A330– category –
-
大韓航空、札幌-ソウルA330に大型化 貨物も再開、週11往復に増便
大韓航空(KAL/KE)は現地時間7月18日から、ソウル(仁川)-札幌(新千歳)線を増便する。現在は1日1往復(週7往復)で、週4往復を追加する。また6月1日からは機材をエアバスA330型機に大型化し、コロナ以降中断し […]...このサイトの記事を見る -
香港航空、初の中部定期便 7/8から週4往復、8/21以降は1日1往復
香港航空(CRK/HX)は現地時間7月8日に、香港-中部線を開設する。当初は週4往復で、8月21日からは1日1往復(週7往復)に増便する。中部空港を運営する中部国際空港会社(CJIAC)によると、同社の定期便就航は初め […]...このサイトの記事を見る -
カンタス航空、羽田朝便に787-9 2路線成田へ移管、11/26増便
カンタス航空(QFA/QF)は現地時間11月26日から、日本路線を増便する。シドニー-羽田線は1日2往復に増便し、このうち早朝に羽田へ着発する便にはボーイング787-9型機を投入する。また同日から、羽田着発のメルボルン […]...このサイトの記事を見る -
カンタス航空、羽田-シドニー1日2往復に メルボルン・ブリスベンは成田へ移管=冬ダイヤ
カンタス航空(QFA/QF)は10月29日からの冬ダイヤで、日本路線を増便する。既存のシドニー-羽田線を1日2往復とするほか、現在は羽田着発のメルボルンとブリスベンの2路線を増便し、成田着発へ変更する。日本路線は夏ダイ […]...このサイトの記事... -
ゼレンスキー大統領が帰国 仏軍A330で北回り
G7広島サミットに出席したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が5月21日夜、広島空港から帰国の途についた。往路と同様にフランス航空宇宙軍(旧空軍)のエアバスA330-200型機(登録記号F-UJCT)に搭乗 […]...このサイトの記事を見る -
ゼレンスキー大統領、広島に到着 仏軍A330で
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が5月20日、G7広島サミットに出席するため広島空港に到着した。サウジアラビアのジッダからフランス航空宇宙軍(旧空軍)のエアバスA330-200型機(登録記号F-UJCT) […]...このサイトの記事を見る -
韓国LCCフライカンウォン、成田一時運休 6/30まで
韓国新興LCCのフライカンウォン(FGW/4V)は、襄陽(ヤンヤン)-成田線を現地時間5月3日から一時運休している。機材メンテナンスの長期化によるもので、6月30日まで運休する。 同路線は初の日本路線として、2022 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、福岡-ホノルル再開 A330で週3往復
ハワイアン航空(HAL/HA)は、ホノルル-福岡線を3年ぶりに再開した。週3往復で、福岡とハワイ・米本土を結ぶ貨物輸送も再開した。 運航日はホノルル発が火曜と金曜、日曜、福岡発が月曜と水曜、土曜。運航スケジュールは、 […]...このサイトの... -
キャセイ、中部7/3増便 1日1往復に、再開記念マイル2倍キャンペーンも
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は現地時間7月3日から、香港-中部線を増便する。同路線は現在週5往復で、増便後は1日1往復(週7往復)となる。また4月10日から、マイルを2倍付与する「ダブルマイルキャンペーン」 […]...このサイトの記事を見る -
ガルーダ・インドネシア航空、成田-マナド直行便就航 一部バリ便を経由に
ガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)は3月7日、成田発マナド行きの運航を開始した。既存のデンパサール(バリ島)-成田線のうち、週1往復をマナド経由に変更する。日本からマナドへの直行便は初就航で、日本に最も近い北ス […]...このサイトの... -
スイス、個室タイプのファースト 長距離機材全クラス刷新、25年以降A330など
スイス インターナショナルエアラインズ(SWR/LX)は、長距離国際線機材の客室内装を刷新すると現地時間3月3日に発表した。ファーストとビジネス、エコノミーの各クラスが対象で、発注済みのエアバスA350-900型機を含 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、福岡4月再開 週3往復
ハワイアン航空(HAL/HA)は1月26日、ホノルル-福岡線を現地時間4月28日から週3往復で再開すると発表した。福岡発は30日から。 運航日はホノルル発が火曜と金曜、日曜、福岡発が月曜と水曜、土曜。運航スケジュール […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、中部-デトロイト2月末で運休
デルタ航空(DAL/DL)は、デトロイト-中部線を2月末に運休する。需要動向によるもので、再開の見込みは立っていない。最終運航はデトロイト発が現地時間2月27日、中部発は翌28日となる。 同路線は旧ノースウエスト航空 […]...このサイトの記事... -
大韓航空、欧州4路線3年ぶり再開 夏ダイヤでプラハ・チューリッヒ・イスタンブール・マドリード
大韓航空(KAL/KL)は、ソウル(仁川)発着の欧州4路線を夏ダイヤ期間に約3年ぶりに再開する。プラハとチューリッヒ、イスタンブール、マドリードを週3往復ずつ運航する。 ソウル-プラハ線は現地時間3月27日再開。ボー […]...このサイトの記事... -
ベトジェット、豪市場参入へ ホーチミン-メルボルン3月就航
ベトナムのベトジェットエア(VJC/VJ)は、現地時間3月31日にホーチミン-メルボルン線を開設する。同社初の豪州路線で、週3往復運航する。 運航日はホーチミン発が月曜と水曜、金曜。メルボルン発は翌日で、火曜と木曜、 […]...このサイトの記... -
カンタス航空、羽田-ブリスベン就航 カンガルー”2頭”並ぶ
カンタス航空(QFA/QF)は現地時間12月1日、ブリスベン-羽田線を開設した。豪北東部のクイーンズランド州と羽田を結ぶ初めての路線で、週3往復運航する。 —記事の概要— ・A330で週3往復 […]...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、福岡2年7カ月ぶり再開 初日のみA350投入
タイ国際航空(THA/TG)は、バンコク-福岡線の運航を冬ダイヤ初日の10月30日に再開した。同路線は2020年3月18日の運航を最後に運休しており、およそ2年7カ月ぶりの再開となった。再開後は運休前同様に1日1往復運 […]...このサイトの記事を見る -
ガルーダ・インドネシア航空、成田-バリ再開 日本就航60周年「常に重要市場」
ガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)は現地時間11月1日、デンパサール(バリ島)-成田線を再開した。同路線は2020年4月から運休しており、2年7カ月ぶりの再開となった。 再開後は週3往復で、火曜と木曜、土曜に […]...このサイトの記事を見る -
ティーウェイ航空、初の長距離路線 シドニー12/23就航、A330で
韓国のLCCティーウェイ航空(TWB/TW)は現地時間12月23日に、ソウル(仁川)-シドニー線を開設する。同社初の長距離路線で、エアバスA330-300型機を投入する。 週4往復で、ソウル発は月曜と水曜、金曜、土曜 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空機、セブ島でオーバーラン ソウル発KE631便
フィリピン・セブ島のマクタン・セブ国際空港で現地時間10月24日午後11時すぎ、大韓航空(KAL/KL)のソウル(仁川)発セブ行きKE631便(エアバスA330-300型機、登録記号HL7525)が滑走路をオーバーラン […]...このサイトの記事を見る