TRAICY(トライシー)– tag –
-
ANA、まん防延長で特別対応も延長 変更や払い戻し無料化
全日本空輸(ANA)は、まん延防止等重点措置の延長に伴い、国内線航空券で特別対応を実施する。 対象となるのは、3月7日から21日までの稚内・オホーツク紋別・女満別・旭川・根室中標津・釧路・帯広・札幌/千歳・福岡・青森・小 […]投稿 ANA、まん防延長で... -
エチオピア航空、ボーイング777-8Fを5機発注へ 覚書締結
エチオピア航空は、ボーイング777-8Fを5機発注に向けて覚書を締結した。 ボーイングは1月に、ボーイング777-8Fを発表し、すでに34機の確定発注を受けている。ボーイング747Fと同等の積載能力がある一方、燃料やコス […]投稿 エチオピア航空、ボーイング777... -
エアアジア、燃油サーチャージを再導入
マレーシアのエアアジアは、3月8日から全路線で燃油サーチャージを再導入する。 ジェット燃料価格が1バレルあたり120米ドルを超えたことに伴うもの。エアアジアでは、2015年に燃油サーチャージを廃止していた。他社では、20 […]投稿 エアアジア、燃油サー... -
JAL、北回りで欧州路線継続 運航実績を勘案、ロンドンでの乗り継ぎ重視
日本航空(JAL)は、ロシア・ウクライナ情勢を鑑み、欧州路線は当面の間、北回りの迂回ルートを飛行することを明らかにした。 日本の航空会社は現在、ロシア当局による飛行禁止措置の対象となっていないものの、ロシアへの経済制裁に […]投稿 JAL、北回り... -
フィンエアー、アジア路線利用者に軽食持参呼びかけ
フィンエアーは、アジア路線の所要時間が増加することから、軽食を持参するよう求めている。 ヘルシンキ〜バンコク・プーケット・シンガポール・デリー線と、ストックホルム〜プーケット線の運航を継続している。3月9日からは、ヘルシ […]投稿 フィンエア... -
ANA、国際線エコノミーの機内食に新商品2種類 6食入り4,800円
ANAグループは、国際線エコノミークラス機内食の新商品2種類を、公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」とANA公式ギフトショップ楽天市場店で3月4日午後8時から販売を開始した。 「和洋 […]投稿 ANA、国際線エコノミーの機内食に新商品2種... -
東横イン、Go To地域共通クーポンの不適切利用でお詫び
東横インは、2軒のホテルで、Go To トラベル事業の地域共通クーポンを不適切に取り扱ったとして、ウェブサイト上でお詫びを発表した。 東横INN新横浜駅前新館、東横INN品川大井町の2軒のホテルで、あわせて2,790万円 […]投稿 東横イン、Go To地域共通クー... -
中部国際空港、干物専門店「ヒモノ照ラス」が3月10日オープン
中部国際空港は、第1ターミナル4階に干物専門店「ヒモノ照ラス」が3月10日にオープンすると発表した。 1960年創業の魚問屋である奥山安蔵商店が手掛ける干物専門店で、利用者自らが選んだ干物をその場で焼いて、お好きな小鉢を […]投稿 中部国際空港、干物... -
スカイマーク、東京/羽田〜福岡線で3月に臨時便 4便を運航
スカイマークは、東京/羽田〜福岡線で3月に臨時便を4便設定する。 運航日は3月19日と21日で、それぞれ1往復2便を運航する。機材はボーイング737-800型機を使用する。これにより、同日の東京/羽田〜福岡線は1日13便 […]投稿 スカイマーク、東京/羽田〜福岡... -
NEXCO3社、ハイウェイテレホンのサービスを3月末で終了
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本の3社は、利用実態を鑑み、「ハイウェイテレホン」のサービスを3月末をもって終了する。 渋滞・事故など、最新の高速道路情報を24時間自動音声で、地域ごとの電話番号にて提供 […]投稿 NEXCO3社、ハイウェイテレホン... -
「SL冬の湿原号」でCAが沿線案内 JALとJR北海道がコラボ
日本航空(JAL)とJR北海道は、釧網本線の観光列車「SL冬の湿原号」にJALの客室乗務員が乗車して、沿線を案内する取り組みを始める。 「JALふるさとアンバサダー」や「JALふるさと応援隊」と呼ばれる、地域活性化に取り […]投稿 「SL冬の湿原号」でCAが沿... -
カタール航空、マスターカード利用で最大10%割引
カタール航空は、モバイルサイトやアプリからマスターカードを利用した予約で、最大10%を割り引くプロモーションを実施している。 プロモーションコードは「MASTERCARD」。日本、韓国、香港、オーストラリア、ニュージーラ […]投稿 カタール航空、マスタ... -
avatarin、ドバイ万博での「avatarin」体験を中止
avatarinは、ドバイ万博日本館での瞬間移動サービス「avatarin(アバターイン)」体験を、新型コロナウイルスのオミクロン株の影響で中止する。 ドバイ万博日本館のScene3に設置したアバター「newme(ニュー […]投稿 avatarin、ドバイ万博での「avatarin」... -
ソラシドエア、客室乗務員の経験者採用実施
ソラシドエアは、2022年度入社の客室乗務員の経験者採用を実施する。 採用人数は30名程度で、7月以降の会社が指定した時期に入社する。TOEIC600点以上もしくは同程度の英語力を有し、客室乗務員として1年以上の乗務経験 […]投稿 ソラシドエア、客室乗務員... -
観光庁、旅工房のGo Toトラベル参加を停止
観光庁は、今後開始予定のGo To トラベル事業に、旅工房の参加を停止すると発表した。 旅工房は、宿泊の実態が伴わない契約であるにも関わらず、給付金2億8,336万円の申請を行い、地域共通クーポン1億2,145万5,00 […]投稿 観光庁、旅工房のGo Toトラベル参... -
旅工房のGo To不正、地域共通クーポン不適切使用の宿泊施設7軒を登録除外
観光庁は、Go To トラベルキャンペーンの地域共通クーポンを不適切に使用した宿泊施設7軒を、クーポンの取り扱い店舗から登録を除外すると発表した。 登録が除外されるのは、東横INN新横浜駅前新館、東横INN品川大井町、ロ […]投稿 旅工房のGo To不正、地... -
フィンエアー、日本路線は風の状況でルート選択 北回りか南回り
フィンエアーのトピ・マナー最高経営責任者(CEO)は、 ロシア領空を通過しない航路で3月9日から運航を再開する東京/成田〜ヘルシンキ線を、北回りもしくは南回りを風の状況に応じて選択して飛行することを明らかにした。 フィン […]投稿 フィンエアー、... -
ANA、欧州線は南回りで2路線運航 3月6日〜10日
全日本空輸(ANA)は、3月6日から10日にかけてのヨーロッパ路線の運航計画を発表した。 期間中、東京/羽田〜フランクフルト線と東京/成田〜ブリュッセル線の2往復4便を運航する。3月6日のブリュッセル発東京/成田行きは貨 […]投稿 ANA、欧州線は南回りで2... -
「ファーストキャビン市ヶ谷」、2月17日にリニューアルオープン ”美と健康”がテーマ
ファーストキャビンHDは、「ファーストキャビン市ヶ谷」を2月17日にリニューアルオープンした。 客室は全165室。ファイテンと連携し、客室の壁や天井に独自の技術を塗装した「ファイテンルーム」や美肌効果や身体のリラックスが […]投稿 「ファーストキャ... -
札幌市、2022年度「さぁ!サッポロ割」の事業内容を発表 対象人数増加に伴い割引額は縮小へ
札幌市は、2022年度当初予算を公開し、2022年度の「さぁ!サッポロ割」の事業内容を発表した。 2021年度は、同じ市内宿泊促進キャンペーンとして2020年度に計上し、繰り越された事業費の一部となる、30億7,100万 […]投稿 札幌市、2022年度「さぁ!サッポロ...