TRAICY(トライシー)– tag –
-
弘南鉄道大鰐線、7月16日~11月27日の土休日に100円で乗車可能に
弘南鉄道は期間限定で、大鰐線の運賃を大人100円、子供50円にする。 実施期間は7月16日から11月27日までの土休日。9月7日に開業95周年を迎えることから、100周年に向けた乗客への感謝企画として実施する。指定駐車場 […]投稿 弘南鉄道大鰐線、7月16日~11... -
海外在留邦人等向けワクチン接種、7月19日から4回目開始
外務省は、海外在留邦人等向けワクチン接種事業で、在留邦人等を対象とした4回目接種を7月19日から開始する。 日本で薬事承認されているワクチンで3回目接種に相当するワクチン接種を受け、3回目接種から5か月以上が経過した、6 […]投稿 海外在留邦人等向... -
香港貨運航空、東京/成田〜香港線を開設 7月9日から週1便
香港貨運航空は、東京/成田〜香港線を7月9日に開設した。 当面の間は土曜の週1便、エアバスA330-200F型機で運航する。最大貨物積載量は65トンで、アパレル商品や生鮮食品、自動車部品などを輸送する。 成田国際空港での […]投稿 香港貨運航空、東京/成田〜... -
エア・ドゥ、8月〜9月の羽田〜千歳線で139便を増便
AIRDO(エア・ドゥ)は、東京/羽田〜札幌/千歳線で8月から10月にかけての週末を中心とした計73日間、増便運航を行う。 運航便数は計139便で、いずれもボーイング737-700型機(144席)で運航する。全日本空輸( […]投稿 エア・ドゥ、8月〜9月の羽田〜千歳線... -
「アパホテル〈浅草 新御徒町駅前〉」、7月1日開業 新御徒町駅徒歩1分
アパホテルは、台東区12棟目となる「アパホテル〈浅草 新御徒町駅前〉」を7月1日に開業した。 建物は地上14階建で、客室はスタンダードルーム178室、デラックスツインルーム2室の、全180室を設ける。最新設備として、照明 […]投稿 「アパホテル〈浅草 新御... -
京浜急行バス、羽田空港〜横浜駅(YCAT)線に「Visaのタッチ決済」を導入
京浜急行バスは、羽田空港〜横浜駅(YCAT)線の京急リムジンバスに「Visaのタッチ決済」を試験導入する。 三井住友カード、レシップ、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパンとともに導入するもので、7月15日から1 […]投稿 京浜急行バス、羽田空港〜横浜... -
双日、ジャプコンと岡山航空を子会社化
双日は、ビジネスジェットなどの航空機の売買・運航受託・整備などを手掛けるジャプコンと、完全子会社の岡山航空を子会社化した。 双日は両社を完全子会社化し、日本国内利用を主目的とするビジネスジェットの販売や整備拠点、運航機能 […]投稿 双日、ジ... -
スカンジナビア航空、裁判所が事業継続を承認
スカンジナビア航空は、アメリカ・ニューヨーク州の南部地区連邦破産裁判所から、事業の継続に必要な承認を受けた。 連邦破産法第11条(チャプター11)の適用期間中、通常通り事業を継続することができる。全従業員に対する賃金の支 […]投稿 スカンジナビ... -
JR九州、自動改札でVisaのタッチ決済利用可能に 博多など5駅
JR九州と三井住友カードらは、一部の駅の自動改札機でVisaのタッチ決済による実証実験を行う。 博多、吉塚、箱崎、千早、香椎の5駅の自動改札機に専用機器を設置し、対象5駅の相互区間内での列車利用時に、Visaのタッチ決済 […]投稿 JR九州、自動改札でVis... -
東京メトロ、銀座・丸の内・東西・千代田線で8/27ダイヤ改正 銀座線は平日昼間と休日に3分の1削減
東京メトロは、銀座・丸ノ内・東西・千代田線の各路線でダイヤ改正を8月27日に実施する。 銀座線では、平日午前10時〜午後4時と休日午前8時〜午後8時の運転本数を1時間あたり18本から12本に大幅に削減する。平日のピーク時 […]投稿 東京メトロ、銀座・丸の... -
ZIPAIR Tokyo、第4期決算 約50.3億円の最終赤字
ZIPAIR Tokyoは、2022年3月期決算を発表した。純損益は50億3,029万円の赤字(前期は40億2,377万円の赤字)だった。 事業収益は68億7,570万円(同20億3,752万円)で、うち航空運送収入が7 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、第4期決算 約50.3億円の最終赤字 は TRAICY... -
香港国際空港、第3滑走路の慣熟運用を開始
香港空港管理局は、香港国際空港第3滑走路の慣熟運用を開始した。 初便は7月8日午前8時27分、上海/浦東発のキャセイパシフィック航空CX3251便が着陸した。今後、運用手順や協力体制などを確認する。 キャセイパシフィック […]投稿 香港国際空港、第3滑走路... -
ピーチ、関西国際空港での搭乗手続き締切時刻を10月30日から繰り上げ 30分前までに
ピーチ・アビエーションは、関西国際空港での搭乗手続き締切時刻を10月30日から繰り上げる。 対象は、関西国際空港発の日本国内線。現在、搭乗手続き・手荷物預入の受付時間が出発予定時刻の90分前から25分前となっているものを […]投稿 ピーチ、関西国際... -
関西エアポートら、池袋・サンシャインシティでイベント開催 そらやんも登場
関西エアポート、日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)、ピーチ・アビエーション、ジェットスター・ジャパン、スターフライヤー、大阪観光局は、イベント「飛行機で関西に行こうやん!」を7月9日に開催する。 各航空会社のイベン […]投稿 関西エアポートら... -
JR西日本、北陸から九州まで全7駅から往復きっぷが当たる「サイコロきっぷ」発売 1回5,000円、大阪市内発着
JR西日本は、サイコロで旅の行き先を決める「サイコロきっぷ」を発売する。 1回あたり4,500円でエントリーの上、完了後に「サイコロきっぷ」を500円で購入することから、合計5,000円。大阪市内発着で、白浜、餘部(城崎 […]投稿 JR西日本、北陸から九州ま... -
「MySOS Web」、サービス開始 パソコンから検疫手続きの事前審査が可能に
厚生労働省は、海外から日本への入国者に対して実施している検疫手続きの事前審査「ファストトラック」をパソコンで行うことができる「MySOS Web」を、きょう7月8日から導入した。 従来は、スマートフォンにインストールした […]投稿 「MySOS Web」、サー... -
JAL、ジャカルタ・ハノイ行きで特別運賃 7月10日まで
日本航空(JAL)は、ジャカルタ・ハノイ行きを対象とした割引運賃の販売を、7月1日から10日まで行っている。 東京発着の往復運賃は、ハノイ行きが42,000円、ジャカルタ行きが63,000円。いずれも名古屋・大阪・福岡発 […]投稿 JAL、ジャカルタ・ハノイ行き... -
ANA、七夕イベントを3年ぶり開催 約50人が横断幕で見送り
全日本空輸(ANA)は7月7日、羽田空港で七夕イベントを3年ぶりに開いた。 法被姿のグランドスタッフが出発ロビーや搭乗口付近でうちわを配布したほか、札幌/千歳行きのANA77便が出発する62番搭乗口には、フォトスポットも […]投稿 ANA、七夕イベントを3年... -
JALと農協観光、第一次産業と地域活性化の取り組みで提携
日本航空(JAL)と農協観光は業務提携し、第一次産業と地域の活性化に取り組む。 国内の人口減少に伴い、旅行事業は持続可能な成長分野への取り組みが不可欠であるとしており、人流や商流、物流の創出による地域活性化に取り組むJA […]投稿 JALと農協観光... -
ポイントサイト「ハピタス」、JALマイルへの交換で20%レートアップ
オズビジョンが運営するポイントサイトの「ハピタス」は、JALマイレージバンクのマイルへの交換で20%レートアップとなる「夏のハッピーマイルキャンペーン」を、7月1日から31日まで開催する。 通常の交換レートは2ポイント( […]投稿 ポイントサイト「ハ...