航空– category –
-
JALと伊丹空港周辺3市、ふるさと納税返礼品で施設見学ツアーを6月22日に開催
日本航空(JAL)は、大阪府豊中市・池田市と兵庫県伊丹市と共同で、ふるさと納税の返礼品として「大阪国際空港施設見学ツアー」を開催する。 伊丹空港の格納庫で実際に整備士が作業している姿や飛行機を間近で見学できるほか、運航乗 […]投稿 JALと伊丹空... -
ZIPAIR Tokyo、チェックインカウンターで座席アップグレード販売 2路線追加
ZIPAIR Tokyoは、チェックインカウンターでの座席のアップグレードの販売対象路線を、4月22日から追加した。 チェックイン時に、フルフラットとなる「ZIP Full-Flat」に空席があれば、アップグレードができ […]投稿 ZIPAIR Tokyo、チェックインカウンター... -
東横イン、全47都道府県に出店へ 高知に2026年2月開業予定
東横インは、4月23日に(仮称)高知大橋通りビル新築工事の地鎮祭を行なった。 高知県初となる東横INNとして2026年2月に開業予定で、東横INNは全国47都道府県すべてに出店したことになる。建物は地上14階建て、客室は […]投稿 東横イン、全47都道府県に出... -
ANAとエア・インディア、日本〜インド路線でコードシェア実施
全日本空輸(ANA)とエア・インディアは、共同運航(コードシェア)を5月23日から開始する。 ANAが運航する東京/羽田〜デリー線と東京/成田〜ムンバイ線、エア・インディアが運航する東京/成田〜デリー線が対象となる。対象 […]投稿 ANAとエア・インディア... -
アラスカ航空、ボーイングから1億6,200万米ドルの補償金 第1四半期は赤字
アラスカ航空は、ボーイングから1億6,200万米ドルの初期補償金を受け取ったことを明らかにした。 アラスカ航空1282便が飛行中、ドアプラグと呼ばれる部品が脱落した事故や、これに伴うボーイング737-9型機の運航停止に伴 […]投稿 アラスカ航空、ボーイング... -
ワンワールド、創立25周年で特製カクテルとモクテル
ワンワールドは、創立25周年を記念した新たなシグネチャー・カクテルを提供する。 ロンドンのThe Connaughtとのパートナーシップにより提供するもので、世界的に有名なミクソロジー・ディレクター、アゴ・ペローネ氏が考 […]投稿 ワンワールド、創立25周年... -
スカイマーク、新代表取締役社長に本橋学氏 インテグラル出身の取締役は退任
スカイマークは、取締役専務執行役員の本橋学氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。6月下旬開催の定時株主総会と取締役会による決議を経て、正式に決定する。 洞駿代表取締役社長執行役員は代表取締役会長となる。西岡成浩 […]投稿 スカイマー... -
スカイマーク、茨城〜福岡線が就航10周年
スカイマークの茨城〜福岡線が、就航10周年を迎えた。 同路線は2014年に就航し、現在は1日1往復を運航している。これまでに約90万人が利用した。 10周年を迎えた4月18日、乗客に10周年を記念したフライトタグと、亀印 […]投稿 スカイマーク、茨城〜福岡線... -
ボーイング、名古屋に研究開発拠点 「ボーイング ジャパン リサーチセンター」を開設
ボーイングは、日本の研究開発拠点となる「ボーイング ジャパン リサーチセンター」を名古屋に開設した。 名古屋ではボーイング787型機やボーイング777型機の主要部品を製造し、日本はアメリカに次ぐサプライヤーの拠点となって […]投稿 ボーイング、名古... -
カタール航空、羽田着便で「お帰りなさいキャンペーン」 天然温泉 平和島利用券やホテル割引
カタール航空は、ドーハ発東京/羽田行きの利用者を対象とした「お帰りなさいキャンペーン」を再開した。 日本航空(JAL)が運航し、カタール航空と共同運航する、ドーハ発東京/羽田行きのQR4850便の利用者が対象となる。同便 […]投稿 カタール航空、羽田着... -
エミレーツ航空のティム・クラーク社長、運航の混乱を謝罪
エミレーツ航空のティム・クラーク社長は、ドバイを襲った記録的豪雨の影響による運航の混乱を謝罪する声明を発表した。 4月16日に発生した記録的な豪雨では、1日に2年分の降水があり、ドバイ国際空港や周辺道路が冠水し、市内では […]投稿 エミレーツ航空... -
ZIPAIR Tokyo、「LeaLeaトロリー」の乗車券販売開始
ZIPAIR Tokyoは、ハワイ・オアフ島の「LeaLeaトロリー」の乗車券の販売を、4月11日から開始した。 Hawaii HIS Corporationは、「LeaLeaトロリー」の運行を2009年4月に開始。20 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、「LeaLeaトロリー」の乗車券販売開始 は TRAICY(トラ... -
羽田発米子行きANA機、着陸時に対地接近警報装置が作動 重大インシデントに認定
全日本空輸(ANA)は、4月7日の東京/羽田発米子行きのANA389便(ボーイング737-800型機、機体記号:JA69AN、ANAウイングス運航便)でGPWS(対地接近警報装置)が作動し、国土交通省が重大インシデントに […]投稿 羽田発米子行きANA機、着陸時に対地接近警... -
ANAとシンガポール航空、共同事業に向けたATI認可を国土交通省から取得
全日本空輸(ANA)とシンガポール航空は、国土交通省から共同事業に向けた独占禁止法適用除外(ATI)の認可を取得した。 日本とシンガポール間のほか、日本とオーストラリア、インド、インドネシア、マレーシア間の共同事業につい […]投稿 ANAとシンガポー... -
カタールから日本への乗り入れ拡大に合意 旅客便は成田への増便可能に
日本とカタールの航空当局は、両国間での航空便の運航の枠組みを拡大することに合意した。 旅客便は、従来から乗り入れが認められている、東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/関西の4空港に加え、他の日本国内の空港への乗り […]投稿 カタールから日... -
ANA、燃油サーチャージを引き上げ 6月以降発券分
全日本空輸(ANA)は、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を6月発券分以降引き上げる。 燃油サーチャージは、シンガポールケロシンの市場価格の2か月間の平均を、為替レートの2か月間の平均で円換算した際の金額に応じ […]投稿 ANA、燃油サーチ... -
JAL、燃油サーチャージ引き上げ 6月以降発券分、欧米往復70,000円
日本航空(JAL)は、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を、6月発券分から引き上げる。 航空燃料のシンガポールケロシンの市況価格の2か月間の平均を、2か月間の為替レート平均で円換算した際の金額に応じて燃油サーチ […]投稿 JAL、燃油サーチ... -
JALのA350-1000「JA02WJ」、機体不具合で羽田引き返し 赤いロゴ入り姿でのデビュー便
きょう4月17日に東京/羽田を出発した日本航空(JAL)のニューヨーク行きJL6便(エアバスA350-1000型機、機体記号:JA02WJ)が、機体不具合のため羽田空港に引き返した。 JA02WJはA350-1000型機 […]投稿 JALのA350-1000「JA02WJ」、機体不具合で羽田引き返... -
JAL、ラウンジで紙製歯ブラシの提供開始
日本航空(JAL)は、羽田・成田空港のラウンジで、紙製歯ブラシの提供を4月1日から開始した。 エステックが開発し、フジモリ産業と三和歯刷子工業所が加工などを手掛けたもの。使い捨てプラスチック歯ブラシの代替品として、環境負 […]投稿 JAL、ラウンジ... -
JALのA350-1000、2号機「JA02WJ」にも赤いロゴ 3号機は未定
日本航空(JAL)が運航するエアバスA350-1000型機の2号機(機体記号:JA02WJ)の機体後部に、「AIRBUS A350-1000」の文字が描かれた。 2号機はエアバスが工場を置くフランス・トゥールーズで現地時 […]投稿 JALのA350-1000、2号機「JA02WJ」にも赤いロゴ ...