-
藤田観光、「箱根小涌園ユネッサン」の機能強化 複合体験リゾート施設に
藤田観光は、「箱根小涌園ユネッサン」の機能を強化する。 2023年7月の「箱根ホテル小涌園」の開業に合わせたもので、新たに「アクティブ」「賑わい」「アウトドア」「森の湯」の4つにゾーニングした複合体験リゾート施設にする。 […]投稿 藤田観光、「箱... -
JAL、4/12まで東北臨時便追加 羽田-花巻や三沢、山形
日本航空(JAL/JL、9201)は、東北方面の臨時便を3月28日から4月12日まで追加で設定する。福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線の一部運休が続いているためで、現在は定期便を運航していない羽田-花巻間など […]...このサイトの記事を見る -
JR九州、「博多駅空中都市プロジェクト」に着手 高級ホテルやオフィス整備、28年末竣工
JR九州は、博多駅の線路上空を立体的に活用する「博多駅空中都市構想」を、「博多駅空中都市プロジェクト」として事業に着手すると発表した。 博多駅周辺で、地下鉄七隈線延伸やはかた駅前通り再整備など、交通基盤の拡充のほか、容積 […]投稿 JR九州、「... -
ピーチ、預け入れ手荷物を1個無料に GWの国内線対象
ピーチ・アビエーションは、預け入れ手荷物を1個無料で提供するキャンペーンを実施する。 3月25日午前9時から31日までの購入分を対象に、4月29日から5月8日までに搭乗する国内33路線を対象に、全運賃で20キロまでの預け […]投稿 ピーチ、預け入れ手荷物を1... -
ANAとJR北海道、宗谷線沿線の誘客や情報発信で連携継続 道北のフリーパス継続販売、車両装飾も
全日本空輸(ANA)とJR北海道は、宗谷線沿線の地域活性化に向けて、誘客と情報発信で連携を継続する。 連携は2020年度に開始しており、2022年度も道北地方で乗り降りが自由となる「ANAきた北海道フリーパス」や「ANA […]投稿 ANAとJR北海道、宗谷線沿線の... -
共立メンテナンス、「天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃 仙台」を3月15日開業 本格ドライサウナ完備
共立メンテナンスは、「天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃 仙台」を3月15日に開業した。 建物は14階建て。客室はダブル69室、ツイン44室、クイーン11室、ユニバーサル1室の計125室を設ける。最上階には天然温泉大浴場と本 […]投稿 共立メンテナンス、「天然温泉... -
スターフライヤー、北九州〜沖縄/那覇線を4月に2往復運航
スターフライヤー スターフライヤーは、北九州〜沖縄/那覇線を4月に2往復運航する。 運航日は4月22日・24日の2日間で、各日1往復2便を運航する。機材はエアバスA320型機を使用する。 航空券の販売は3月25日から開始 […]投稿 スターフライヤー、北九州〜沖... -
ANA、羽田で787型機10周年記念フライト 格納庫で機体見学も
全日本空輸(ANA)は3月26日、ボーイング787型機の就航10周年を記念したファン向けのイベントを羽田空港で開いた。 ANAグループが運航するボーイング787型機が2021年11月1日に就航10周年を迎えたことを記念し […]投稿 ANA、羽田で787型機10周年記念フライ... -
エアアジアグループ、1年間乗り放題パスを約18000円で発売 タイ国内線及びアセアン域内の国際線が対象
格安航空会社のエアアジアグループは、タイ国内線及びアセアン域内の国際線が1年間乗り放題となるスーパープラスパス(Super+ Pass)を4,999バーツ(約18,000円)で発売すると発表。 タイ在住のBIG会員が対象 […]投稿 エアアジアグループ、1年間乗り放... -
月刊エアステージ、初の就職ウェビナー 4月にJALなど7社講演
月刊エアステージを発行するイカロス出版は、「エアステージ就職ウェビナー」を4月3日にオンラインで初開催する。 2019年までは航空業界志望者向け「エアステージ就職セミナー」を16年にわたり都内で開催してきたが、新型コ […]...このサイトの... -
日本空港ビルデング、羽田空港でコスモ企業が製造する空弁と冷凍機内食を販売
日本空港ビルデングは、グループ会社で機内食販売を行うコスモ企業が製造する空弁1種と冷凍機内食5種を、3月17日から羽田空港内店舗で販売している。 空弁は、「豚の角煮と炊込みご飯」で、価格は1,390円(税込)。3時間かけ […]投稿 日本空港ビルデング、... -
[雑誌]「恋する翼 ANA」月刊エアステージ 22年5月号
月刊エアステージ(イカロス出版)2022年5月号が3月28日発売。1350円(税込)。 「年に一度のANA大特集「恋する翼ANA」。国内線フライトや訓練のレポート、才能豊かなCA、旅の座談会、既卒合格者など、多彩なCA […]...このサイトの記事を見る -
中国東方航空の737墜落が1位 先週の注目記事22年3月20日-26日
3月20日から26日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、中国東方航空(CES/MU)の昆明発広州行きMU5735便(ボーイング737-800型機、登録記号B-1791)墜落事故の初報でした。 第1 […]...このサイトの記事を見る -
アシアナ航空、福岡〜ソウル/仁川線を増便 3月27日から週2便
アシアナ航空は、福岡〜ソウル/仁川線を、3月27日から週2便に増便する。 現在は金曜の週1便を運航しており、これに日曜を加える。機材はエアバスA321neoかエアバスA321型機で運航する。 夏スケジュール期間中はこの他 […]投稿 アシアナ航空、福岡〜ソウル/... -
ANAのA380、関空で1年ぶり遊覧飛行 グリーンの2号機が西日本一周
全日本空輸(ANA/NH)は3月26日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による関西空港発着の遊覧チャーターを開催した。使用機材は全3機のうちエメラルドグリーンの2号 […]...このサイトの記事を見る -
Yahoo!トラベル、週末72時間タイムセールを開催 3月28日正午まで
ヤフーは、旅行予約サイト「Yahoo!トラベル」で、「週末72時間タイムセール」を、3月25日正午から28日正午まで開催する。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、ポイントなどを即時利用した場合、ダイワロイネットホテル東京赤羽 […]投稿 Yahoo!トラベル、週末72... -
水際措置の緩和拡大 シンガポールやミャンマーなど4か国
政府は、水際対策措置を多くの国でさらに緩和した。検疫所の宿泊施設での待機対象国・地域は10か国・地域に縮小する。 3月26日から、シンガポール、ネパール、ミャンマー、モンゴルからの帰国・入国者に対し、待機を求めない。 こ […]投稿 水際措置の緩和... -
アシアナ航空、東京/成田〜ソウル/仁川線を増便 3月27日から毎日運航
アシアナ航空は、東京/成田〜ソウル/仁川線を、3月27日から1日1便に増便する。 現在は金曜を除く週6便を運航している。機材はエアバスA321neoで運航する。 夏スケジュール期間中はこの他に、大阪/関西〜ソウル/仁川線 […]投稿 アシアナ航空、東京/成田〜ソ... -
東北新幹線の脱線車両、4月2日頃までに白石蔵王駅への収容作業完了へ
JR東日本は3月25日、東北新幹線の脱線車両の被害状況と復旧作業の概要について発表した。 3月16日に発生した福島県沖地震の影響で、「やまびこ223号」の17両のうち16両が脱線した。3月20日からジャッキアップによる載 […]投稿 東北新幹線の脱線車両、4月2... -
木下グループ、茨城空港に「新型コロナPCR検査センター」を開設
木下グループは、茨城空港に「新型コロナPCR検査センター」を3月28日にオープンする。 唾液採取によるPCR検査(税込3,200円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,900円)を行う。クレジットカード・電子マネー・Q […]投稿 木下グループ、茨城空港に「新...