運航再開– category –
-
キャセイ、台北経由の関空再開 成田増便、1日1往復ずつ
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は現地時間6月1日、台北(桃園)経由の香港-関西線を再開した。台北経由の香港-成田線も増便し、いずれも1日1往復ずつ運航する。 台北経由の香港-関西線は、関空行きCX564便が […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、中国路線6/5再開 春秋航空が初就航、上海から週4往復
春秋航空(CQH/9C)は現地時間6月5日に、上海(浦東)-福岡線を開設する。同社の福岡就航は新型コロナ前を含め初めて。福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)によると、中国本土-福岡間はコロナ後初運航となるとい […]...このサイトの記事... -
ANA、成田-上海1日1往復に 羽田-深セン5/20開設、中国路線強化
全日本空輸(ANA/NH)は4月24日、国際線の運航計画を発表した。日本発着の需要回復を受けたもので、成田-上海(浦東)線の増便や羽田-深セン線の開設、関西-上海線の再開など、5月以降の中国路線を中心に路線を強化する。 […]...このサイトの記... -
春秋航空、中部初の上海再開 3年3カ月ぶり、5/19から週2往復
春秋航空(CQH/9C)は4月19日、上海(浦東)-中部線を再開すると発表した。現地時間5月19日から週2往復運航する。同路線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運休しており、約3年3カ月ぶりの再 […]...このサイトの記事を見る -
セブパシフィック航空、成田2路線5月再開 セブ1日1往復、クラークは週4往復
フィリピンLCCのセブパシフィック航空(CEB/5J)は4月18日、セブ-成田線を現地時間5月1日に再開すると発表した。また同月21日からはクラーク-成田線も再開する。 セブ-成田線は1日1往復運航する。運航スケジュ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、上海5月再開 関空・羽田国際線出そろう
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月31日、運休中の関西・羽田-上海(浦東)線を再開すると発表した。関西線は5月11日から、羽田線は翌12日から、いずれも1日1往復ずつ運航する。上海線の再開は3年ぶりで、関西と […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、福岡往復2600円セール運賃 総額7.4万円に
ハワイアン航空(HAL/HA)は3月27日、福岡発ホノルル行きの特別往復運賃を発表した。エコノミークラスが対象で、往復2600円で提供するが、燃油サーチャージ6万1000円や空港税が別途かかる。31日まで販売し、搭乗期 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港の国際線、復便傾向に 冬ダイヤ比38%増=夏ダイヤ計画
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2023年夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画によると、4月1日を基準とした期初の週あたりの国際線旅客便は130便(往復)となる。94便だった202 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、中部-マニラ再開 片岡社長「3年間取り戻す」
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は夏ダイヤ初日の3月26日、中部-マニラ線を再開した。同路線は新型コロナの影響で2020年3月に運休しており、3年ぶりの再開となった。5月下旬までは1日1往復(週7往復)運航し、 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザのA380、6/1に運航再開 3年ぶり定期便投入、初便はボストン行き
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は現地時間6月1日に、エアバスA380型機の定期便運航を3年ぶりに再開させる。再開初便はミュンヘン発ボストン行きLH424便で、米国の独立記念日にあたる7月4日からはミュンヘン- […]...このサイトの記事を見る -
天津航空、中部4/10再開 週4往復、3年2カ月ぶり
天津航空(GCR/GS)は現地時間4月10日に、天津-中部線を再開する。同路線は新型コロナウイルスの影響により2020年2月に運休しており、3年2カ月ぶりの再開となる。中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社に […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-北京・上海4/1再開 3年ぶり
全日本空輸(ANA/NH)は3月23日、運休中の羽田-北京・上海(浦東・虹橋)線を4月1日に再開すると発表した。日本発着の需要回復を受けたもので、いずれも約3年ぶりの再開となる。 北京線は当初週5往復で、月曜と木曜を […]...このサイトの記事を... -
マレーシア航空、成田-コタキナバル一時運休 8/3に再開、週2往復
マレーシア航空(MAS/MH)は3月22日、コタキナバル-成田線を現地時間8月3日に再開すると発表した。同路線はゴールデンウイーク後に運休を予定していたが、運休期間を5月から7月末までとし、高需要が見込まれる夏休みに再 […]...このサイトの記事... -
カタール航空、羽田6月再開 A350で1日1往復
カタール航空(QTR/QR)は、運休中のドーハ-羽田線を現地時間6月1日に1日1往復(週7往復)で再開する。独ベルリンで開催された国際旅行・観光展示会「ITBベルリン2023」で発表した。同社はドーハ-成田線も1日1往 […]...このサイトの記事を見る -
マカオ航空、関空3/20再開 成田増便、週4往復に
マカオ航空(AMU/NX)は、運休中のマカオ-関西線を現地時間3月20日に再開する。25日までの冬ダイヤ期間は週2往復、翌26日からの夏ダイヤは週3往復運航する。また、週1往復のマカオ-成田線を増便し、夏ダイヤ期初から […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、羽田-ミネアポリス再開 3/25から1日1往復
デルタ航空(DAL/DL)は現地時間3月25日に、運休中のミネアポリス-羽田線を1日1往復で再開する。ミネアポリス線の再開により、7路線ある同社の羽田路線のうち5路線を運航することになる。 運航スケジュールは、羽田行 […]...このサイトの記事を... -
エアタヒチヌイ、成田10月再開 3年7カ月ぶり、11月に就航25周年
南太平洋・仏領ポリネシアのエア タヒチ ヌイ(THT/TN)は、運休中のパペーテ(タヒチ)-成田線を冬ダイヤ期初の現地時間10月30日に再開する。再開後も週2往復運航する。同路線は新型コロナウイルスの影響により2020 […]...このサイトの記事を見る -
タイガーエア台湾、地方路線再開を加速 5月から旭川・函館・花巻
タイガーエア台湾(TTW/IT)は5月から、運休中の日本路線のうち地方路線を順次再開する。台北(桃園)発着の旭川と函館、花巻の3路線で、北海道の2路線は7月から増便も予定する。また、台北・高雄の中部2路線も期間限定で増 […]...このサイトの記... -
ジェットスター・ジャパン、中部-マニラ3/26再開 5月下旬までは1日1往復
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は2月22日、中部-マニラ線を夏ダイヤ期初の3月26日に再開すると発表した。5月下旬までは1日1往復(週7往復)運航し、運休前よりも増便となる。同路線は新型コロナの影響で2020 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、羽田-仁川再開 ソウル乗継ぎ重視に=夏ダイヤ日本路線
大韓航空(KAL/KL)は2月21日、日本路線の夏ダイヤ計画を発表した。夏ダイヤ期初の3月26日から仁川-羽田と金浦-関西の2路線を再開し、仁川-中部線を増便するほか、成田など既存便の仁川着便を変更し、乗り継ぎを重視し […]...このサイトの記事...