002特別記事 ベトナム航空、プレエコ日本路線で拡大 半額プロモ運賃も ベトナム航空(HVN/VN)は5月30日、ハノイ-成田線など日本3路線でプレミアムエコノミークラスのサービスを6月1日から順次再開すると発表した。 対象はハノイ-成田線(VN310/311)、ホーチミン-成田線(VN ... 2023.05.30 002特別記事787A350 XWBエアラインプレミアムエコノミーベトナム航空
000注目記事 ZIPAIR、ホノルルを夏休み最大週7往復 フルフラット5万9800円から ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は5月30日、成田-ホノルル線を7月28日から8月25日まで増便し、最大週7往復(1日1往復)運航する。 ホノルル線は現在週3往復で、運航日は火曜と木曜、土曜。7月28日から8 ... 2023.05.30 000注目記事787ZIPAIRエアラインダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)成田空港空港
000注目記事 ターキッシュ、関空-イスタンブール12月再開 成田はデイリーに トルコのターキッシュエアラインズ(THY/TK)は5月30日、イスタンブール-関西線を12月から再開すると発表した。成田線も12月から週7往復(1日1往復)に増便する。 関西線は往復とも12月12日から週4往復で再開 ... 2023.05.30 000注目記事787イスタンブール空港エアラインターキッシュエアラインズ(旧トルコ航空)ボーイング冬ダイヤ成田空港機体空港関西空港
000注目記事 カンタス航空、羽田朝便に787-9 2路線成田へ移管、11/26増便 カンタス航空(QFA/QF)は現地時間11月26日から、日本路線を増便する。シドニー-羽田線は1日2往復に増便し、このうち早朝に羽田へ着発する便にはボーイング787-9型機を投入する。また同日から、羽田着発のメルボルン ... 2023.05.24 000注目記事787A330エアバスエアラインカンタス航空シドニー国際空港ブリスベン空港ボーイングメルボルン空港成田空港機体空港羽田空港
000注目記事 エア・カナダ、日本に767貨物機投入も アジア太平洋強化 エア・カナダ(ACA/AC)のマーク・ナスー副社長は5月23日、日本を含むアジア太平洋地域に同社の貨物機を就航させる可能性を示唆した。現在は旅客機の床下貨物室を使った「ベリー」でアジア太平洋路線の貨物を扱っているが、既 ... 2023.05.24 000注目記事767787エアラインエア・カナダボーイング機体航空貨物解説・コラム
000注目記事 カンタス航空、羽田-シドニー1日2往復に メルボルン・ブリスベンは成田へ移管=冬ダイヤ カンタス航空(QFA/QF)は10月29日からの冬ダイヤで、日本路線を増便する。既存のシドニー-羽田線を1日2往復とするほか、現在は羽田着発のメルボルンとブリスベンの2路線を増便し、成田着発へ変更する。日本路線は夏ダイ ... 2023.05.22 000注目記事787A330エアラインシドニー国際空港ブリスベン空港メルボルン空港冬ダイヤ成田空港羽田空港
000注目記事 ボーイング、ビジネスジェット受注 787と737MAXベース、777Xはオプション ボーイングは現地時間5月22日、ビジネスジェット「BBJ」をVIP顧客から最大4機受注したと発表した。中型機の787-8型機をベースにした「BBJ 787-8」と小型機の737-7(737 MAX 7)がベースの「BB ... 2023.05.22 000注目記事002特別記事737 MAX777X787ビジネスジェットボーイングボーイング・ビジネス・ジェット機体
002特別記事 日米新泰4カ国当局、787-10で次世代航空交通システムの試験飛行 成田に6/12飛来 国土交通省航空局(JCAB)は5月17日、米国とシンガポール、タイの航空当局と共同で、世界初となる旅客機を使った次世代航空交通システムの試験飛行を6月に実施すると発表した。ボーイング787-10型機の飛行試験機「エコデ ... 2023.05.18 002特別記事787SAF(バイオ燃料)エアラインボーイング国交省国交省航空局官公庁定期航空協会機体管制
000注目記事 エティハド航空、関空-アブダビ10月就航 787-9で週5往復 エティハド航空(ETD/EY)は現地時間5月16日、アブダビ-関西線を10月1日に開設すると発表した。週5往復運航する。 アブダビ発は月曜と水曜を除き運航する。関空発は翌2日が初便で、火曜と木曜を除き運航する。運航ス ... 2023.05.16 000注目記事787アブダビ国際空港エアラインエティハド航空ボーイング新路線機体関西空港
002特別記事 ハワイアン航空、787-9に個室空間ビジネス 24年就航、初号機11月受領へ ハワイアン航空(HAL/HA)は現地時間5月15日、2024年に就航を予定するボーイング787-9型機の機内イメージを公表した。ビジネスクラスにはスライドドアを採用し、個室空間を設け、ハワイの自然を照明やデザインで表現 ... 2023.05.16 002特別記事787アディエント・エアロスペースエアラインエコノミーコリンズ・エアロスペースシートハワイアン航空ビジネスクラスボーイング機体
002特別記事 三菱重工、最終益14.9%増1304億円 年間130円に増配=23年3月期 三菱重工業(7011)の2023年3月期通期連結決算(IFRS)は、当期利益が前期(22年3月期)比14.9%増の1304億5100万円だった。期末配当を1株60円から70円に増配し、中間配当と合わせ年間130円を予定 ... 2023.05.15 002特別記事777X787MRJボーイング三菱スペースジェット(MRJ)三菱航空機三菱重工企業業績業績予想機体決算
000注目記事 ニュージーランド航空、787-9エコノミーに3段ベッド 24年9月北米路線、世界初導入 ニュージーランド航空(ANZ/NZ)は、世界初となる睡眠ポッド「スカイネスト」を2024年9月から導入する。ボーイング787-9型機のエコノミークラスに備える3段ベッドで、オークランド-ニューヨーク線とオークランド-シ ... 2023.05.12 000注目記事787エアラインエコノミーシートニュージーランド航空ボーイング機体
002特別記事 大韓航空、国際線で機内Wi-Fi 6/1から737MAX、他機材にも順次 大韓航空(KAL/KE)は現地時間6月1日から、国際線で機内Wi-Fiサービスの提供を開始する。路線や利用プランにより料金が異なる。ボーイング737-8(737 MAX 8)型機から導入し、他機材へも順次拡大する。 ... 2023.05.11 002特別記事737 MAX787A321neoエアバスエアラインボーイング大韓航空機体機内ネット接続サービス
000注目記事 カナダのウエストジェット、成田就航 787でカルガリー週3往復、初のアジア路線 カナダのウエストジェット(WJA/WS)が5月1日、成田空港に就航した。初の日本路線となるカルガリー線で、アジアへの乗り入れも初めて。ボーイング787-9型機で週3往復運航する。 運航日はカルガリー発が日曜と水曜、金 ... 2023.05.02 000注目記事787C-FAJAウエストジェットエアラインカルガリー国際空港ボーイング成田空港機体空港
000注目記事 ANA、5月の広島全便CO2排出ゼロ G7開催でINPEX・出光と連携 INPEX(1605、旧・国際石油開発帝石)と出光興産(5019)、全日本空輸(ANA/NH)の3社は5月1日、G7広島サミットの開催に合わせてジェット燃料のサプライチェーン全体を脱炭素化する取り組みを始めた。カーボン ... 2023.05.02 000注目記事787INPEXJA807Aエアラインボーイング企業全日空出光興産機体燃料空港
002特別記事 アゼルバイジャン航空、787-8を8機追加発注 長距離路線拡充 ボーイングは、アゼルバイジャン航空(AHY/J2)が787-8型機を8機追加発注したと現地時間4月28日に発表した。首都バクーからの長距離路線を拡充していく。 アゼルバイジャン航空は2機の787-8を運航中。ボーイン ... 2023.04.30 002特別記事787アゼルバイジャン航空エアラインボーイング機体
000注目記事 ボーイング、東京へ787-10「エコデモンストレーター」運航 6月に燃費やCO2削減検証 ボーイングは、最新技術を飛行しながら実験する「ボーイング・エコデモンストレーター・プログラム」に、787の中で最長の胴体を持つ787-10型機を使った「エコデモンストレーター・エクスプローラー」を今年の試験に加え、初号 ... 2023.04.29 000注目記事777787SAF(バイオ燃料)ボーイング機体
000注目記事 ANAのピカチュウジェット、初便は6/4羽田-バンコク 格納庫でお披露目も 全日本空輸(ANA/NH)は4月28日、国際線に6月4日から投入する特別塗装機「ピカチュウジェットNH」(ボーイング787-9型機、登録記号JA894A)の初便スケジュールを発表した。初便は羽田-バンコク線で、就航前日 ... 2023.04.28 000注目記事787JA894Aエアラインバンコク・スワンナプーム国際空港ピカチュウジェットボーイングポケモン全日空機体特別塗装機羽田空港
000注目記事 ZIPAIR、成田-マニラ7/1就航 1日1往復 ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は4月28日、成田-マニラ線を7月1日に開設すると発表した。1日1往復(週7往復)運航する。 運航スケジュールは、マニラ行きZG95便が成田を午前9時25分に出発し、午後1時1 ... 2023.04.28 000注目記事787ZIPAIRエアラインマニラ・ニノイ・アキノ国際空港成田空港新路線
000注目記事 ANA、787-10を国内線に初投入 今秋2機、年度内に4機体制 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は4月27日、ボーイング787-10型機を今秋から国内線に初導入することを明らかにした。当初は2機受領後、今年度内に4機 ... 2023.04.27 000注目記事787ANAホールディングスGEGEnxエアラインボーイング全日空機体解説・コラム