TRAICY(トライシー)– tag –
-
JR東日本ら、終電後の東京駅内外で記念撮影を楽しめる宿泊プラン「東京駅ミッドナイトフォト」を発売
JR東日本と日本ホテルは、東京ステーションホテルで鉄道開業150年の記念企画として、東京駅体験型のコラボレーション宿泊プラン「東京駅ミッドナイトフォト」を5月1日から販売開始した。 ホテルにチェックインし、レストランでの […]投稿 JR東日本ら、終電... -
エアプサン、日韓線の再運航記念で追加手荷物料金を無料に 5月18日予約分まで
エアプサンは、日本~韓国間国際線の再運航を記念して、追加手荷物を無料にするキャンペーンを実施する。 エアプサン会員のうち、福岡~釜山線、大阪/関西・東京/成田~ソウル/仁川線を5月25日から6月30日までの間に利用する人 […]投稿 エアプサン、日韓線... -
名門大洋フェリー、徒歩利用の乗客対象に最大40%割引
大阪南港と新門司港を結ぶ名門大洋フェリーは、新造船就航記念キャンペーンの第2弾として、徒歩で乗船する乗客を対象に、ウェブサイトからの予約限定で、「ツーリストにノリーナ割引」の予約を開始した。 割引対象の客室は「ツーリスト […]投稿 名門大洋フ... -
福岡~広島間「広福ライナー」、20周年を記念して片道2,000円で販売 6月乗車分対象
中国ジェイアールバス、JR九州バス、広交観光、中国バスは、福岡~広島間で運行している高速バス「広福ライナー」の20周年を記念して、「20周年幸福割」乗車券を販売する。 片道運賃は2,000円。夜行便は対象外で、座席数には […]投稿 福岡~広島間「広福ラ... -
エア・ドゥ、札幌/千歳〜福岡線を開設 7月1日から1日1便
AIROD(エア・ドゥ)は、札幌/千歳〜福岡線を7月1日に開設すると発表した。 7月1日から10月2日まで、144席を配置したボーイング737-700型機で1日1往復を運航する。エア・ドゥとして、九州への就航は初めて。 […]投稿 エア・ドゥ、札幌/千歳〜福岡線を開設... -
日本エアコミューター、9機目のATR42-600型機を受領 「カイコウズ」の葉を描く
日本エアコミューター(JAC)は、9機目となるATR42-600型機を受領した。6月にも就航を予定している。 機体には、鹿児島県の県木である「カイコウズ」の葉を描き、二酸化炭素排出量が少なく燃費の良い航空機を運航し、自然 […]投稿 日本エアコミューター、9... -
エアバス、A220-300を羽田空港で公開 エア・バルティック塗装
エアバスは、アジア太平洋ツアーの一環で羽田空港に寄港しているエアバスA220-300型機(機体記号:YL-ABH)を公開した。 エア・バルティック塗装の機体で、ラトビアのリガからデリー、デンパサール経由でシドニーへ向かい […]投稿 エアバス、A220-300を羽... -
ANAトラベラーズ、「サッポロ割」クーポンを配布中 1人3,000円引、2,000円分地域クーポン進呈も
ANAトラベラーズは、札幌市が実施している宿泊割引「サッポロ割」のクーポンを配布している。 宿泊施設の「サッポロ割」プラン、もしくは宿泊と航空券がセットのダイナミックパッケージに適用でき、1人1泊につき5,000円(税込 […]投稿 ANAトラベラーズ、「... -
「GWには期待していたが…」 準備万全で日本人を待つグアムの現況を見る
2022年の大型連休は、国内の観光地にようやく賑わいが戻った。4月29日から5月8日までの国内線予約数は全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)ともに前年の2倍以上だったという。一方、海外旅行もわずかに復調の兆しが見えて […]投稿 「GWには期待していたが…... -
レッド・プラネット・ジャパン、タイの連結子会社6社の株式を譲渡
レッド・プラネット・ジャパンは、タイの連結子会社6社の株式を譲渡する。 Red Planet Hotels (Thailand)が、借入金を期日である4月30日までに、手元資金の不足によって返済できなかった。このため、貸 […]投稿 レッド・プラネット・ジャパン、タイの連... -
京急、観音崎京急ホテルを9月末に営業終了 2023年に共立メンテナンスがリニューアル
京浜急行電鉄と共立メンテナンスは、観音崎京急ホテルを9月末で営業終了し、共立リゾートの新ホテルにリニューアルする。 観音崎京急ホテルは、1985年7月に開業。建物は地上1階、地下2階建て(一部3階)で、客室60室やチャペ […]投稿 京急、観音崎京急ホテ... -
JALグループ、2025年度には229機体制 777は8機、A350への更新進める
日本航空(JAL)は、2025年度にグループで229機体制に拡大する。 フルサービスキャリアでは2025年度に、大型機が34機、中型機が72機、小型機が54機、リージョナル機が32機、プロペラ機が19機の計211機体制と […]投稿 JALグループ、2025年度には229機体制 ... -
広栄交通バス、バス運転中のスマートフォン操作を謝罪 当該運転手は懲戒解雇
広栄交通バスは、4月28日の草津温泉行き高速バスで、運転手がスマートフォンの操作を複数回していたことや、乗客からの指摘に対して真摯に対応しなかったことに対して謝罪した。 当該運転手は、5月5日に懲戒解雇した。現在は、ドラ […]投稿 広栄交通バス、... -
エアバス、2022年第1四半期には民間機142機を引き渡し
エアバスは、2022年第1四半期(2022年1月〜3月)を発表した。 売上高は120億ユーロ、EBIT(利払い・税引き前損益)は14億ユーロだった。民間機253機を受注し、142機を引き渡した。通期の見通しは据え置き、民 […]投稿 エアバス、2022年第1四半期には民間機... -
ダイヤモンドヘッド、5月12日から事前予約制に 1人5ドル
ダイヤモンドヘッド州立自然記念公園は、オンラインでの事前予約システムを導入した。5月12日入場分から適用される。 徒歩での入場は1人5米ドル、一般車両の駐車料金は1台あたり10米ドルとなる。ハワイ州民と3歳以下の子供は無 […]投稿 ダイヤモンドヘッド... -
エイチ・アイ・エス、欧州や東南アジアなど15か国行きのツアーを6月1日再開
エイチ・アイ・エス(HIS)は、イギリス・フランス・イタリア・スペイン・オーストリア・チェコ・ドイツ・スイス・ドバイ・トルコ・タイ・ベトナム・フィリピン(セブ島)・マレーシア・モルディブ行きの募集型企画旅行を6月1日出発 […]投稿 エイチ・アイ... -
NEXCO中日本、中央道の高井戸IC~八王子IC間で集中工事 5月9日から27日の平日
中日本高速道路(NEXCO中日本)は、中央自動車道の高井戸インターチェンジ(IC)~八王子IC間で、5月9日から27日までの平日に集中工事を行う。 傷んだ舗装面の補修や橋のつなぎ目部分(伸縮装置)の取替、遮音壁の補修、床 […]投稿 NEXCO中日本、中央道の... -
デルタ航空、羽田空港に「デルタ スカイクラブ」を8月初旬にオープン
デルタ航空は、羽田空港第3ターミナルの北側5階に「デルタ スカイクラブ」を8月初旬に開設すると発表した。 新型コロナウイルスの観戦拡大を受け、過去に複数回、オープンが延期されていた。「TIATラウンジ・アネックス」跡地の […]投稿 デルタ航空、羽田... -
HIS、農業事業で新会社 「HISファーマーズ」を設立
エイチ・アイ・エス(HIS)は、HISファーマーズを4月に設立し、5月から法人としての事業を開始する。 6次産業化を目標とした持続可能な農業の実現に向けたもので、埼玉県蓮田市に本社を置く。資本金は4,000万円で、全額を […]投稿 HIS、農業事業で新会社 ... -
一休、タイムセール「旅館・リゾート14days」を開催中 20日正午まで
一休は、宿泊予約サイト「一休.com」で、全国の旅館やリゾートホテルが対象のタイムセール「旅館・リゾート14days」を、5月6日正午から20日正午まで開催している。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、ポイントを即時利用した […]投稿 一休、タイムセール「旅...