航空– category –
-
ユナイテッド航空、NY発ロンドン行き一部便で全乗客に無料コロナ検査実施
ユナイテッド航空は、ニューヨーク/ニューアーク発ロンドン行きの一部便の全ての乗客に、新型コロナウイルスの無料検査を実施する。 プレミスヘルスと協力し、11月16日から12月11日まで、UA14便を利用する2歳以下の全乗客 […]投稿 ユナイテッド航空、NY発... -
ANAのエアバスA380型機、12月20日に遊覧飛行 ANAファン集うFacebookグループ参加者限定、先着順で予約受付
全日本空輸(ANA)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」が、約22,000人が参加するFacebookグループ参加者の熱意により、グループ参加者のためだけに遊覧フライトすることが決まった。 […]投稿 ANAのエアバスA380型機、12月20日に遊覧飛行... -
【ツーリズムEXPO2020】ANA、「Care Promise」の取り組みなどを紹介
全日本空輸(ANA)は、「ツーリズムEXPOジャパン2020」にブースを出展している。 ブースでは、ARアプリ「COCOAR2」を使って「ANA Care Promise」や各観光地に関する情報を紹介。パネルのマーカーを […]投稿 【ツーリズムEXPO2020】ANA、「Care Promise」の... -
スカイマーク、マスクの配布を12月再開
スカイマークは、12月から搭乗客へのマスク配布を再開する。供給不足のため11月1日から配布を中止するとしていた。 無償提供している、A.R.メディコムの日本法人メディコムジャパンが発表したもの。配布しているのは、アメリカ […]投稿 スカイマーク、マス... -
アイベックスエアラインズ、鹿児島就航でキャンペーン 往復航空券・商品券などの賞品を贈呈、SNSで応募可
アイベックスエアラインズは、10月25日に鹿児島~名古屋/中部・大阪/伊丹線を開設したのを記念して、新規就航キャンペーンを実施する。 公式SNSアカウント(Facebook・Instagram・Twitter)のいずれか […]投稿 アイベックスエアラインズ、鹿児島就航でキャ... -
ANA、顧客データを活かしたプラットフォームビジネスに参入 非航空収益の柱に
ANAホールディングスは、ANAマイレージクラブの企画・運営などを手掛けるANA Xを活用し、グループが蓄積してきた顧客データを活用した新ビジネスを展開する。 ANAセールスを旅行事業と航空セールス事業に会社分割し、20 […]投稿 ANA、顧客データを活かした... -
スターフライヤー、機内でプラネタリウムが楽しめる周遊フライト「Starlight Flight produced by MEGASTAR」を追加開催 12月5日と12日に
スターフライヤーは、大平技研と共同で、機内でプラネタリウムを楽しめる周遊企画フライト「Starlight Flight produced by MEGASTAR」を12月5日と12日に開催する。 10月17日に実施された […]投稿 スターフライヤー、機内でプラネタリウムが楽しめる周遊フ... -
ANAホールディングス、5行から総額4,000億円を借り入れ
ANAホールディングスは、総額4,000億円の劣後特約付シンジケートローン契約を締結した。 アレンジャーは三井住友銀行、日本政策投資銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行の5行。借入額の50%を資本と認められ […]投稿 ANAホールディングス、5... -
ANA、中長距離LCC立ち上げ ボーイング787型機使用、エアージャパン母体
ANAホールディングスは、エアージャパンを活用した第3のブランドを展開する。 2クラス、300席級のボーイング787型機を活用した中長距離格安航空会社(LCC)で、中距離東南アジア・オーストラリア路線に展開し、成長するア […]投稿 ANA、中長距離LCC立ち上... -
FDA、格納庫内で食イベントツアーを開催 日本初
フジドリームエアラインズ(FDA)は11月8日、日本で初めてとなる格納庫内での機体見学と食イベントをセットにした「FDA DINING CLUB PRESENTS / TASTE OF SHIZUOKA」ツアーを開催する […]投稿 FDA、格納庫内で食イベントツアーを開催 日本初 は TRAICY(... -
エアアジアX、変更や払い戻しの受付停止 裁判所の認可後に
エアアジアXは、事業再生に伴い、航空券代金の払い戻しやトラベル・クレジットの付与、フライトの変更の受付を停止した。 クアラルンプール高等裁判所に事業再生の申請書を提出しており、航空券予約客や乗り放題券「AirAsia X […]投稿 エアアジアX、変更や... -
スカイマーク、搭乗客へのマスク配布を一時中断 供給不足により
スカイマークは、搭乗客へのマスク配布を一時中断する。 同社が配布しているのは、主に医療機関向けのマスクやグローブ、ガーゼなどの感染予防品・ケア製品の製造販売を手がけているA.R.メディコムの日本法人メディコムジャパンが提 […]投稿 スカイマーク... -
エアアジア・ジャパン、事業終了日までの全便運休決定
エアアジア・ジャパンは、事業終了日の12月5日までの全路線全便の運休を決めた。 エアアジア・ジャパンは2014年7月に設立し、中部国際空港を拠点に国際線1路線と国内線3路線を運航してきた。新型コロナウイルスの感染拡大の影 […]投稿 エアアジア・ジャパ... -
ANA、NESTEから持続可能な航空燃料を調達 日本発定期便で使用
全日本空港(ANA)は、持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel、SAF)を製造する、フィンランドのNESTEから燃料を調達し、日本発の定期便で使用する。 2023年度以降、NESTEがシン […]投稿 ANA、NESTEから持続可能な航空燃料を調達 日本発定期便で... -
ANA、紙の時刻表の発行終了 オンラインに移行
全日本空輸(ANA)は、冊子の時刻表の発行を、12月1日〜2021年1月31日分をもって終了する。2月上旬からは、アプリやスマートフォンから利用できるオンライン時刻表に移行する。 オンライン時刻表は、日本語と英語に対応。 […]投稿 ANA、紙の時刻表の発行終... -
ANAとJR九州、MaaS推進へ連携 航空便と新幹線の一括予約が可能に
全日本空輸(ANA)とJR九州は、「ANA空港アクセスナビ」と「JR九州インターネット列車予約」の連携を10月21日から開始した。MaaS分野におけるより利便性の高いサービス提供を目指す。 「ANA空港アクセスナビ」は、 […]投稿 ANAとJR九州、MaaS推進へ連携 ... -
香港航空、香港発着の遊覧フライトを実施
香港航空は、香港発着の遊覧フライトを10月25日に実施した。 「Embrace “Home” Kong」と題した、新型コロナウイルスの影響を受けているビジネスパートナーをサポートし、地元の芸術や文化活動を促進することを目 […]投稿 香港航空、香港発着の遊覧フライト... -
ピーチ、成田のターミナル再移転 T1使用、路線拡大視野に
ピーチ・アビエーションは10月25日、成田空港における使用ターミナルを第3ターミナルから第1ターミナルに移転した。今後の需要拡大を視野に入れたもので、規模の大きい第1ターミナルを使用することで新路線開設や増便を検討してい […]投稿 ピーチ、成田の... -
ティーウェイ航空、成田・関空発市内行きの無料シャトルバス運行
ティーウェイ航空は、東京/成田・大阪/関西〜ソウル/仁川線の利用者を対象とした、市内への無料シャトルバスを運行する。 日本政府が、韓国を含む多くの国からの入国者に対し、空港から自宅などでの移動も含め、公共交通機関を利用し […]投稿 ティーウェイ... -
アメリカン航空、第3四半期は24億米ドルの純損失計上
アメリカン・エアラインズ・グループは、2020年第3四半期決算を発表した。 売上高は32億米ドル(前年同期比73%減)、座席有効マイルは前年比59%減となった。税引前損益は31億米ドルの赤字、純損失は24億米ドルだった。 […]投稿 アメリカン航空、第3四半...