-
旅行会社
ANAトラベラーズ、「全国旅行支援」販売追加 栃木・群馬・岐阜
ANA Xは、観光需要喚起策「全国旅行支援」の販売を、2月1日午後2時から追加する。 栃木県・群馬県・岐阜県の宿泊のみの「ANAトラベラーズホテル」、航空券と宿泊がセットになった「ANAトラベラーズダイナミックパッケージ […]投稿 ANAトラベラーズ、「全国... -
経営戦略、事業計画
エアビー、環境保護団体に600万ドルの助成金、日本でも、開発から自然を守る活動に
エアビーアンドビー(Airbnb)は、19カ国・地域で展開する環境保全プログラムで600万ドル(約7億8000万円)超えの助成金を提供。日本では「日本ナショナル・トラスト協会」に。...このサイトの記事を見る -
航空
タイ国際航空、新CEO就任で引継式開催 CFOのチャイ・エアムシリ氏が昇格
タイ国際航空は、新たな最高経営責任者(CEO)の就任にあたり、引き継ぎ式を行った。 現最高財務責任者(CFO)のチャイ・エアムシリ氏がCEOに2月1日付で就任する。国内外の航空業界やその他の業界の53名の候補者の中から選 […]投稿 タイ国際航空、新CEO就... -
航空
ソラシドエア、夏スケジュールの特典航空券予約受付を2月2日以降再開 1月26日の不具合発生で
ソラシドエアは、夏スケジュールの特典航空券の予約受付を、2月2日以降に順次再開する。 1月26日午後2時に予約受付を開始したものの、アクセスの集中によりシステム不具合が発生した可能性があったため、受付を一時停止していた。 […]投稿 ソラシドエア、... -
行政、政策
沖縄の離島で「立入り人数制限」が始まる背景と狙いとは? 住民と訪問者の満足度上げる、「持続可能な観光」への道筋を取材した
環境省が2022年12月に「西表島エコツーリズム推進全体構想」を認定した。近年オーバーツーリズム問題が深刻化してきた沖縄の離島は、持続可能な観光に向けて新たな段階に。竹富町の施策と考え方を竹富町役場に聞いてみた。...このサイトの記事を見る -
旅行情報
”スゴクカタイアイス”に新作、「キャラメルアーモンドプラリネ」 きょう発売
ジェイアール東海パッセンジャーズは、「スジャータアイスクリーム(キャラメルアーモンドプラリネ)」を、2月1日に発売する。 ”#シンカンセンスゴイカタイアイス”として親しまれているアイスクリームの新フレーバーで、新幹線パ […]投稿 ”スゴクカタイアイス”に新作、「... -
需要実績
JAL、国際線旅客40万人超え 2年10カ月ぶり=12月実績
日本航空(JAL/JL、9201)の2022年12月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比4.22倍の45万4040人で、2020年2月以来2年10カ月ぶりに40万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効座席キ […]...このサイトの記事を見る -
紋別観光振興公社
「紋別タッチ」促進に向けた取り組みを大幅縮小 ”仕掛け人”の中島和彦氏起訴で打撃
紋別観光振興公社は、全日本空輸(ANA)の東京/羽田〜オホーツク紋別線の日帰り往復利用、通称「紋別タッチ」の促進に向けた取り組みを大幅に縮小する。 紋別市の避暑地化事業で有利な取り計らいを依頼する目的で賄賂を渡したとして […]投稿 「紋別タッチ... -
未分類
Delta CEO Ed Bastian brings back in-depth conversations on leadership
Delta CEO Ed Bastian is bringing back Gaining Altitude, his one-on-one discussion series, for another round of conversations worth navigating.Delta CEO Ed Bastian is bringing back his one-on-one discu...このサイトの記事を見る -
機内ネット接続サービス
ZIPAIR、衛星通信Starlinkの技術実証 スペースXと機内ネット高速化へ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は1月31日、米スペースXと同社が提供する衛星通信サービス「Starlink(スターリンク)」導入に向けた技術検証を進めると発表した。航空会社ではアジア初の試みで、機内インターネ […]...このサイトの記事を見る -
全日本空輸(NH/ANA)
ANA、2月2日〜8日搭乗分「トクたびマイル」設定 雪まつり期間中の羽田〜千歳線も3,000マイルで
全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航空券を、通常より少ないマイル数で交換できる「今週のトクたびマイル」の、2月2日から8日までの搭乗分の対象路線を発表した。予約期間は2月1日から7日まで。対象路線 […]投稿 ANA、2月2日〜8日搭乗... -
運航スケジュール
ANA、国際線を増便、成田/ホノルル線で超大型A380型機「FLYING HONU」を毎日運航へ
ANAは、2023年4月20日から成田/ホノルル線で約3年ぶりにA380 型機「FLYING HONU」を毎日運航へ。羽田/ニューヨーク線では、3月末から週10便に増便。...このサイトの記事を見る -
運航スケジュール
JAL、羽田発着の国際線をコロナ前の1.5倍に拡大、ニューヨーク線は1日2便に、夏休みには成田/コナ線などレジャー路線を強化
JALは、2023年度夏期ダイヤで羽田路線の運航便数をコロナ前の約1.5倍に拡大。ニューヨーク線を毎日2便に。2023年冬期ダイヤ中には新たなフラッグシップ機材となるA350-1000型機を投入する。...このサイトの記事を見る -
調査
旅行が「消費意欲」を後押し、2023年2月は過去5年で最高値に、「特に買いたいモノ、サービスがある」が増加
博報堂生活総合研究所は2023年2月の消費予報を発表。消費意欲指数は前年比では1.7ポイント増の44.6点。2月としては過去5年で最高。旅行意欲は前年比で増加。...このサイトの記事を見る -
関西空港
JAL、羽田国際線をコロナ前1.5倍に ニューヨーク増便、1日2往復に=23年度計画
日本航空(JAL/JL、9201)は1月31日、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の国際線運航計画を発表した。羽田-ニューヨーク線を増便し1日2往復運航するほか、羽田発着のシンガポール・マニラの2路線も […]...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
ANA、東京/羽田〜ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ線を増便 3月末から週10往復、9月には1日2往復に拡大
全日本空輸(ANA)は、東京/羽田〜ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ線を増便する。 3月26日から、東京/羽田発火・金・日曜と、ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ発月・水・土曜の週3往復の運航を開始し、既存便と合わせて […]投稿 ANA、東京/羽田〜ニュー... -
機材
ANA、エアバスA380型機「フライングホヌ」をデイリー運航に 成田〜ホノルル線、4月20日から
全日本空輸(ANA)は、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」を、東京/成田〜ホノルル線に1日1便投入する。 4月20日から開始するもので、1日1便の投入は2020年3月以来、約3年1か月ぶり。 […]投稿 ANA、エアバスA380型機「フライングホヌ」を... -
羽田空港
JAL、A350-1000冬ダイヤ就航へ 羽田-ニューヨーク、国際線旗艦機20年ぶり刷新
日本航空(JAL/JL、9201)は1月31日、エアバスの大型機A350-1000型機を10月29日開始の冬ダイヤから国際線に投入すると正式発表した(関連記事)。羽田-ニューヨーク線が最初の投入路線となる。A350-1 […]...このサイトの記事を見る -
マイレージ
マイルが貯まるECモール「ANA Mall」誕生 23年度中に100ショップ出店へ
ANAホールディングス(ANAHD)は1月31日、ECモール「ANA Mall」をオープンした。出店する全ショップでANAのマイルが貯まり、マイルで支払いもできる。 当初出店するのは、成城石井、ツインバード、ECカレント […]投稿 マイルが貯まるECモール「ANA Mall」... -
空港
JAL、羽田空港国際線「サクララウンジ」を今春に拡張オープン
日本航空(JAL)は、羽田空港第3ターミナルの「サクララウンジ」を、今春に拡張オープンする。 座席数は約380席を予定しており、2019年10月にリニューアルオープンした既存の「サクララウンジ」と合わせて、座席数を約2倍 […]投稿 JAL、羽田空港国際線「サ...