-
鉄道
JR四国、「ものがたり」3列車で桜の季節の特別運転
JR四国は、観光列車「伊予灘ものがたり」、「四国まんなか千年ものがたり」、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」で桜の時期に合わせた特別運転を行う。 「伊予灘ものがたり」は「櫻編」と題し、各列車で特別デザインの行先表示幕 […]投稿 JR四国、「も... -
旅行情報
小松市、「こまつ宿泊応援割事業(第2弾)」を3月1日開始 6千円以上で3千円引、全国旅行支援併用可
小松市は、宿泊割引「こまつ宿泊応援割事業(第2弾)」を3月1日に開始する。 2022年12月27日宿泊分をもって終了した「こまつ宿泊応援割事業」の制度を一部変更したうえで行うもの。市内の対象店となっている宿泊施設または旅 […]投稿 小松市、「こまつ宿泊... -
鉄道
JR東日本、新幹線検測車「East i」車内に入れるイベント 大宮駅で3月26日開催
JR東日本は、新幹線の総合検測車E926形「East i」の車内を見学できるイベントを3月26日に大宮駅で開催する。 駅員の説明を聞きながら車内を見学できるほか、パンタグラフの観測ドームに座ることもできる。また、ホームの […]投稿 JR東日本、新幹線検測車「... -
セール・特別運賃
ジェットスター・ジャパン、スーパースターセール開催 往復購入で復路999円
ジェットスター・ジャパンは、国内線を対象に「スーパースターセール」を3月3日午後5時から6日午後5時まで開催する。 往復航空券の同時購入で復路が999円からとなる。支払手数料や空港使用料などは別途必要となる。搭乗期間は4 […]投稿 ジェットスター・ジ... -
空港
台湾桃園空港、乗り継ぎ客からも空港使用料500台湾ドルを徴収 3月31日以降発券分が対象
台湾桃園空港(Taoyuan International Airport)で国際線のトランジットまたはトランスファーをする場合、2023年3月31日以降発券分から空港使用料(Airport Service Charge) […]投稿 台湾桃園空港、乗り継ぎ客からも空港使用料500台湾ドルを徴収 3月31... -
空港バス
五稜バス、成田空港と軽井沢結ぶ直行高速バスの運行開始
五稜バスは、成田国際空港と軽井沢を結ぶ直行高速バスの運行を、3月1日から開始した。 成田国際空港の3つのターミナルと軽井沢プリンスホテル ウエストの間を、1日3往復を直行で運行する。成田国際空港第3ターミナル発は午前8時 […]投稿 五稜バス、成田空... -
米国陸軍
米陸軍のAH-64アパッチ、500万飛行時間達成 570年間無着陸に相当
ボーイングは現地時間3月2日、米陸軍の戦闘ヘリコプターAH-64「アパッチ」の飛行時間が500万飛行時間に達したと発表した。 500万飛行時間は、無着陸で20万8333日以上あるいは570年9カ月間飛行し続けたことに […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港
フィンエアー、A350にムーミン 初便は羽田3/8着、創立100周年記念
フィンエアー(FIN/AY)は現地時間3月2日、フィンランドの人気キャラクター「ムーミン」をデザインしたエアバスA350-900型機を運航すると発表した。7日から運航を開始する。初便はヘルシンキ発羽田行きで、羽田着は翌 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空(JL/JAL)
JAL、Pontaからのマイル交換でレートアップ 通常より20%増、3月末まで
日本航空(JAL)、ロイヤリティマーケティング、KDDIは、PontaポイントからJALマイレージバンクのマイルへの交換で、通常より交換レートをアップする「PontaからJALのマイルへの交換レート20%アップキャンペー […]投稿 JAL、Pontaからのマイル交換でレー... -
航空
エアソウル、ソウル駅都心空港ターミナルで搭乗手続きサービス開始
エアソウルは、ソウル駅都心空港ターミナルで搭乗手続きサービスを、2月28日から開始した。 ソウル駅から仁川国際空港への直通列車の利用者を対象としたもので、ソウル駅地下2階の都心空港ターミナルで搭乗手続きと出国手続きを事前 […]投稿 エアソウル、... -
旅行会社
ヤフートラベル、「全国旅行支援」販売再開 沖縄など
ヤフーは、旅行予約サイト「Yahoo!トラベル(ヤフートラベル)」で観光需要喚起策「全国旅行支援」の一部自治体の販売を、3月3日までに再開した。 対象となるのは、熊本県・鹿児島県・沖縄県の宿泊予約と航空券+宿泊がセットに […]投稿 ヤフートラベル、... -
新路線・増減便・運休
スプリング・ジャパン、東京/成田〜下地島線でチャーター便 HISがツアー販売
スプリング・ジャパンは、東京/成田〜下地島線でチャーター便を運航する。 運航日は、東京/成田発が5月3日、下地島発が5月6日の1往復。用機者はエイチ・アイ・エス(HIS)。 5月3日には、東京/成田を午前9時25分から5 […]投稿 スプリング・ジャパン、東京/... -
新路線・増減便・運休
ソラシドエア、那覇発着3路線で臨時便 3月に36便
ソラシドエアは、東京/羽田・神戸・宮崎〜沖縄/那覇線で3月に臨時便を36便運航する。 東京/羽田〜沖縄/那覇線は15便、神戸〜沖縄/那覇線は8便、宮崎〜沖縄/那覇線は1便の計24便を運航する。機材はボーイング737-80 […]投稿 ソラシドエア、那覇発着3路線で... -
機体
ルフトハンザ、A350-1000初発注 787は追加導入、A340など6機種退役へ
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループは現地時間3月2日、エアバスA350型機とボーイング787型機を計22機発注すると発表した。カタログ価格で総額75億米ドル(約1兆248億円)。 […]...このサイトの記事を見る -
機体
JAL、CO2削減優遇ローンで265億円調達 2機のA350、国内航空初
日本航空(JAL/JL、9201)と国際協力銀行(JBIC)は、資金使途特定型トランジション・リンク・ローンによる資金調達を3月1日に実施した。借入額は約265億円で、脱炭素化に向けた移行の取り組みの達成度合いに応じて […]...このサイトの記事を見る -
大阪・関西万博
大阪万博まで2年、博覧会協会と大阪観光局が連携協定、「万博 + 観光」で地方送客する観光ルート作成も
2025年日本国際博覧会協会と大阪観光局が事業連携協定を締結。大阪・関西万博に向けて機運醸成を連携。また「万博+観光」を推進し、万博開催の効果を全国へ波及させることを目指す。...このサイトの記事を見る -
調査
日本の「富裕層」は149万世帯、「超富裕層」は9万世帯、世帯数も資産額も増加続く、野村総研が推計
野村総合研究所の調査によると、2021年の日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計。世帯、純金融資産総額とも2013年以降一貫して増加を続けている。...このサイトの記事を見る -
調査
旅行比較サイト満足度調査、グーグルが「ホテル」「航空券」ともトップに、地図アプリとの連動や直感的な操作が高評価
オリコンの2023年3月のホテル比較サイトおよび航空券比較サイトの顧客満足度調査では、双方とも「Google Travel」が初の1位に。ホテル比較では「トラベルjp」が前回7位から3位にランクアップ。...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
ベトジェットエア、東京/羽田〜ホーチミン線開設 4月27日から1日1往復
ベトジェットエアは、東京/羽田〜ホーチミン線を4月27日に開設する。 1日1往復を運航する。これにより、日本とベトナムを結ぶ路線は、東京/成田・名古屋/中部・大阪/関西・福岡〜ハノイ線と東京/成田・大阪/関西〜ホーチミン […]投稿 ベトジェットエア、東... -
宿泊企画
石川県・粟津温泉の旅館で子連れワーケーション、HIS運営施設で「旅館のほいくえん」、期間限定で実施
HISグループが運営する石川県粟津の温泉旅館館「満天ノ 辻のや」が旅館と保育を組み合わせた新しいワーケーションスタイル「旅館のほいくえん」を実施する。...このサイトの記事を見る