支持【外電】
米観光産業メディア「フォーカスワイヤ」が、大手GDS3社がそれぞれシステムからアエロフロート航空を除外したことをリポート。各国政府が実施している経済制裁に従う姿勢。...このサイトの記事を見る -
ピーチ、関空発奄美行きの臨時便を全席510円に
ピーチ・アビエーションは、奄美の世界自然遺産登録と就航10周年を記念して、3月17日の大阪/関西発奄美行き臨時便の全席を510円で販売する。 販売期間は3月3日午後4時から15日まで。MM6205便の「シンプルピーチ」運 […]投稿 ピーチ、関空発奄美行きの臨時... -
ANA、まん防延長で特別対応も延長 変更や払い戻し無料化
全日本空輸(ANA)は、まん延防止等重点措置の延長に伴い、国内線航空券で特別対応を実施する。 対象となるのは、3月7日から21日までの稚内・オホーツク紋別・女満別・旭川・根室中標津・釧路・帯広・札幌/千歳・福岡・青森・小 […]投稿 ANA、まん防延長で... -
エアアジア、7年ぶりに燃油サーチャージを徴収 3月8日発券分より
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、2022年3月8日発券分より国内線及び国際線で燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の徴収を開始すると発表しています。 このところの原油価格の高騰を受けたもので、エア […]投稿 エアアジア、7年ぶ... -
エチオピア航空、ボーイング777-8Fを5機発注へ 覚書締結
エチオピア航空は、ボーイング777-8Fを5機発注に向けて覚書を締結した。 ボーイングは1月に、ボーイング777-8Fを発表し、すでに34機の確定発注を受けている。ボーイング747Fと同等の積載能力がある一方、燃料やコス […]投稿 エチオピア航空、ボーイング777... -
エアアジア、燃油サーチャージを再導入
マレーシアのエアアジアは、3月8日から全路線で燃油サーチャージを再導入する。 ジェット燃料価格が1バレルあたり120米ドルを超えたことに伴うもの。エアアジアでは、2015年に燃油サーチャージを廃止していた。他社では、20 […]投稿 エアアジア、燃油サー...