787– category –
-
JAL、成田-ベンガルール就航5周年 北米-インド結ぶ路線に成長
日本航空(JAL/JL、9201)は4月11日、成田-ベンガルール線の就航5周年を迎えた。開設当時は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が大流行していたことで、5年前の初便は乗客なしの臨時便として運航したが、現 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、永久劣後債1789億円発行へ A350・787など購入
日本航空(JAL/JL、9201)は4月10日、公募形式の永久劣後債(清算型倒産手続時劣後特約付)の発行条件を決定した。第1回社債として1500億円、第2回は289億円を発行し、合計1789億円を調達する。資金はエアバ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787-9のプレエコ・エコノミー新シート公開 ビジネスはパリで6月お披露目
全日本空輸(ANA/NH)は現地時間4月9日(日本時間同日)、ボーイング787-9型機の長距離国際線仕様機に新シートを導入すると、独ハンブルクで開催中のAIX(エアクラフト・インテリア・エキスポ2025)で発表した。プ […]...このサイトの記事を見る -
BA、羽田-ロンドン1日2往復に A350-1000投入、ファースト備えた787-9も
ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)は、ロンドン(ヒースロー)-羽田線を夏ダイヤ期初の現地時間3月30日から増便した。夏ダイヤは週14往復(1日2往復)運航し、エアバスA350-1000型機を投入するほか、ファ […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、豪アデレードへ季節便 アジア太平洋拡充、香港以遠も
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間4月2日、アジア太平洋路線を拡充すると発表した。香港からの以遠権を活用しバンコクとホーチミンに乗り入れるほか、豪アデレードへの季節便を開設する。また、サンフランシスコ-マニラ線 […]...このサイトの... -
ハワイアン航空、シアトル-ソウル9/12就航 週5往復
アラスカ航空(ASA/AS)グループは現地時間3月25日、傘下のハワイアン航空(HAL/HA)が開設予定のシアトル-ソウル(仁川)線について、9月12日に就航すると発表した。週5往復運航する。ハワイアンは5月12日にシ […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、787-9を27年度以降導入 JAL機を10機規模改修
日本航空(JAL/JL、9201)傘下で中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は3月19日、ボーイング787-9型機を導入すると正式発表した。JALが運航している同型機を10機規模で改修し、2027年 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、初の新塗装787-10就航 雨の成田に初便
大韓航空(KAL/KL)は現地時間3月12日、1984年以来41年ぶりにロゴを刷新した新デザイン初号機となるボーイング787-10型機(登録記号HL8515)を就航させた。初便はソウル(仁川)発成田行きKE703便で、 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、41年ぶりロゴ刷新 新塗装787-10初便は3/12成田行きKE703便
大韓航空(KAL/KL)は現地時間3月11日、韓国・ソウル本社で新しいロゴや機体デザインを発表した。1984年以来41年ぶりにロゴを刷新し、新デザイン初号機となるボーイング787-10型機(登録記号HL8515)は、1 […]...このサイトの記事を見る -
JALの787、 JA868Jが1カ月ぶり運航復帰 羽田発大連行き
シアトルから3月7日夜に羽田空港へ戻った日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング787-9型機(登録記号JA868J)が11日、羽田発大連行きJL23便から運航に復帰した。羽田の142番ゲートから定刻の午前9時2 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、新塗装787-10が姿現す アシアナ統合で刷新
アシアナ航空(AAR/OZ)を子会社化した大韓航空(KAL/KE)が、機体のデザインを刷新する。初の新塗装機となったのは、大韓航空のボーイング787-10型機の初号機(登録記号HL8515)で、現地時間3月9日夜に釜山 […]...このサイトの記事を見る -
シアトル接触事故のJAL 787、羽田に帰着
シアトル・タコマ国際空港で現地時間2月5日(日本時間6日)に接触事故を起こした日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング787-9型機(登録記号JA868J)が3月7日夜、羽田空港へ到着した。同機の右主翼が駐機中の […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR西田社長「お手軽価格で楽な移動手段あってもいい」787-9でフルフラット拡充
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCC、ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)が成田-ヒューストン線を3月4日に週4往復で開設した。10都市目の目的地となった米中南部ヒューストンまでは片道 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ヒューストン就航 片道14時間の国内LCC最長路線
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離国際線LCC、ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)が3月4日、成田-ヒューストン線を開設した。週4往復運航する。ZIPAIRの就航都市は10都市に拡大した […]...このサイトの記事を見る -
【独自】ZIPAIR、787-9導入 フルフラットシート拡充視野
日本航空(JAL/JL、9201)傘下で中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、ボーイング787-9型機を導入する方針を固めた。早ければ3月4日にも発表する。787-9は現行機材787-8よりも全長 […]...このサイトの記事を見る -
エア・インディア、羽田-デリー3/31就航 成田から移管、週4往復
印タタ・グループ傘下のエア・インディア(AIC/AI)は現地時間3月3日、デリー-羽田線を31日に開設すると発表した。週4往復運航する。一方、週4往復運航中のデリー-成田線は30日の運航の最後に運休。東京路線を羽田へ移 […]...このサイトの記事を... -
ZIPAIR、バンクーバー・サンノゼ増便 5-8月は週6往復ずつ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は2月26日、成田-バンクーバー線、サンノゼ線の2路線を増便すると発表した。増便期間は路線ごとに異なるが、いずれも現在の週5往復を1往復増便し、週6往復運航する。増便分の航空券は […]...このサイトの記事を見る -
ANA、過去最多77機発注 E190-E2国内初導入、超長距離A321XLRをピーチに
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は2月25日、ボーイング787-9型機やエンブラエルE190-E2型機を含む最大77機を発注すると発表した。確定発注が68機、オプションが9機で、一度の発注機数としては過去 […]...このサイトの記事を見る -
ANA井上社長「次の100年、強い絆で結びつける」イスタンブールから羽田行き初便出発
トルコ最大の都市イスタンブールで現地時間2月12日午後(日本時間同日夜)、ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の羽田-イスタンブール線就航記念式典が開かれ、羽田行き初便のNH2 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-イスタンブール就航 日系初のトルコ直行便、欧州3路線出そろう
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は2月12日、羽田-イスタンブール線を週3往復で開設した。日系航空会社がトルコへ直行定期便を就航するのは初めて。当初は2020年に就航予定だ […]...このサイトの記事を見る