TRAICY(トライシー)– tag –
-
山陽新幹線、「のぞみ」「みずほ」の指定席を最大420円値上げへ 2023年4月から
JR西日本は、山陽新幹線「のぞみ」「みずほ」の指定席特急料金を、2023年4月購入分から最大420円値上げすると発表した。 値上げ額は区間によって異なり、新大阪〜新神戸・西明石・姫路・岡山駅間では110円、新大阪〜福山・ […]投稿 山陽新幹線、「のぞみ」... -
シンガポール航空、チャンギ国際空港で混合処理されたSAFで初運航
シンガポール航空、シンガポール民間航空庁(CAAS)、GenZeroは、チャンギ国際空港の給油システムを通じて混合処理された持続可能な航空燃料(SAF)の使用を、7月7日から開始した。 シンガポール航空とスクートの出発便 […]投稿 シンガポール航空、チャン... -
JAL、セントレアでホノルル線再開記念イベント 定期運航は2年5か月ぶり
日本航空(JAL)は、名古屋/中部〜ホノルル線の運航再開に合わせ、中部国際空港で記念イベント「JAL Hawaii DAY」を8月1日に開催する。 現在のハワイの様子を案内するトークイベントや、ハワイミュージックやウクレ […]投稿 JAL、セントレアでホノルル線再... -
モバイルSuica、J-Coin Payからチャージ可能に 7月20日から
みずほ銀行が提供するスマホ決済サービスの「J-Coin Pay」は、モバイルSuicaにチャージできるサービスを7月20日から開始する。 J-Coin Pay残高、J-Coin Lite残高、J-Coinボーナスからチャ […]投稿 モバイルSuica、J-Coin Payからチャージ可能に 7月20日か... -
JR北海道のキハ281系、9月末で定期運行終了 10月に「スーパー北斗」リバイバル
JR北海道は、キハ281系の定期運行を9月30日で終了する。 定期運行としてのラストランは、午後5時52分函館発の「北斗19号」になる見込み。ラストランに向け、8月下旬頃から「キハ281-901」の塗装とロゴマークをデビ […]投稿 JR北海道のキハ281系、9月末で定... -
ヴァージン・アトランティック航空、エアバスA330-900型機の機内インテリアを公開 ボストン線投入
ヴァージン・アトランティック航空は、エアバスA330-900型機の機内インテリアを発表した。 9月からまず3機を導入し、最大16機を2026年にかけて受領する。最初の就航都市はボストンで、10月上旬から投入を予定している […]投稿 ヴァージン・アトランティッ... -
「シンカンセンスゴイカタイアイス」の自動販売機が登場 7月15日から東京駅に
「シンカンセンスゴイカタイアイス」として知られる「スジャータアイスクリーム」の自動販売機が、東京駅に登場する。 取り扱い商品は、バニラ、抹茶(各300円)、モカ(350円)、ストロベリー(360円)、ピスタチオ(390 […]投稿 「シンカンセンスゴイカタイアイス」の自動販売機が登... -
HIS、海外旅行応援施策として最大10万円割引 子供のパスポート取得代金支援も
エイチ・アイ・エス(HIS)は、開催中の「SUPER SUMMER SALE! FINAL 2022」で、海外旅行応援施策として最大10万円を割り引くほか、子供のパスポート取得代金のサポートなどを実施する。 海外パッケー […]投稿 HIS、海外旅行応援施策として最大10万円割引 ... -
高知往復航空券が25分の1の確率で当たる「高知家ぞっこんくじ」、大丸梅田店で販売
高知県は、「高知家プロモーション」の一環として、「高知家ぞっこんくじ」を7月22日から26日まで大丸梅田店で販売する。 高知の魅力が詰まった特産品などが入ったくじで、100本限定で用意。大阪/伊丹〜高知線の往復航空券「ぞ […]投稿 高知往復航空券が25... -
航空貨物のデジタル予約サービス「cargo.one」、日本市場でサービス開始
Cargo Oneは、航空貨物のデジタル予約サービス「cargo.one」を、7月13日に日本でローンチした。 日本市場向けには、ANA Cargo、ルフトハンザ・カーゴ、フィンエアー・カーゴの航空貨物容量の検索、比較、 […]投稿 航空貨物のデジタル予約サービス「cargo.o... -
西鉄ら、期間限定で福岡・福岡空港~熊本線「ひのくに号」のこども運賃を500円に 7月22日~8月10日
西日本鉄道と九州産交バスは、共同で運行する高速バス、福岡・福岡空港~熊本線「ひのくに号」の運行開始60周年を記念して、「ひのくに号こども500円」を実施する。 7月22日から8月10日までの間、小学生以下の運賃を一律50 […]投稿 西鉄ら、期間限定で福岡... -
カタール航空、ベルリン線増便 週11便に
カタール航空は、ドーハ〜ベルリン線を増便する。現在は1日1便を運航しており、8月12日から週10便、9月6日から週11便に増便する。 増便となるのは、ドーハを深夜、ベルリンを午前に出発する便。機材はボーイング787-8型 […]投稿 カタール航空、ベルリン線... -
実質2,000円で豊橋〜名古屋往復 東海道新幹線のお得きっぷ発売
JR東海は、豊橋〜名古屋駅間の東海道新幹線の往復券と、名古屋駅周辺で使える商品券がセットになった「新幹線名古屋往復きっぷ タワーズパック」を7月9日から期間限定で設定する。 豊橋エリア(豊橋~豊川・二川駅間)から名古屋市 […]投稿 実質2,000円で... -
ユナイテッド航空、名古屋/中部・福岡〜グアム線で特別運賃 往復5,500円
ユナイテッド航空は、名古屋/中部・福岡〜グアム線でエコノミークラス往復5,500円の特別運賃の販売を開始した。 販売期間は7月19日まで、搭乗期間は9月1日から30日までの日本出発分。燃油サーチャージと諸税は別途必要とな […]投稿 ユナイテッド航空、名古... -
スカイマーク、仙台〜下地島線チャーター便の運航期間延長
スカイマークは、仙台〜下地島線でチャーター便の運航期間を10月まで延長する。 新たに追加したのは、仙台発が8月20日と9月3日、10月1日、下地島発が8月23日と9月6日、10月4日の計6便。同路線でのチャーター便は、6 […]投稿 スカイマーク、仙台〜下地島線... -
東京都、「たまモノこどもワンデーパス」を7月16日発売 小児が1日100円で乗り放題
東京都は、多摩都市モノレールの協力のもと、「たまモノこどもワンデーパス」を7月16日に発売する。 小児を対象に多摩モノレール全線が、1日乗り放題となる乗車券で、100円で販売する。通常の小児用1日乗車券は450円のため、 […]投稿 東京都、「たまモノこ... -
「富士スピードウェイウェイホテル」、10月7日開業 富士モータースポーツミュージアム併設
富士スピードウェイホテルは、10月7日に開業することを決めた。7月7日から予約受付を開始している。 ハイアット ホテルズ コーポレーションがトヨタ不動産との運営受委託契約に基づき、日本初上陸ブランドとなる「アンバウンド […]投稿 「富士スピードウ... -
ANA、7月14日〜20日搭乗分「トクたびマイル」設定 羽田~関西線3,000マイルなど
全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航空券を、通常より少ないマイル数で交換できる「今週のトクたびマイル」の、7月14日から20日までの搭乗分の対象路線を発表した。予約期間は7月13日から19日まで。 […]投稿 ANA、7月14日〜20日搭乗分... -
エミレーツ航空とエア・カナダ、戦略的パートナーシップに合意
エミレーツ航空とエア・カナダは、戦略的パートナーシップ協定に署名した。 今年後半にも共同運航(コードシェア)を開始するほか、マイレージプログラムでの提携やラウンジの相互利用も可能とする方針。提携の詳細やコードシェア路線は […]投稿 エミレー... -
ピーチ、旬の桃をプレゼントするイベント開催 3年ぶりに関空で
ピーチ・アビエーションは、和歌山県紀の川市、JA紀の里ともに、桃をプレゼントするイベント「Share Peach Day 2022」を関西国際空港で開催した。 今年で11回目の開催で、2020年には台湾からの留学生にプレ […]投稿 ピーチ、旬の桃をプレゼントするイベン...