TRAICY(トライシー)– tag –
-
出入国・ビザ
アブダビ政府、ワクチン未接種者への入国措置を変更 日本から到着では10日間自主隔離
アブダビ政府は、入国措置を8月15日より更新した。 ワクチン未接種者は、グリーン国から到着する場合には到着後の検疫の必要はなく、到着時と6日目、9日目にPCR検査を受ける必要がある。日本を含むその他の国から到着する場合に […]投稿 アブダビ政府、ワ... -
セール・特別運賃
エミレーツ航空、セール開催 ドバイ往復総額6.6万円からなど
エミレーツ航空は、早割運賃キャンペーンを8月16日から29日まで開催する。 日本発着では、エミレーツ航空が運航する全路線が対象となっている。搭乗期間は8月19日から2022年3月31日まで。変更や払い戻しも無料となる。 […]投稿 エミレーツ航空、セール開催... -
旅行会社
定額制宿泊サービス「HafH」、宿泊に必要なコインの獲得機会増 チャレンジ機能も拡充
KabuK Style(カブクスタイル)が運営する定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」は、宿泊に必要な「HafHコイン」の獲得機会を増やす。 8月1日のリニューアルより、すべての宿泊施設の宿泊予約にコインが必要になった […]投稿 定額制宿泊サービス「HafH」、宿... -
新路線・増減便・運休
ANA、ヤンゴン発成田行き臨時便設定 9月に2便
全日本空輸(ANA)は、ヤンゴン発沖縄/那覇経由東京/成田行きの臨時便を、9月に2便運航する。 運航日は9月10日と24日。いずれもヤンゴンを午後6時に出発し、沖縄/那覇を経由して、東京/成田に翌日の午前6時15分に到着 […]投稿 ANA、ヤンゴン発成田行き臨時... -
機材
アラスカ航空、ボーイング737 MAX 9のオプション行使 12機追加
アラスカ航空は、ボーイング737 MAX 9型機のオプションを行使し、12機を追加導入する。 5月にも13機のオプションを行使することを発表しており、今回の追加分を合わせると、25機のオプションを行使することになる。すで […]投稿 アラスカ航空、ボーイング7... -
鉄道
JR西日本、無手数料できっぷの払戻・変更実施 大雨で運転見合わせ相次ぐ
JR西日本は、大雨の影響で、同社線を発着するきっぷを無手数料で払い戻すか、有効期限を延長する取り扱いを当面の間実施する。 JR西日本管内では、山陽線など中国地方の一部路線で運転見合わせが続いている。今後も大雨の影響で運転 […]投稿 JR西日本、無... -
鉄道
上高地線、大雨で橋梁被災 松本からの一部区間不通、バス代行
アルピコ交通の鉄道上高地線は、大雨による架線増水の影響で橋梁が被災し、一部区間が不通になっている。 西松本~渚駅間の田川橋りょうでは、大雨による河川増水の影響で被災し、橋脚が沈下している。このため、16日からの当面の間、 […]投稿 上高地線、... -
鉄道
JR飯田線の橋梁傾く 一部区間不通、運転再開まで時間かかる見込み
JR東海は、飯田線の宮木駅~辰野駅間の横川橋梁で線路設備に損傷が認められたとして、伊那松島〜辰野駅間で当面の間運転を見合わせると発表した。 同社が明らかにした画像では、橋梁の中央部に向かって橋桁が傾斜していることがわかる […]投稿 JR飯田線の... -
航空
福徳岡ノ場の噴火影響、フィリピン航空が日本4路線を欠航
海底火山の福徳岡ノ場が噴火したことに伴い、フィリピン航空が日本路線を欠航した。 安全上の理由から、8月16日にマニラと東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/関西の4空港を結ぶ全便を欠航した。 福徳岡ノ場は、東京から […]投稿 福徳岡ノ場の噴火影... -
鉄道
京阪京津線、運転再開目途立たず 大雨で線路浸水・土砂流入
京阪電気鉄道は、8月14日からの大雨の影響で運転できなくなっている京津線について、線路浸水・土砂流入などの被害状況を明らかにした。運転再開の目途は立っていない。 追分~大谷駅間の踏切では、土砂が流入し、線路上にがれきが散 […]投稿 京阪京津線、... -
船舶・フェリー
貨物急増で北米の港湾の混乱続く、航空貨物に恩恵 LALBは貨物や船が滞留
北米での貨物の滞留が続いている。アジア航路の北米の玄関口である、ロサンゼルス港と隣接するロングビーチ港(LALB)では、未処理のコンテナや貨物の積み下ろしを行う貨物船が多く見受けられた。 貨物船の接岸後、貨物は数日かけて […]投稿 貨物急増で北... -
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル、会津の発酵食材を使用した「芋煮」提供
星野リゾート 磐梯山温泉ホテルは、「発酵いも煮会 ~秋は芋煮でイモニケーション~」を9月17日から10月31日まで開催する。 味噌や醤油、酒粕といった会津の発酵文化にちなんだ食材を使った芋煮を、ウェルカムサービスとして提 […]投稿 星野リゾート 磐梯... -
鉄道
中央線、東西それぞれで大雨被害 16日も「あずさ」「しなの」運休
JR東日本とJR東海は、大雨の影響で中央線の線路施設に被害があり、一部区間で運転できなくなっていると明らかにした。きょう8月16日も、特急「あずさ」「しなの」のほぼ全列車が運休する。 JR東日本は、中央線(中央東線)の小 […]投稿 中央線、東西それぞ... -
旅行会社
旅工房、4月〜6月期は3億8,800万円の最終赤字
旅工房は8月13日、2022年3月期第1四半期(2021年4月〜6月)の決算を発表した。 売上高は1億3,200万円、営業損失は4億2,900万円、経常損失は3億8,700万円となり、3億8,800万円の最終赤字となった […]投稿 旅工房、4月〜6月期は3億8,800万円の最終赤字 は TR... -
小牧シティホテル
グリーンズ、一宮と小牧のホテルの営業終了
グリーンズは、一宮シティホテルと小牧シティホテルの営業を、10月24日のチェックアウトをもって終了する。 一宮シティホテルは2015年3月6日に開業、客室数は84室。小牧シティホテルは2015年3月20日に開業、客室数は […]投稿 グリーンズ、一宮と小牧のホテ... -
東横イン
東横イン、「東横INN福島駅西口」の営業を10月1日再開 キャンペーンも実施
東横インは、新型コロナウイルスの影響により休業していた、東横INN福島駅西口の営業を10月1日より再開する。 営業再開にあたり、「おかえりサンキュー・閉じててゴメンネ キャンペーン!!」を10月1日から31日まで実施し、 […]投稿 東横イン、「東横INN福... -
鉄道
山口県内の山陽線で路盤流出、宇部線・小野田線も運転できず JR西「再開には10日程度」
JR西日本は、大雨の影響で、山陽本線(山陽線)の小野田〜厚狭駅間で大規模な路盤流出などが発生したと発表した。山陽線の厚東〜厚狭駅間と、宇部線、小野田線では、運転再開まで10日程度要する見込みとしている。 同社によれば、山 […]投稿 山口県内の山... -
ミナシア
ミナシア、「テンザホテル・博多ステーション」を10月1日開業 旧レオパレスをリブランド
ミナシアは、旧ホテルレオパレス博多をリブランドし、「テンザホテル・博多ステーション」として10月1日にオープンする。 客室数は全120室。複合ビルのうち5階から11階部分に位置する。ビュークイーンやスタンダードツインを中 […]投稿 ミナシア、「テンザ... -
東横イン
東横イン、「東横INN広島駅スタジアム前」を9月10日開業 マツダスタジアムから徒歩3分
東横インは、広島市内6軒目となる「東横INN広島駅スタジアム前」を9月10日に開業する。 客室数は229室。シングルルーム、エコノミーダブルルーム、ダブルルーム、ツインルームを用意し、喫煙ルームも設ける。ネオンサインには […]投稿 東横イン、「東横INN... -
空港
中部国際空港に野菜タンメン専門店「べじたん」、8月18日オープン
イデックスは、中部国際空港第1ターミナル4階に野菜タンメン専門店「べじたん」を8月18日にオープンする。 様々な手法で新鮮な野菜を調理した、新感覚の野菜タンメン専門店で、特に旬野菜を使用することで、栄養素が高く、野菜本来 […]投稿 中部国際空港に...