シンガポールお役立ちブログ

no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/05/31

今週は、長引く発熱や咳を特徴とするマイコプラズマや、扁桃や結膜の炎症をきたすアデノウイルス感染症が増加しました。新型コロナウイルスは依然として感染者が多数みられており、注意が必要です。インフルエンザはまだ発生していますが、少しずつ減ってきています。ほとんどがA型のインフルエンザですが、胃腸炎の症状を伴う方が多くみられました。ヘルパンギーナや溶連菌性咽頭炎は少ないですが、発生しています。胃腸炎は先週...
no title シンガポールお役立ち情報

2024年のシンガポールの祝日が発表されました

2024年のシンガポールの祝日が発表されました。3連休以上可能な週末が5回あります。※シンガポールの2023年の祝日はこちら2024年のシンガポールの祝日1月1日(月)ニューイヤーズデー(元日) ※3連休可(12/30-1/1)2月10日(土)チャイニーズニューイヤー(旧正月) 1日目 ※3連休可(2/10-2/12)2月11日(日)チャイニーズニューイヤー(旧正月) 2日目 ※翌日は振替休日 ※...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/05/17

インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症とウイルス性胃腸炎が多くみられました。他に、マイコプラズマやアデノウイルス感染症、手足口病、溶連菌性咽頭炎などが散見されました。また、生又は加熱不十分な鶏肉の食事が原因となるカンピロバクター腸炎(食中毒)の報告も複数ありました。5月25日は「世界甲状腺デー」。甲状腺の病気の人は実は多いのですが、あまり意識されていないため、啓蒙のために設けられました。どこが悪...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/05/17

当院でのインフルエンザと新型コロナ感染症の感染者数は、先週と比べ顕著に減少しました。しかし、ウイルス性胃腸炎や従来のかぜ症候群(感冒)などの他の感染症が目立つようになり、手足口病やアデノウイルス、マイコプラズマ感染が疑われるケースもみられました。日本人成人の5人に1人が不眠症の経験があると言われています。シンガポールに来てから眠れないという方も少なくありません。不眠で生活に影響が出ているようでした...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/05/10

今週もインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症が多くみられました。特に新型コロナウイルスは、国内での流行が依然として続いており、注意が必要です。その他にも、喘息性気管支炎やアデノウイルス、マイコプラズマ肺炎などの呼吸器系の感染症や、ヘルパンギーナや手足口病などの小児感染症、ウイルス性胃腸炎などの消化器系の感染症も多くみられました。最近、ヘイズ(近隣諸国の野畑焼きの煙)による空気汚染が認められ...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/05/3

国内で流行のある新型コロナウイルス感染症は、当院でも多数みられました。同時に、インフルエンザ感染症の流行も続きました。小児にはアデノウイルス、マイコプラズマ、ヘルパンギーナ、手足口病、溶連菌、ウイルス性胃腸炎などの感染症もみられました。最近、ぐっと暑くなってきました。特に小児は汗による肌トラブル(汗疹やアトピー性皮膚炎の悪化など)が増えますので、治りが悪くて悪循環になる前に、小児科・皮膚科を受診し...
no title シンガポールお役立ち情報

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/04/26

新型コロナウイルスとインフルエンザ感染症の流行が続きました。また、高熱をきたすウイルス感染症やウイルス性胃腸炎も散見され、アデノウイルス、ライノウイルス、マイコプラズマ、ムンプス(おたふくかぜ)などの感染症もみられました。内科健診は欠かしていないけど、歯科健診は来星後一度も受けていないなと思ったあなた、この機会にぜひラッフルズデンタルまで!シンガポールの医療事情を知るなら:シンガポール知って得する...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/04/19

新型コロナウイルスとインフルエンザ感染症が多くみられました。シンガポール国内では、先週から新型コロナウイルス感染の流行が見られています。当院でも新型コロナウイルス感染者数の増加は顕著で、インフルエンザの流行があるなか初めて新型コロナ感染者数がインフルエンザ感染者数を上回りました。小児には、一般的な感冒(かぜ)が多くみられましたが、手足口病、ヘルパンギーナ、アデノウイルス感染症といった上気道炎や水痘...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/04/12

先週に続き、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は多数みられました。また、他の「かぜ」ウイルスによる気管支炎(高熱を伴う)やウイルス性胃腸炎が複数みられるようになりました。扁桃炎をきたすものでは、成人の溶連菌感染がありましたが、小児を中心に流行があったアデノウイルス感染症は減少しました。手足口病やヘルパンギーナは、小児(幼児)に散発的な発生が続いています。新学期が始まりました。4月、5月は子供...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/04/05

学校や幼稚園は春休みに入りましたが、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は多数みられました。また、発熱や咳が長引くケースでは、マイコプラズマやアデノウイルス感染症(疑い例を含む)が複数みられ、小児には多数の手足口病、ヘルパンギーナもみられました。なお、新型コロナと診断された受診者の多くは日本からの旅行者でした。日本は現在も入国(帰国)に際し水際対策を継続しています。特にワクチン接種がない方は、...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/03/22

先週に続き新型コロナウイルス感染症は少数でしたが、インフルエンザ感染症が多くみられました。ウイルス性胃腸炎はやや減少しました。小児には手足口病やアデノウイルス感染症、マイコプラズマ感染症(疑い例を含む)が散見されました。また、乳児には水ぼうそう(水痘)の報告もありました。3人に1人が帯状疱疹にかかります。帯状疱疹の予防にはワクチンが有効なので、リスクの高くなる50才以上の方は総合診療(内科)までご...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/03/15

先週に続き、インフルエンザ感染症とウイルス性胃腸炎が多くみられました。高熱を伴う扁桃炎には、依然としてアデノウイルス感染症(疑い例を含む)が多くみられましたが、溶連菌感染症によるものもありました。また、発熱と咳を主症状とするマイコプラズマ感染症や新型コロナウイルス感染症も少数みられました。日本へ帰国予定のみなさん!今年は花粉がよく飛んでいるみたいですよ-。帰国前に備えておきませんか? ご相談は、耳...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/03/08

新型コロナウイルス感染症は少数でしたが、多数のインフルエンザ感染症とウイルス性胃腸炎がみられました。また、急性扁桃炎を呈するアデノウイルス感染症が、複数の小児にみられました。3月に一時帰国される皆様、出発前に歯科検診を受けませんか? 滞在中は何かと忙しく、結局歯医者に行く時間が取れなかったという話をよく耳にします。最近雨が続いており、滑って転倒される方が増えています。軽い捻挫と思っていたら実は骨折...
no title イベント情報

さくら2023(ガーデンズバイザベイ) 3/11-4/9

ガーデンズバイザベイのフラワードームに本物の桜が咲き誇る毎年人気のイベント。今年のテーマは「日本の鉄道の旅」コンサートイベント情報日時:2023年3月11日(土)~4月9日(日) 9時~21時会場:フラワードーム・ガーデンズバイザベイ 地図料金:フラワードーム入場料シンガポール在住者 大人$12 子供(3-12歳)$8非居住者(旅行者) 大人$20 子供(3-12歳)$12チケット:https:/...
no title イベント情報

福間洸太朗 ピアノリサイタル 3/24

日本を代表するクラシック音楽のピアニスト。羽生結弦選手とのコラボレーションなど幅広く活躍している。コンサートイベント情報日時:2023年3月24日(金) 20:00開演会場:ビクトリアコンサートホール 地図料金:$28~$78入場:8歳未満は入場不可チケット:出演者情報公式サイト:https:...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/03/01

A型インフルエンザを主とする、インフルエンザ感染症が多数みられました。小児、成人ともに増加傾向で、一部の学校、職場では流行があるようです。新型コロナウイルス感染症は先週に続き少数で、流行の兆しはみられません。小児には、アデノウイルス感染によると考えられる流行性の結膜炎(はやり目)が複数みられ、学校や幼稚園で流行の兆しがみられます。他、手足口病やクループ症候群は先週に続き複数みられました。「たかが虫...
no title イベント情報

ゴルフ HSBC女子世界選手権 3/2-3/5

世界のトップ女子プロゴルファーが集結するHSBC女子世界選手権、全米女子プロゴルフ協会ツアーの公式戦です。日本からは畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花、渋野日向子、西郷真央の各選手が出場予定です。イベント情報日時:2023年3月2日(木)~3月5日(日)会場:セントーサゴルフクラブ・タンジョンコース料金:1日 $24~$32 週末(土日) $60 全日程 $94入場:16歳以下無料(有料入場の大人同伴)...
no title シンガポール疾病状況

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/02/23

インフルエンザ感染症が増加しました。一部の学校や幼稚園で発生があるようですが、感染経路が不明な成人発症例も複数みられました。多くが上気道症状を主症状とするA型インフルエンザでしたが、胃腸炎症状を伴うB型も散見されました。2023年2月13日より、公共交通機関のマスク着用不要など新型コロナウイルス対策が緩和されました。現在のところ、当院での新型コロナウイルス感染症は少数で、特別な増加傾向はみられませ...
no title シンガポールお役立ち情報

最近1週間のシンガポール疾病状況 2023/02/16

インフルエンザと新型コロナ感染症の散発的な発生は続いていますが、従来のかぜウイルスによる上気道感染症が多くみられるようになりました。小児には、クループ症候群や扁桃炎が散見され、アデノウイルス、パラインフルエンザ、旧型コロナウイルス、RSウイルスなど、様々なウイルス感染がみられました。また、長引く発熱や咳を主症状とするものには、マイコプラズマ感染や細菌性肺炎もみられました。シンガポールの医療事情を知...
no title イベント情報

卓球 シンガポールスマッシュ 3/7-3/19

日本のトップ選手(張本智和、篠塚大登、宇田幸矢、戸上隼輔、及川瑞基、⽊造勇⼈、伊藤美誠、早田ひな、石川佳純、木原美悠、平野美宇、長﨑美柚)も多数出場する卓球の国際大会。大会情報日時:2023年3月7日(火)~3月19日(日)会場:OCBCアリーナ(最寄駅 Stadium)料金:$18~$8888チケット:ticketmaster公式サイト: