-
空港
羽田〜庄内線1日5往復化、旅行代金最大66%割引に 増便初便ではセレモニーも
庄内空港利用振興協議会は、東京/羽田〜庄内線の12年ぶりの増便に合わせ、首都圏などからの誘客に向けたキャンペーンを実施する。 庄内空港利用振興協議会のLINEアカウントを友だちに追加してファンクラブ会員になると、ANAト […]投稿 羽田〜庄内線1日5往... -
運航再開
エアタヒチヌイ、成田10月再開 3年7カ月ぶり、11月に就航25周年
南太平洋・仏領ポリネシアのエア タヒチ ヌイ(THT/TN)は、運休中のパペーテ(タヒチ)-成田線を冬ダイヤ期初の現地時間10月30日に再開する。再開後も週2往復運航する。同路線は新型コロナウイルスの影響により2020 […]...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
スクート、札幌/千歳〜台北/桃園〜シンガポール線を増便 3月26日から週4往復、直行便終了
スクートは、札幌/千歳〜台北/桃園〜シンガポール線を、3月26日から週4往復に増便する。 現在は火・木・土曜の週3往復を運航しており、週1往復増やす。機材はボーイング787型機を使用する。 スクートはこの他に、札幌/千歳 […]投稿 スクート、札幌/千歳〜... -
機材
ニュージーランド航空、「エコノミー・ストレッチ」を設定
ニュージーランド航空は、「エコノミー・ストレッチ」の設定を2月27日から開始する。 ボーイング777型機のエコノミークラス1列目から4列目に、計42席を設置する。エコノミークラスの標準的な座席と比較し、足元のスペースが最 […]投稿 ニュージーランド航... -
新路線・増減便・運休
ベトジェットエア、福島〜ハノイ・ホーチミン線で連続チャーター 3月から5月にかけて28便
ベトジェットエアは、福島〜ホーチミン・ハノイ線で連続チャーターを運航する。 運航期間は3月20日から5月3日までで、ホーチミン発着が11往復、ハノイ発着が3往復の計14往復28便。エコノミークラス217席もしくは221席 […]投稿 ベトジェットエア、福島〜ハ... -
新路線・増減便・運休
スクート、東京/成田〜台北/桃園〜シンガポール線を増便 3月26日から週12往復
スクートは、東京/成田〜台北/桃園〜シンガポール線を、3月26日から週12往復に増便する。 現在は週10往復を運航しており、週2往復増やすとともに、スケジュールを変更する。機材はボーイング787型機かエアバスA321ne […]投稿 スクート、東京/成田〜台北/桃... -
航空
シンガポール航空グループ、過去最高益記録 座席利用率も過去最高
シンガポール航空グループは、2023年3月期第3四半期(2022年4月〜12月)の決算を発表した。 好調な需要を背景に、第3四半期、3四半期ともに過去最高益を達成した。座席利用率も過去最高を記録しており、第4四半期の旅客 […]投稿 シンガポール航空グループ... -
新路線・増減便・運休
タイガーエア・台湾、函館〜台北/桃園線の運航再開 5月12日から週2往復
タイガーエア・台湾は、函館〜台北/桃園線の運航を5月12日から再開する。 当初は金・日曜の週2往復、7月1日からは月・水・木・金・日曜の週5往復を運航する。機材はエコノミークラス180席を配置した、エアバスA320型機を […]投稿 タイガーエア・台湾、函館... -
新路線・増減便・運休
アシアナ航空、東京/羽田〜ソウル/金浦線の増便前倒し 3月10日から1日3往復
アシアナ航空は、東京/羽田〜ソウル/金浦線を3月10日から1日3往復に増便する。当初の予定から1週間前倒しした。 増便するのは、東京/羽田を午前8時40分発のOZ1055便と、ソウル/金浦を午後7時35分発のOZ1065 […]投稿 アシアナ航空、東京/羽田〜ソウル/金浦... -
航空
キャセイパシフィックカーゴ、「キャセイカーゴ」にブランド変更
キャセイパシフィック航空は、貨物事業のブランドを「キャセイカーゴ」に変更すると発表した。 旅客航空会社のキャセイパシフィック航空のほか、日常のライフスタイルを提案するキャセイといった包括的なブランドの再設計に沿ったもので […]投稿 キャセイ... -
日本航空(JAL)
JAL系LCC「ZIPAIR(ジップエア)」、ホノルル線で通年「CO2ゼロ運航」、2023年4月から
JALグループのZIPAIRが2023年4月からホノルル線でCO2排出量実質ゼロの取り組みを開始。年間を通じて実施するのは世界初。2023年度にサンフランシスコとマニラに新規就航することも明らかに。...このサイトの記事を見る -
業務提携
関西2府8県DMOとマスターカード、観光促進で戦略的連携、大阪万博に向けデジタル決済を加速
関西観光本部とMastercardが戦略的連携協定を締結。関西2府8県の観光事業、観光客による消費拡大、2025年大阪・関西万博に関連した取り組み、デジタル経済の振興に向け相互協力することで合意。...このサイトの記事を見る -
デジタル・テクノロジー
北海道観光振興機構、「アドベンチャー旅行」の情報発信を強化、9月の国際会議に向けて
北海道観光振興機構は公式サイト「HOKKAIDO LOVE!」に掲載中のアドベンチャートラベルの日本語ページをリニューアルオープンした。9月に北海道で開催されるATWSの開催に向け、情報発信を強化する。...このサイトの記事を見る -
商品開発
JTB、鎌倉市の観光周遊パスを発売、路線バスとオンデマンド乗合タクシーを組合せ
JTBとMONET Technologiesは、 路線バスとデマンド乗合タクシーを組み合わせた旅行商品「鎌倉観光周遊パス」を販売。観光客の移動の利便性向上と観光客の分散周遊を検証する。...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
アシアナ航空、仙台〜ソウル/仁川線の運航再開 4月28日から週3往復
アシアナ航空は、仙台〜ソウル/仁川線の運航を、4月28日から週3往復で再開する。 運航日は火・金・日曜。機材は174席を配置したエアバスA321型機を使用する。 同路線は2020年3月から運休しており、3月にはチャーター […]投稿 アシアナ航空、仙台〜ソウル/... -
新路線・増減便・運休
ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜サンフランシスコ線を今夏開設
ZIPAIR Tokyoは、東京/成田〜サンフランシスコ線を今夏に開設する。 機材はフルフラットになる「ZIP Full−Flat」を18席と、普通席「Standard」272席の計290席を配置した、ボーイング787- […]投稿 ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜サンフランシスコ線を今夏開設 ... -
格安航空会社
スクート、夏ダイヤで成田~台北線及び新千歳~台北線を増便
シンガポールの格安航空会社スクート(Scoot)は2023年夏ダイヤ(3月26日~10月28日)の運航計画を発表。 日本路線では成田~台北線及び新千歳~台北線を増便することを明らかにし、前者は現在の週10便から週12便に […]投稿 スクート、夏ダイヤで成田... -
航空
ニュージーランド航空、2億9,900万NZドルの営業利益 23年6月期中間決算
ニュージーランド航空は、2023年6月期の中間決算(2022年6月〜12月)を発表した。 売上高は31億ニュージーランドドル、税引前利益は2億9,900万ニュージーランドドルとなった。前年同期と比べて3倍近い、800万人 […]投稿 ニュージーランド航空、2億9,900万N... -
セール・特別運賃
スカイマーク、沖縄/那覇〜下地島線でセール 片道3,000円、乗継運賃も設定
スカイマークは、沖縄/那覇〜下地島線を対象としたセールを、2月24日午前11時から開催する。 片道運賃はが3,000円。旅客施設使用料は別途必要となる。搭乗期間は3月1日から31日まで。 茨城・東京/羽田・名古屋/中部・ […]投稿 スカイマーク、沖縄/那覇〜下... -
楽天トラベル
楽天トラベル、「全国旅行支援」の予約受付再開 東京都など6都県
楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」での観光需要喚起策「全国旅行支援」の予約受付を、一部自治体で2月24日午前10時から再開する。 対象となるのは、宮城県・東京都・静岡県の宿泊と、埼玉県・東京都・熊本県のツアー […]投稿 楽天トラベル、...