TRAICY(トライシー)– tag –
-
箱根登山鉄道、箱根ロープウェイを吸収合併 4月1日から
箱根登山鉄道と箱根ロープウェイは、4月1日に合併する。 両社は、箱根エリアの観光ルートである箱根ゴールデンコースで、箱根登山電車、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを運行している。事業親和性が高くあらゆるシナジーの創 […]投稿 箱根登山鉄... -
おのみちバス、4月1日から「ICOCA」を路線バスの全路線に導入
おのみちバスは、4月1日から「ICOCA」を路線バスの全路線に導入する。 導入により、バスICOCA定期券の利用、全国相互利用が可能な交通系ICカードでの運賃支払も可能になる。ただし、共同運行路線については、バスICOC […]投稿 おのみちバス、4月1日から「I... -
ホテルマウント富士、富士山が見えなかったら無料宿泊券をプレゼント 恒例イベントを今年も開催
ホテルマウント富士は、毎年恒例の企画「富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント」を、2月23日から3月7日までの13日間実施する。 この企画は、“富士山を眺めるため”に建てられたホテルとして、富士山を鑑賞・撮影する […]投稿 ホテルマウント富士... -
Swoop、ボーイング737-8型機を6機導入 今夏までに
Swoopは、ボーイング737-8型機を6機導入すると発表した。 旅行のピークシーズンに合わせて導入するもので、今夏までに全6機の受領を予定している。これにより、ボーイング737-800型機10機を合わせた、16機体制に […]投稿 Swoop、ボーイング737-8型機を6機... -
外務省、ウクライナからの退避呼びかけ
外務省は、ウクライナの危険レベルを、最高段階の「レベル4(退避勧告)」に引き上げた。 ウクライナの国境周辺地域では、ロシア軍の増強などにより緊張が高まっており、予断を許さない状況が続いている。隣国のベラルーシではロシアと […]投稿 外務省、ウ... -
8か国からの入国で水際対策強化 ハワイなどは待機期間短縮
政府は、8か国からの入国・帰国者を対象に水際対策を強化する。 2月13日から、アルバニア、イラク、インドネシア、ミャンマーからの帰国・入国者に対して新たに3日間の待機を求める。ウズベキスタン、エジプト、ネパール、ミャンマ […]投稿 8か国からの入... -
どうなる?JAL国内線の運賃リニューアル 隠れたメリットも【コラム】
JALグループは、2023年4月12日搭乗分から国内線運賃を全面的にリニューアルする。実際にどう変わるのか、詳しく見ていこう。 「先得」「特便」など廃止 3種類のシンプルな運賃に 現在の大人普通運賃や「特便」、「先得」な […]投稿 どうなる?JAL国内線の... -
トリップドットコム、「週末タイムセール」を再開
トリップ・ドットコム(Trip.com)は、「週末タイムセール」を再開する。 再開初回は2月11日から13日まで開催し、以後は毎週金曜から日曜にかけて、日本全国のホテルを対象に、最大50%オフで販売する。キャンペーンの終 […]投稿 トリップドットコム、「週... -
航空持株会社のエアアジア・アビエーション、エアアジア・アビエーション・グループに社名変更
航空持株会社のエアアジア・アビエーションは、エアアジア・アビエーション・グループに社名を変更する。 キャピタルA傘下の全ての航空会社のほか、エアアジア・コンサルティング、エアアジアSEA、サンタンフードグループ、地上業務 […]投稿 航空持株会社... -
福岡空港の制限エリアを巡るオープントップバス、6月まで追加設定
西日本鉄道と福岡国際空港は、福岡空港の制限エリアをオープントップバスで巡る「福岡空港ビューんとツアー」を追加実施する。 2021年11月から実施し、2月までの日程を公開していた。実施日は3月18日〜21日、4月28日〜3 […]投稿 福岡空港の制限エリアを巡... -
スプリング・ジャパン、減資へ 資本金1億円に
スプリング・ジャパンは、資本金と資本準備金を3月14日付けで減資すると発表した。 現在の資本金は209億円、資本準備金は149億円で、それぞれ1億円に減らす。 スプリング・ジャパンは、2012年9月に春秋航空日本として設 […]投稿 スプリング・ジャパン、減... -
ユナイテッド航空、ニューアーク〜ケープタウン線を通年運航 6月5日から週3便
ユナイテッド航空は、ニューヨーク/ニューアーク〜ケープタウン線を直行便で、6月5日から通年で運航を開始する。 ビジネスクラス48席、プレミアムプラス21席、エコノミープラス39席、エコノミークラス149席を配置したボーイ […]投稿 ユナイテッド航空、ニ... -
ホテル京阪、WEB会員制度を刷新 ポイント10%還元
ホテル京阪は、WEB会員制度を4月1日付で刷新する。 ポイントの積算率を従来の1%から5%に引き上げ、ポイント交換ができる提携先を、Ponta、Tポイント、dポイント、WAON POINT、JALマイレージバンク、ANA […]投稿 ホテル京阪、WEB会員制度を刷新 ポイント... -
在ウクライナ日本国大使館、早期出国を改めて呼びかけ
在ウクライナ日本国大使館は、在留邦人に対して早期の出国を改めて呼びかけている。 2月10日から20日まで、隣国のベラルーシとロシアが軍事演習を行う予定であるほか、ウクライナも軍事演習を行うなど、緊張が高まっている。 外務 […]投稿 在ウクライナ日... -
JR北海道、5日ぶりに札幌駅発着の道内特急運転再開 本数わずか
JR北海道は、2月6日の大雪の影響で運転を見合わせていた札幌駅発着の道内の特急について、11日から本数を減らして。運転を再開する。なお、札幌〜旭川駅間は通常の3割程度、それ以外の特急列車は1〜2往復のみの運転となる。 使 […]投稿 JR北海道、5日ぶり... -
JALグループ、まん防延長で特別対応延長 変更や払い戻し無料化
日本航空(JAL)グループは、まん延防止等重点措置の拡大や延長に伴い、国内線航空券で特別対応を実施する。 2月14日から3月6日までの搭乗分の東京/羽田・東京/成田・新潟・名古屋/小牧・名古屋/中部・高松・長崎・熊本・天 […]投稿 JALグループ、まん防延... -
ANA、まん防延長で特別対応も延長 変更や払い戻し無料化
全日本空輸(ANA)は、まん延防止等重点措置の拡大や延長に伴い、国内線航空券で特別対応を実施する。 2月14日から3月6日までの搭乗分の、新潟・東京/羽田・東京/成田・八丈島・名古屋/中部・高松・熊本・長崎・対馬・壱岐・ […]投稿 ANA、まん防延長で特... -
フィンエアー、ビジネスクラス刷新 新プレエコも発表、2億ユーロ投資
フィンエアーグループは、ビジネスクラスを刷新するとともに、新たにプレミアムエコノミーを導入すると発表した。投資額は2億ユーロ。 長距離路線に投入する、エアバスA350型機とエアバスA330型機が対象となる。今後2年間かけ […]投稿 フィンエアー、ビジ... -
西武HD、ホテルなど31施設を売却 シンガポール政府系ファンドへ
西武ホールディングスは、プリンスホテルが保有しているホテル・レジャー施設31施設を、シンガポール政府系投資ファンドのGICに売却する。基本協定書を締結した。 流動化によるキャッシュの創出と、西武・プリンスホテルズワールド […]投稿 西武HD、ホテル... -
山手線、営業時間帯に自動運転導入に向けた試験実施
JR東日本は、山手線の営業時間帯の自動運転導入に向けた試験を行う。 2018年度より自動運転の導入に向け、山手線で終電後の時間帯にATO(自動列車運転装置)の試験を行っている。2018年度には加速や定速走行、減速、定位置 […]投稿 山手線、営業時間帯に自...