航空– category –
-
シンガポール航空、ワクチン接種済みの乗員のみのフライト運航 世界初
シンガポール航空は、世界で初めてとなる、新型コロナウイルスワクチンの接種済のみ乗員のみのフライトを運航した。 最初の便は、2月11日の午前9時30分にシンガポールを出発した、ジャカルタ行きのSQ956便で、その後バンコク […]投稿 シンガポール航空、ワ... -
ピーチ、成田・関西発の国内線利用者にPCR検査を無料提供
ピーチ・アビエーションは、成田国際空港や関西国際空港全体構想促進協議会などの協力で、搭乗前に無料で新型コロナウイルスのPCR検査が受けられる「新型コロナウイルス郵送検査サポートオプション」を提供する。 2月20日から3月 […]投稿 ピーチ、成田・関... -
スターフライヤー、機内でプラネタリウムが楽しめる周遊フライト開催 就航15周年で
スターフライヤーは、就航15周年記念企画として、機内でプラネタリウムが楽しめる周遊フライト「Starflyer 星と軌跡の物語(15th anniversary) 〜星空に感謝と希望を込めて〜」を3月14日に実施する。 […]投稿 スターフライヤー、機内でプラネタリウムが楽... -
JALと東大産業技術研究所、中高生対象のワークショップを3月開催
日本航空(JAL)と東京大学生産技術研究所は、中高生を対象とした「飛行機ワークショップ2020~みんなが作った路線に飛行機を飛ばしてみよう~」を、3月にオンライン開催する。 両者のリソースを活用して次世代を担う人材を育成 […]投稿 JALと東大産業技術... -
ANA、「オンライン時刻表」の提供を開始 冊子に代わる新サービス
全日本空輸(ANA)は、発行を終了した冊子の時刻表に代わる新サービスとして、オンライン時刻表の提供を2月8日より開始した。 オンライン時刻表はアプリやスマートフォンから利用でき、日本語と英語に対応。シンプルなデザイン設計 […]投稿 ANA、「オンラ... -
ANA、「FLYING HONU」のキャラクターをデザインしたマスクを抽選販売
全日本空輸(ANA)は、オリジナルマスク第2弾として、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」のキャラクターをデザインしたマスクの抽選販売を、2月15日午前10時より開始する。 商品名は「<ANA […]投稿 ANA、「FLYING HONU」のキャラクターを... -
ジャパネット、ドリームスカイ名古屋から出向受け入れ
ジャパネットコミュニケーションズは、ドリームスカイ名古屋から出向を受け入れた。 ジャパネットコミュニケーションズは、ジャパネットホールディングス傘下の企業で、注文の受付や購入後の問い合わせ業務を担っている。ドリームスカイ […]投稿 ジャパネ... -
航空市場が東京オリンピックの開催に与える影響は限定的 OAGレポート
航空調査会社のOAGは、航空市場が東京五輪の開催に与える影響は限定的であるという見解を示した。 通常、五輪開催時には、約14,000人のアスリートが参加し、サポートチームも同行するものの比較的少数であることから、五輪の成 […]投稿 航空市場が東京オリ... -
ユナイテッド航空、ハワイ到着時の書類審査免除サービス開始 米本土発対象
ユナイテッド航空は、ハワイ行きの乗客に対して、新型コロナウイルスの陰性証明書を搭乗前に提示することで、到着時に書類審査なく入島できるサービスを、2月1日より始めた。 アメリカ本土からハワイに向かうフライトを利用する、ハワ […]投稿 ユナイテッ... -
カタール航空、「FIFAクラブワールドカップ2020」をオフィシャルエアラインとして協賛
カタール航空は、2月4日から11日まで開催される、「FIFAクラブワールドカップ2020」のオフィシャルエアラインとして協賛する。 蔚山現代(韓国)、アル・アハリ(エジプト)、UANLティグレス(メキシコ)、パルメイラス […]投稿 カタール航空、「FIFAクラ... -
ルフトハンザグループ、総額16億ユーロ調達 4年債と7年債で
ルフトハンザグループは、16億ユーロ相当の債券を発行した。 発行したのは、2025年2月11日が満期の総額7.5億ユーロ相当の4年債と、2028年2月11日が満期の総額8.5億ユーロの7年債。年利はそれぞれ、2.875% […]投稿 ルフトハンザグループ、総額16億ユーロ調... -
ANA、貨物便は成田集約で機材効率向上 3路線への777F継続投入
全日本空輸(ANA)は、2021年度の貨物便輸送事業計画を策定した。貨物便を成田空港に集約し、機材効率を向上させるとともに、第三国間輸送を強化する。 東京/成田〜シカゴ・フランクフルト・上海/浦東線にボーイング777F、 […]投稿 ANA、貨物便は成田集約... -
スカイマーク、乗員による飛行中の写真撮影で再発防止策提出
スカイマークは、乗員が飛行中にスマートフォンで写真を撮影してSNSに投稿し、国土交通省航空局から厳重注意を受けたことに対し、再発防止策を報告した。 この事案は、2020年12月21日、東京/羽田発沖縄/那覇行きのSKY5 […]投稿 スカイマーク、乗員による飛... -
大韓航空、2020年は営業黒字を確保 貨物事業強化で
大韓航空は、2020年通期の暫定業績を発表した。 売上高は7兆4,050億ウォン、営業損益は2,383億ウォンの黒字、最終損益は2,281億ウォンの赤字となった。前年と比べ、売上高は40%、営業利益は17%減少した。 旅 […]投稿 大韓航空、2020年は営業黒字を確保 ... -
プライベートジェット運航サービスを展開するWheels Upが上場 SPACと合併で
プライベートジェットの手配や運航を手掛ける、Wheels Upが、ニューヨーク証券取引所に上場する計画を発表した。 特別目的会社のAspirational Consumer lifestyleと合併する方法での上場を予定 […]投稿 プライベートジェット運航サービスを展開するWheels ... -
ルフトハンザ、同社最長フライトを終えた機体がミュンヘン帰還
ルフトハンザ・ドイツ航空は、ハンブルクからフォークランド諸島への同社最長距離となるフライトを終えた機体が、ミュンヘンに帰還したと発表した。 ブレーマーハーフェンにあるヘルムホルツ極地海洋研究センター(AWI)のアルフレッ […]投稿 ルフトハンザ... -
ルフトハンザグループ、マイレージプログラム「Miles&More」で特別対応 2倍マイル付与
ルフトハンザグループは、マイレージプログラム「Miles&More」で特別対応を実施する。 2021年内のフライトで、予約クラスに関係なく、2倍のステータスマイルとHONサークルマイルを獲得できる。対象となるのは、ルフト […]投稿 ルフトハンザグループ、マイ... -
S7航空、チャーター便のオンライン予約サービス開始
S7航空は、ロシアで初めてとなるチャーターフライトのオンライン予約サービス「S7セレクトサービス」を開始した。 モスクワ発着のフライトが対象で、座席クラスや追加サービスの希望を元に、ウェブ上で概算見積もりができる。その後 […]投稿 S7航空、チャ... -
スカイマーク、札幌/千歳~名古屋/中部・茨城線が就航10周年
スカイマークの札幌/千歳~名古屋/中部・茨城線が、2月1日に就航10周年を迎えた。 就航以来、札幌/千歳~名古屋/中部線は延べ約190万人、札幌/千歳~茨城線は約136万人の利用があった。2月1日現在、新型コロナウイルス […]投稿 スカイマーク、札幌/千歳~... -
セブパシフィック航空、受託手荷物規定を改定 各辺99センチ以上は追加料金
セブパシフィック航空は、受託手荷物の大きさの規定を2月1日付けで改定した。 各辺が約99センチ以内の荷物のみ、通常の受託手荷物料金による受託の対象となる。各辺のいずれかが約99センチを超える場合、フィリピン国内線では80 […]投稿 セブパシフィック...