TRAICY(トライシー)– tag –
-
HIS、500億5,000万円の最終赤字 2021年10月期
エイチ・アイ・エス(HIS)は、2021年10月期決算を発表した。 売上高は1,185億6,300万円、営業損失は640億5,800万円となり、純損益は500億5,000万円の赤字となった。赤字は過去最大。前期は250億 […]投稿 HIS、500億5,000万円の最終赤字 2021年10月期 は ... -
アエロモンゴリア航空、東京/成田〜ウランバートル線を1月4日開設
モンゴルのアエロモンゴリア航空は、東京/成田〜ウランバートル線を2022年1月4日に開設する。 1月の運航日は4日・25日の2日間を予定している。国土交通省の外国人国際航空運送事業の経営許可内容によると、火・金曜の週2便 […]投稿 アエロモンゴリア航空、... -
HIS、子会社のGo To不正で処分発表
エイチ・アイ・エス(HIS)は、子会社2社によるGo To トラベル事業の給付金の不正受給問題の調査報告を受けた処分を発表した。 澤田秀雄代表取締役会長兼社長は75%、中森達也取締役専務と織田正幸取締役常務は50%を、い […]投稿 HIS、子会社のGo To不正... -
アメリカ3州を対象に水際対策強化 待機期間変更
政府は、アメリカ3州からの入国・帰国者を対象に水際対策を強化し、待機期間を変更する。 12月30日から、アメリカのカリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州からの帰国・入国者に対する待機期間を6日間に延長する。 これにより […]投稿 アメリカ3州を対... -
ベトジェットエア、エアバスA330-300型機を初受領 旧エアアジアX機
ベトジェットエアは、エアバスA330-300型機(機体記号:VN-A811)を初受領した。 リース導入する3機のうち初号機で、初のワイドボディ機となる。12月25日にホーチミンのタンソンニャット国際空港に到着した。ビジネ […]投稿 ベトジェットエア、エアバスA33... -
晴海客船ターミナル、2022年2月20日をもって閉館
東京港埠頭は、晴海客船ターミナルを2022年2月20日をもって閉館すると発表した。 晴海客船ターミナルは、東京港開港50周年を迎えた1991年にオープン。5階と6階部分はすでに閉館している。出入国施設も設けているものの、 […]投稿 晴海客船ターミナル、2022... -
ピーチ、エアバスA321LR型機の路線投入前倒し きょうから
ピーチ・アビエーションは、エアバスA321LR型機の路線投入を前倒す。 12月28日の大阪/関西発仙台行きのMM133便が初便となり、その後沖縄/那覇行きのMM421便、大阪/関西行きのMM216便に投入する。この3便に […]投稿 ピーチ、エアバスA321LR型機の路線投入前... -
HIS、決算をあす発表 子会社不正で延期
エイチ・アイ・エス(HIS)は、延期していた2021年10月期の決算発表を、12月28日午後3時に行うことを決めた。 子会社のジャパンホリデートラベルとミキ・ツーリストによる、Go To トラベルキャンペーンの給付金不正 […]投稿 HIS、決算をあす発表 子会社不... -
プリンスホテルの「お年玉初夢ガチャ」、参加権利をウェブ抽選に 12月28日に3時間限定で受付
プリンスホテルズ&リゾーツは、宿泊券や食事券などが当たる「お年玉初夢ガチャ」について、参加権利の事前抽選などの変更を行う。 参加権利の抽選ではなく、ホテルで直接購入できる仕組みを予定していたものの、多数の問い合わせを受け […]投稿 プリンス... -
HAC、最後のサーブ機のフェリーフライトを12月29日運航 丘珠から函館経由で鹿児島へ
北海道エアシステム(HAC)は、SAAB340B型機2号機(機体記号:JA02HC)の退役整備のためのフェリーフライトを、12月29日に運航する。 当初はきょう12月27日、ジャルパックによるツアーとして、丘珠空港から三 […]投稿 HAC、最後のサーブ機のフェリーフライ... -
ジャルパック、成田発着「空たび フライト解説チャーター」を1月23日に開催
ジャルパックは、「空たび フライト解説チャーター」を2022年1月23日に開催する。 午前10時半頃に成田空港に集合し、午後1時頃に搭乗。約3時間30分の周遊フライトの後、午後4時半頃に帰着する。機内では、運航管理者によ […]投稿 ジャルパック、成田発着「... -
ANAグループ、新卒とキャリア採用を再開
ANAグループは、2023年度入社の新卒採用と、2022年度入社のキャリア採用の再開を決めた。 全日本空輸(ANA)の2023年度入社の新卒採用では、運航乗務職、グローバルスタッフ職(事務、技術)、エキスパートスタッフ職 […]投稿 ANAグループ、新卒とキャリア... -
「のぞみ」1両、無料で貸します JR東海が利用アイディア募集
JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」の運行開始30周年を記念して、東京〜新大阪駅間で「のぞみ」1両を無料で貸し出すキャンペーンを実施する。 1両を貸し切って利用するアイディアを募集し、当選者に東京〜新大阪駅間の片道で「のぞ […]投稿 「のぞみ」1両、... -
IHG、「ホテルインディゴ軽井沢」を2022年2月17日開業
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は、「ホテルインディゴ軽井沢」を2022年2月17日に開業する。すでに予約受付を公式ウェブサイトで開始している。 建物は3階建てで、木質素材の80%に長野県産唐松を使用 […]投稿 IHG、「ホテルインディ... -
全問正解でご招待!「岡山県矢掛町スーパーウルトラクイズ」 12の難問に挑め!
日本初の「アルベルゴ・ディフーゾ」に認定された、岡山県矢掛町。 「アルベルゴ・ディフーゾ」とは、イタリア語で「分散したホテル」という意味で、街に点在している廃屋や空き店舗をひとつの宿として活用し、地域を活性化させようとい […]投稿 全問正解... -
カップも食べられる「桔梗信玄餅」、山梨県内で限定販売
桔梗屋は、「桔梗信玄餅 極」の販売を、山梨県内の一部店舗で12月24日から開始した。 「桔梗信玄餅」を発売した1968年に寄せられた利用者からの意見を実現し、お持ちを入れるカップを最中に変更した商品。価格は3個入り700 […]投稿 カップも食べられる「桔... -
セントレア、日帰りの飛行機利用で駐車場代が無料になる「日帰りヒコーキプロジェクト」実施
中部国際空港は、日帰りの飛行機利用で駐車場代が無料になるキャンペーンを実施している。 年末年始を除く、12月16日から2022年3月24日までの間、日帰りでの飛行機利用を証明できる搭乗券、LINEクーポン、駐車券の提示で […]投稿 セントレア、日帰りの飛行... -
「ヴィアイン札幌(仮称)」、2023年秋開業 北海道初進出
ジェイアール西日本デイリーサービスネットおよびJR西日本ヴィアインは、「ヴィアイン札幌(仮称)」を、2023年秋に開業する。北海道へは初進出。 建物は地上14階建て。客室は約255室を備える。最上階に露天風呂付きの大浴場 […]投稿 「ヴィアイン札幌(仮... -
スターフライヤー、フルフライトシミュレーター体験プランを抽選販売 1月に3日間実施
スターフライヤーは、フルフライトシミュレーター体験プラン「FFS Dream Flight」を、2022年1月に再度設定する。 本物の制服を着用し、スターフライヤーのパイロットや客室乗務員と一緒にブリーフィングを行うなど […]投稿 スターフライヤー、フルフライト... -
HAC最後のサーブ機、定期便ラストフライト終える 社員が機体清掃、寄せ書きも
北海道エアシステム(HAC)は、定期便としてのラストフライトを終えた、SAAB340B型機2号機(機体記号:JA02HC)の機体清掃を、丘珠空港の格納庫で報道陣に公開した。 定期便のラストフライトは、当初の釧路発札幌/丘 […]投稿 HAC最後のサーブ機、定期便ラ...