航空– category –
-
JALは機内オーディオ4月終了、ANAも縮小 Wi-Fiコンテンツに注力
日本航空(JAL)は、長年提供していた機内オーディオプログラムの提供を、3月末で事実上終了することを決めた。全日本空輸(ANA)も、4月からJ-POPのプログラムなどを終了し、機内オーディオのコンテンツを縮小することを決 […]投稿 JALは機内オーディオ4... -
エア・ドゥ、紙の時刻表を廃止 3月28日以降発行分から
AIRDO(エア・ドゥ)は、空港や旅行会社などで配布している紙の時刻表を、3月28日以降発行分より廃止する。 パソコンやスマートフォンなどの普及による需要減少、紙消費抑制による自然環境への配慮によるものとしており、今後は […]投稿 エア・ドゥ、紙の... -
セブパシフィック航空、予約変更手数料を廃止
セブパシフィック航空は、予約変更手数料を3月2日より廃止した。 これにより、利用者は無料で何度でもフライトの変更ができるようになる。運賃差額は別途必要となる。ウェブサイトの予約管理画面から、フライトの出発時刻の2時間前ま […]投稿 セブパシフィ... -
アエロフロート、日本〜欧州線でも受託手荷物ゼロの「LITE」運賃発売
アエロフロート・ロシア航空は、無料受託手荷物が含まれないエコノミークラス運賃「ECONOMY LITE」の販売を、3月10日より開始する。 対象となるのは、東京/羽田・大阪/関西発着のロシア・ヨーロッパ線を含む長距離路線 […]投稿 アエロフロート、日本〜欧州... -
ピーチ、航空券の特別対応を延長 成田発着13路線対象
ピーチ・アビエーションは、政府による1都3県を対象とした緊急事態宣言の延長に伴い、航空券の特別対応を実施する。 3月8日から21日までの搭乗分の、東京/成田発着の国内線12路線、国際線1路線を対象に、無手数料で払い戻しや […]投稿 ピーチ、航空券の特... -
JAL、国内線一部運賃対象の取消手数料無料キャンペーンを延長 6月末まで
日本航空(JAL)は、国内線の一部運賃の航空券を対象に実施している、取消手数料を無料とする措置を延長する。 3月8日午前9時30分から6月30日までに新規購入した、3月28日から6月30日搭乗分の対象運賃の航空券を対象に […]投稿 JAL、国内線一部運賃対象の... -
ハワイ州観光局、学校向けオンライン研修展開 ZIPAIRも協力
新型コロナウイルスの影響で、教育の現場でも海外への修学旅行などが中止となる中、オンラインを活用してニューノーマルの海外研修を実施する学校が出てきている。 例年、ハワイやベトナムで海外研修を行っている横浜市のイムス横浜国際 […]投稿 ハワイ州... -
ANA、上級会員同行者のラウンジ利用を同一便に制限 5月3日からスタアラ各社で一斉変更
全日本空輸(ANA)は、5月3日から、上級会員のラウンジ利用基準を変更する。スターアライアンス加盟航空会社各社も一斉に変更する見込み。 現在、ANAマイレージクラブのダイヤモンドサービス・プラチナサービスメンバー、スーパ […]投稿 ANA、上級会員同行... -
JAL、国内線機内オーディオサービス終了へ イヤホン配布も原則取りやめ
日本航空(JAL)は、4月から国内線機内オーディオサービスの一部プログラムを終了し、普通席でのイヤホンの配布も取りやめる。 3月時点では、邦楽や洋楽、クラシックや子供向け楽曲、福山雅治さんが「機長」を務める「JET ST […]投稿 JAL、国内線機内オー... -
航空大手の株主優待価格、一時の2倍近くに値上がり ニュー新橋ビル調査
一時は800円台と投げ売り状態だった大手航空会社2社の株主優待券の価格が底打ちし、春休みやゴールデンウィークに向けて、値上がり傾向にある。多くの金券ショップが軒を並べる、東京・新橋駅前のニュー新橋ビルでは、最安時の2倍近 […]投稿 航空大手の株... -
アメックスベンチャーズ、超音速機を開発するBoomに出資
アメリカン・エキスプレス・ベンチャーズは、超音速旅客機を開発するBoom Technology(ブーム・テクノロジーズ)に戦略的投資を行った。 ブームが開発を進める超音速旅客機「Overture」は、65席〜88席を配置 […]投稿 アメックスベンチャーズ、超音速機を開... -
カタール航空、FC東京とスポンサー契約
カタール航空は、東京フットボールクラブ(FC東京)とクラブスポンサー契約を締結した。これにより、FC東京のスポンサーは91社となった。 カタール航空は、国際サッカー連盟(FIFA)のオフィシャルパートナーとオフィシャルエ […]投稿 カタール航空、FC東... -
JALとCBcloud、空陸一貫の貨物配送サービスを提供開始
日本航空(JAL)とCBcloudは、空陸一貫の貨物配送サービスの提供を、3月1日より開始した。 国内14空港と陸路をつなぐ輸送を、CBcloudの「PickGo for Business」として法人を対象に提供する。「 […]投稿 JALとCBcloud、空陸一貫の貨物配送サービスを提供開... -
ベトジェットエア、貨物事業を拡大
ベトジェットエアは、貨物事業を拡大する。 2020年11月下旬に、ベトナム民間航空局から貨物便での特殊貨物の輸送に関するライセンスを取得しており、電子部品の輸送などの複数の受注を受けている。また、配送企業のスイフト247 […]投稿 ベトジェットエア、... -
JALグループと北海道宝島旅行社が包括提携 訪日客向けに商品開発
日本航空(JAL)とジャルパック、北海道宝島旅行社は、ポストコロナのインバウンド市場への商品開発や販売で包括提携する。 今年9月にアジアで初めて北海道で開催される、「アドベンチャー・トラベル・ワールド・サミット(ATWS […]投稿 JALグループと北海... -
フジドリームエアラインズ、乗り放題プラン設定 宿泊付で2日間2.5万円、3日間4万円
フジドリームエアラインズ(FDA)は、乗り放題・周遊型プラン「FDA 2DAY/3DAY PASS」を期間限定で販売する。 2日間もしくは3日間、全路線全便を自由に利用できる。航空券と宿泊代金を含め、2名参加の場合の旅行 […]投稿 フジドリームエアラインズ、乗り放... -
有効期限切れのピーチポイント、再発行受付
ピーチ・アビエーションは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う運休期間を含む、有効期限を迎えたピーチポイントの再発行の受付を開始した。 日本円で発行されたピーチポイントが対象となり、2020年6月19日から2021年2月2 […]投稿 有効期限切れのピーチポ... -
マツモトキヨシHD、ANAグループから出向受け入れ
マツモトキヨシホールディングスは、ANAグループ各社からの出向を受け入れる。 3月1日から新型コロナウイルスの影響が収まるまでを想定しており、初回は5名程度。両社協議の上でさらに受け入れを予定する。受け入れ先は店舗や本部 […]投稿 マツモトキヨシH... -
コロナワクチン第3便がANA機で成田到着、過去最大量を輸送
ファイザーとバイオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチンを載せた3便目が、3月1日午前、全日本空輸(ANA)便でブリュッセルから成田空港に到着した。 ワクチンを載せたNH9648便(ボーイング787-9型機、機体記 […]投稿 コロナワクチン第3便がANA機... -
中部発のJAL便利用者に「ZENB STICK」プレゼント 3月1日〜15日の2便対象
日本航空(JAL)とZENB JAPANは、3月1日から15日まで、名古屋/中部発の2便の乗客を対象に「ZENB STICK(ゼンブスティック)」1 本と「ZENB クーポン」をプレゼントする。 「ZENB STICK」 […]投稿 中部発のJAL便利用者に「ZENB STICK」プレゼント 3月1日〜...