TRAICY(トライシー)– tag –
-
リムジンバス二子玉川・渋谷~成田空港線、12月16日再開 既存ローコストバスは減便し利便性低下
東急バスと東京空港交通は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により運休していた成田空港連絡バス「二子玉川・渋谷~成田空港線」について、12月16日から運行を再開する。 渋谷エリア(渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急) […]投稿 リムジンバス... -
りんかい線、全線開業20周年で「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とのコラボ実施
東京臨海高速鉄道は、りんかい線の全線開業20周年で「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とのコラボを実施する。 12月24日から2023年3月31日まで、1号車・10号車にニジガクコラボヘッドマークを掲出した列 […]投稿 りんかい線、全線開業20周... -
JAL、永久不滅ポイントからのマイル交換でレートアップ中 通常より20%増、12月末まで
日本航空(JAL)は、永久不滅ポイントからJALマイレージバンクのマイルへの交換で、通常より交換レートをアップする「マイル20%レートアップキャンペーン」を、12月1日から31日まで実施している。 200ポイント1口で通 […]投稿 JAL、永久不滅ポイントから... -
じゃらんnet、「全国旅行支援」年内延長分の販売追加 東京都や大阪府など
リクルートは、旅行予約サイト「じゃらんnet」で、「全国旅行支援」の年内延長分の販売を、12月13日から追加する。 年内の実施期間が、これまで販売されてきた12月20日宿泊分(翌21日チェックアウト)から、12月27日宿 […]投稿 じゃらんnet、「全国旅行支... -
エアアジア・カンボジア、2023年後半にも運航開始へ
エアアジア・アビエーション・グループとシビライ・アジアは、エアアジア・カンボジアを設立すると発表した。 当局の認可を取得した後、2023年後半の運航開始を目指す。調印式にはマオ・ハーバナル民間航空庁長官なども出席した。 […]投稿 エアアジア・カ... -
楽天トラベル、8都県の「全国旅行支援」販売再開
楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」で、一部県の「全国旅行支援」の販売と割引申請を、12月9日午前10時から再開した。 宮城県、栃木県、東京都、静岡県、福岡県、長崎県、大分県、熊本県への宿泊と、東京都、福岡県、 […]投稿 楽天トラベル、... -
北九州空港発着深夜早朝便利用、ホテル1泊無料第2弾を実施
北九州空港利用促進連絡会は、北九州空港発着の深夜早朝便利用者に、ホテルを無料で提供するキャンペーン第2弾を、2023年1月10日から3月24日まで実施する。 午前7時以前に出発、もしくは午後10時以降に到着する便への搭乗 […]投稿 北九州空港発着深夜早朝... -
アメリカン航空、東京/羽田〜ダラス線を2023年3月25日再開 羽田〜ロサンゼルス線1日2便化も
アメリカン航空は、東京/羽田〜ダラス/フォートワース線の運航を、2023年3月25日から再開する。 同日から、東京/羽田〜ロサンゼルス線も1日2往復に増便する。いずれも、ボーイング787-9型機で運航する。 新型コロナウ […]投稿 アメリカン航空、東京/羽田〜... -
ピーチ、大阪/関西〜新潟線でセール 片道2,990円から
ピーチ・アビエーションは、大阪/関西〜新潟線を対象としたセールを、12月10日午後10時から12日午後9時59分まで開催する。 片道運賃は2,990円から。シンプルピーチプロモ運賃で、燃油サーチャージなし、諸税や空港使用 […]投稿 ピーチ、大阪/関西〜新潟線... -
フジドリームエアラインズ、「初日の出フライト」を実施 中部発着で2便
フジドリームエアラインズ(FDA)は、2023年元旦に「初日の出フライト」を実施する。 名鉄観光サービスの名古屋/中部発着日帰り、エイチ・アイ・エス(HIS)とたびまちゲート広島の広島発着名古屋/中部経由1泊2日の2つの […]投稿 フジドリームエアラインズ... -
ふるなびトラベル、対象者全員に高知県アンテナショップで利用できるポイント付与 1都3県の登録者に2,000円分
アイモバイルは、ふるさと納税サイト「ふるなび」の旅行体験型返礼品「ふるなびトラベル」で、高知県のアンテナショップ「まるごと高知」で利用できるポイントを対象者全員にプレゼントするキャンペーンを実施する。 11月30日までに […]投稿 ふるなびトラ... -
JALとジェイエア、パイロットインターンシップを開催
日本航空(JAL)とジェイエアは、パイロットの業務や航空業界について理解を深めてもらうことを目的とした、パイロットインターンシップのエントリーの受付を開始する。 オンラインで2日間に渡って開催するもので、「パイロットとし […]投稿 JALとジェイエ... -
ジェットスター、国内線でセール 片道1,990円から
ジェットスター・ジャパンは、国内線が片道1,990円からとなる「スーパースターセール」を12月9日午後5時から14日午後5時まで開催する。 搭乗期間は12月21日から2023年3月9日までで、路線によって異なる。期間中で […]投稿 ジェットスター、国内線でセール... -
エティハド航空、エアバスA380型機の運航再開 来夏からロンドンへ
エティハド航空は、エアバスA380型機の運航を再開する。 旅客需要が回復していることや、復活を求める利用者の声に基づき、2023年夏スケジュールからアブダビ〜ロンドン/ヒースロー線に投入するもの。4機を復活させ、それ以外 […]投稿 エティハド航空、エ... -
スカイマーク、11月29日に発生したシステムトラブルの原因公表
スカイマークは、11月29日に発生したシステム不具合による欠航・遅延の発生原因を公表した。 旅客システムのデータベース保守作業で、作業結果の確認漏れによって保守作業時間が想定より長引いたことから、搭乗手続き開始時刻にシス […]投稿 スカイマーク... -
東京愛らんどシャトル、レオナルドAW139型機を12月12日から導入
東京都島しょ振興公社と東邦航空は、東京の離島を結ぶ「東京愛らんどシャトル」に、レオナルドAW139型機(機体記号:JA239A)を12月12日から導入する。 シコルスキーS-76C型機を2機運航してきたものの、飛行時間の […]投稿 東京愛らんどシャトル、レオナル... -
スターフライヤー、108便を運休 新造機の製造遅延で
スターフライヤーは、新造機の製造遅延によって納入が遅れることから、定期整備期間の機材繰りのため、一部便を運休すると発表した。 運休するのは、2023年1月29日から3月16日にかけての、東京/羽田〜大阪/関西・北九州線の […]投稿 スターフライヤー、108... -
中国のコロナ規制、23年後半にかけて段階的撤廃見込む IATA想定
国際航空運送協会(IATA)のウィリー・ウォルシュ事務総長は、中国のコロナ対策の大規模な緩和を受け、段階的に規制が緩和され、全ての要件が撤廃されるとの見方を示した。 スイス・ジュネーブで開かれていた、IATA Media […]投稿 中国のコロナ規制、23年... -
航空会社の本国への送金できない収益、20億米ドル超に
国際航空運送協会(IATA)は、航空会社が本国に送金することを政府によって阻止されている金額が、20億米ドルに達していることを明らかにした。 航空会社が航空券の販売などによって得た収益の本国への送金が、27か国・地域以上 […]投稿 航空会社の本国へ... -
JAL、国際線ファーストクラスラウンジのシャンパーニュ刷新
日本航空(JAL)は、ジョセフ・ペリエの「キュヴェロワイヤルブリュット(CuveeRoyale Brut)」を、羽田空港と成田空港の国際線「JALファーストクラスラウンジ」で提供する。 JALファーストクラスラウンジのシ […]投稿 JAL、国際線ファーストクラスラウン...