TRAICY(トライシー)– tag –
-
帝国ホテル東京
帝国ホテル、アメニティの一部を竹や木製に切り替え プラスチック削減
帝国ホテルは、客室で提供するアメニティの一部を竹や木製へ切り替える。 4月に施行される、「プラスチック資源循環促進法」の対象となる12品目を削減するもので、直営の東京、大阪、上高地、柏の各ホテルで、プラスチック使用量を年 […]投稿 帝国ホテル、... -
立山黒部アルペンきっぷ
JR東海、「立山黒部アルペンきっぷ」を4月1日から発売
JR東海は、「立山黒部アルペンきっぷ」の2022年度版を発売する。 名古屋・静岡地区からで高山線を経由する「ひだコース」と、名古屋市内の駅発限定で北陸線を経由する「しらさぎコース」を設ける。有効期限は8日間で、アルペンル […]投稿 JR東海、「立山黒... -
鉄道
JRAとJR東日本、「トレインケイバ2022 JR東日本篇」を3月25日に公開
JRA(日本中央競馬会)とJR東日本は、JR東日本の所有する電車や新幹線が登場するスペシャルウェブサイト「トレインケイバ2022 JR東日本篇」を3月25日午後1時に公開した また、JR東日本の世界初のメタバース・ステー […]投稿 JRAとJR東日本、「トレインケイ... -
割引きっぷ
JR九州、「PayPayで買える特急券」を2022年度も設定 実証実験期間は終了へ
JR九州は、1月から実施している、実施一部区間の特急列車が対象の、PayPayのQRコード決済機能を活用した特急券の実証実験期間を3月末で終了し、2022年度も引き続き同特急券の取り扱いを継続する。 設定期間は4月1日か […]投稿 JR九州、「PayPayで買える特... -
航空
FDA、「神戸リピーターキャンペーン」を来年3月まで延長 複数回の神戸発着便利用で航空券進呈
フジドリームエアラインズ(FDA)は、「神戸リピーターキャンペーン」を2023年3月25日まで延長する。 神戸発着の同一路線に5回搭乗、または神戸発着のいずれかに10回搭乗することで、片道航空券をプレゼントするもの。当初 […]投稿 FDA、「神戸リピーター... -
鉄道
N700S仕様のサッポロ黒ラベルが登場 「のぞみ」30周年記念で
東海キヨスクとジェイアール東海パッセンジャーズは、東海道新幹線「のぞみ」の運行開始30周年を記念して、新幹線を描いた限定デザインの「サッポロ生ビール黒ラベル」や「ランチパック」などを4月5日から順次発売する。 取り扱い商 […]投稿 N700S仕様のサ... -
機材
ターキッシュ・エアラインズ、羽田〜イスタンブール線をボーイング777-300ER型機に機材変更
ターキッシュ・エアラインズは、東京/羽田〜イスタンブール線の機材をボーイング777-300ER型機に変更する。 ビジネスクラス49席、エコノミークラス300席の計349席を配置している。当初はボーイング787-9型機で運 […]投稿 ターキッシュ・エアラインズ、羽田... -
新路線・増減便・運休
カタール航空、ウィントフックへ乗り入れ再開 6月25日から週3便
カタール航空は、ナミビアのウィントフックへ6月25日から週3便で乗り入れを再開する。 ウィントフックは、ナミビアの首都。世界で最も高い砂丘があるナミブ砂漠の砂海や、フィッシュリバーキャニオン、ナミビア最大の国立公園の一つ […]投稿 カタール航空... -
新路線・増減便・運休
カタール航空、ロンドン/ガトウィックへ乗り入れ再開 6月5日から1日1便
カタール航空は、ロンドン・ガトウィック空港への乗り入れを、6月5日から再開する。 機材はビジネスクラス22席、エコノミークラス232席の計254席を配置した、ボーイング787-8型機を使用する。 カタール航空は、ブリティ […]投稿 カタール航空、ロンドン/ガ... -
高知空港/高知龍馬空港(KCZ)
木下グループ、高知空港に「新型コロナPCR検査センター」を開設
木下グループは、高知空港に「新型コロナPCR検査センター」を3月31日にオープンする。 唾液採取によるPCR検査(税込3,200円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,900円)を行う。クレジットカード・電子マネー・Q […]投稿 木下グループ、高知空港に「新... -
航空
エアアジア・アビエーションG、払い戻し処理の99%以上を完了
エアアジア・アビエーション・グループは、新型コロナウイルスの影響により発生した払い戻しのうち、99%以上の処理をすでに完了したことを明らかにした。 ピーク時には1日平均20万件の処理が発生しており、クレジットアカウントや […]投稿 エアアジア・ア... -
新路線・増減便・運休
アシアナ航空、名古屋/中部〜ソウル/仁川線の運航再開 4月1日から週1便
アシアナ航空は、名古屋/中部〜ソウル/仁川線の運航を、4月1日から再開する。 金曜の週1便を、ビジネスクラス8席、エコノミークラス166席の計174席を配置したエアバスA321型機で運航する。 夏スケジュール期間中はこの […]投稿 アシアナ航空、名古屋/中部... -
船舶・フェリー
南海フェリーら5社、「Visaのタッチ決済」の実証実験を3月25日から開始 航路初、乗継割引も
南海電気鉄道、南海フェリー、三井住友カード、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、和歌山港と徳島港において「Visaのタッチ決済」の実証実験を、3月25日から12月11日まで実施する。 フェリー乗船口に専用読 […]投稿 南海フェリーら5社、「Visaの... -
旅行情報
ANAのふるさと納税、「プレモル」新商品を返礼品として提供
全日本空輸(ANA)は、ふるさと納税サイト「ANAのふるさと納税」で、毎月29日恒例の「ANAにキュン!」の限定企画を3月29日に実施する。 群馬県千代田町への寄付で、4月5日に発売する「ザ・プレミアム・モルツ マスター […]投稿 ANAのふるさと納税、「プレ... -
航空
エア・ドゥ、ANAの「空港アクセスナビ」と連携開始
AIRDO(エア・ドゥ)と全日本空輸(ANA)は、「空港アクセスナビ」での連携を開始した。 これにより、エア・ドゥ利用者も、「空港アクセスナビ」で搭乗予定便に合わせた経路検索や連携事業者のデジタルチケットの購入のほか、タ […]投稿 エア・ドゥ、ANAの... -
鉄道
Googleマップの検索結果から「えきねっと」への遷移に対応 予約スムーズに
JR東日本は、「Googleマップ」でJR東日本エリア内で完結するルートを検索した際、「えきねっと」へのリンクを表示し、新幹線や特急列車の予約がスムーズにできるようにする。 検索したルートを保持したまま「えきねっと」に遷 […]投稿 Googleマップの検索... -
大和ハウスリアルティマネジメント
「ロイネットホテルソウル麻浦」、3月22日開業 海外初進出
大和ハウスリアルティマネジメントは、韓国・ソウルに「ロイネットホテルソウル麻浦」を3月22日に開業した。海外初進出となる。 建物は地上24階・地下2階建てで、客室数341室。客室はスタンダードツインルームを中心に計11タ […]投稿 「ロイネットホテルソ... -
航空
カンタス航空、ファーストクラスのサービス再開 4機目のA380、運用復帰へ
カンタス航空は、今月末からエアバスA380型機でのファーストクラスのサービスを再開した。現在はシドニー〜ロサンゼルス線のみ投入しており、6月からシドニー〜シンガポール〜ロンドン線に投入を予定している。 利用者数の着実な回 […]投稿 カンタス航空、... -
静岡県
静岡県、観光促進事業「今こそしずおか元気旅」を開始 県民限定で最大50%割引と地域クーポン進呈
静岡県は、静岡県民を対象とした県内観光促進事業「今こそしずおか元気旅」を実施する。 予約期間は3月25日から4月28日までで、旅行対象期間は4月1日から28日まで。宿泊を伴う場合、旅行代理店ですでに割引適用された商品を購 […]投稿 静岡県、観光促進事... -
祐徳自動車
WILLER、4月29日から広島〜福岡・佐賀線運行開始 片道880円〜
WILLERは、高速バス「WILLER EXPRESS」で、広島〜福岡・佐賀線の運行を4月29日から開始する。 昼行3往復、夜行1往復を設定する。バスステーション広島駅北口、小倉駅新幹線口バスターミナルと博多バスターミナ […]投稿 WILLER、4月29日から広島〜福岡・佐...