航空– category –
-
マカオ航空、日本人客室乗務員を採用
マカオ航空は、日本人客室乗務員の採用活動を開始した。 応募資格は、専門学校または短期大学卒業以上で、英語能力を有し、正確な日本語が話せること。中国語能力保持者は有効評価となる。勤務地はマカオ、入社時期は4月下旬〜5月上旬 […]投稿 マカオ航空... -
HAC、就航7空港を巡る「雪ミク スタンプラリー」 3空港以上で全員にプレゼント
北海道エアシステム(HAC)は、就航7空港を巡る「雪ミク スタンプラリー」を、3月1日から5月31日まで実施する。 スマートフォンに「ミクナビ」をインストールの上、HACが就航する札幌/丘珠・函館・釧路・女満別・三沢・奥 […]投稿 HAC、就航7空港を巡る「... -
北海道内のドーミーインや共立リゾートに泊まる航空券付き周遊宿泊プラン、2月10日から販売開始
共立メンテナンスは、北海道内のドーミーインと共立リゾートを拠点とした、航空券付き周遊型宿泊プラン「共立ホテルズで北海道を周遊」の販売を、2月10日から開始した。 13社以上の航空券と北海道内の宿泊、レンタカーなどをまとめ […]投稿 北海道内のドー... -
JALと穴守稲荷神社コラボ御朱印帳、JALショッピングなどで授与・販売開始
日本航空(JAL)と穴守稲荷神社は、コラボレーションした「御朱印帳」の授与・販売を2月17日から開始した。 表表紙には、穴守稲荷神社の特徴である、たくさんの美しい朱色の鳥居を中心に、上部には神社から見える上空の飛行機を、 […]投稿 JALと穴守稲荷神... -
スターフライヤー、機内放映11番組を一新 BSJapanext放映番組を展開
スターフライヤーは、機内で放映する11番組を3月1日から一新する。 ジャパネットホールディングスとの提携第2弾として実施するもので、BSJapanext(ビーエスジャパネクスト)で放映している、旅、ゴルフ、クイズ、お散歩 […]投稿 スターフライヤー、機内放... -
カタール航空、乗り継ぎ客向けツアーを追加 W杯開催スタジアムめぐるツアーなど3種類
カタール航空は、乗り継ぎ客を対象とした「トランジット・ツアー」を、3種類追加した。 乗り継ぎ時間が8時間以上の人を対象に、FIFAワールドカップカタール大会で使用された、5つのスタジアムをめぐるガイド付きバスツアー「ワー […]投稿 カタール航空、乗... -
ピーチとHIS、「宿付き旅くじ」を販売 2月23日から先行販売
ピーチ・アビエーションとエイチ・アイ・エス(HIS)は、「宿付き旅くじ」を3月1日から販売する。 価格は1回2万円で、ペア限定。機械から出てきたカプセル内に、指定された行き先とミッションが記載された2.5万円以上の旅くじ […]投稿 ピーチとHIS、「宿付... -
JAL国際線ファーストのリラクシングウェア、一般販売開始 価格は11,000円
JALUX(ジャルックス)は、国際線ファーストクラスのリラクシングウェアを、JAL公式通販サイト「JALショッピング」などで、2月17日から販売を開始した。 環境と健康に配慮し、生地にはGOTS1の認証を取得しているオー […]投稿 JAL国際線ファーストのリラク... -
スカイマーク、アンケート回答者に毎月抽選でチョコモナカジャンボ進呈 2月1日から
スカイマークは、アンケート回答者に毎月抽選でチョコモナカジャンボを進呈するキャンペーンを、2月1日から開始した。 搭乗券の中央上部に印字された二次元バーコードから、回答ページにアクセスできる。設問は全6問。当選者の発表は […]投稿 スカイマーク... -
ANAと南海電鉄、「空港アクセスナビ」で「ラピートデジタルきっぷ」を販売
全日本空輸(ANA)と南海電気鉄道は連携し、ANAの「空港アクセスナビ」で、「ラピートデジタルきっぷ」の販売を2月21日から開始する。 南海電気鉄道が「南海デジタルきっぷ」として販売しているもので、難波・新今宮・天下茶屋 […]投稿 ANAと南海電鉄、「... -
キャセイパシフィック航空、成田国際空港の「キャセイパシフィック・ラウンジ」を移転リニューアルオープン アドミラルズクラブ跡地
キャセイパシフィック航空は、成田国際空港の「キャセイパシフィック・ラウンジ」を、2月15日にリニューアルオープンした。 場所を、第2ターミナルの71番ゲート付近のアメリカン航空が運営していた旧アドミラルズクラブ跡地に移転 […]投稿 キャセイパシフ... -
ANAホールディングス、2025年度に営業利益2,000億円 中期経営戦略発表
ANAホールディングスは、2023〜25年度の中期経営戦略を発表した。 航空事業を中心に収益を拡大しつつ、航空以外のノンエア事業を強化する。2023年度には営業利益1,200億円・純利益630億円、2025年度に営業利益 […]投稿 ANAホールディングス、2025年度に営... -
ドイツ全土の空港でストライキ、2月17日に
統一サービス産業労働組合(Verdi)は、ドイツ全土の空港で、2月17日に大規模なストライキを実施すると発表した。 フランクフルト、ミュンヘン、ハンブルク、シュトゥットガルト、ドルトムント、ハノーバー、ブレーメンの各空港 […]投稿 ドイツ全土の空港... -
ブリティッシュ・エアウェイズとエアリンク、コードシェア実施
ブリティッシュ・エアウェイズとエアリンクは、共同運航(コードシェア)を2月15日から実施する。 ブリティッシュ・エアウェイズは、ロンドン/ヒースロー〜ヨハネスブルグ・ケープタウン線をそれぞれ1日2往復、ロンドン/ガトウィ […]投稿 ブリティッシュ・... -
スターラックス航空、台北/桃園〜ロサンゼルス線開設 4月26日から、初の太平洋路線
スターラックス航空は、台北/桃園〜ロサンゼルス線を、4月26日に開設する。 まずは週5往復で運航し、6月から1日1往復に増便する。機材はファーストクラス4席、ビジネスクラス26席、プレミアムエコノミークラス36席、エコノ […]投稿 スターラックス航空、台... -
ANA、国内・国際線旅客サービスシステムを統合
全日本空輸(ANA)は、国内線と国際線の旅客サービスシステムを、2025年度から26年度にかけて統合する。 自社保有の国内線旅客サービスシステムを、Amadeus(アマデウス)が提供する国際線旅客システムを統合する。AN […]投稿 ANA、国内・国際線旅客サービ... -
JALとチューリッヒ、「JAL海外旅行保険」の販売開始 航空券購入時に申し込み
日本航空(JAL)とチューリッヒ保険会社は、海外旅行傷害保険「JAL海外旅行保険」の販売を、2月8日から開始した。 JALが保険代理店となり、チューリッヒ保険会社が提供するもので、国際線の航空券予約と同時に旅行保険に加入 […]投稿 JALとチューリッヒ、... -
JAL、農水省主体の国民運動「ニッポンフードシフト」に参画 第1弾かミステリーカレーツアー”
日本航空(JAL)は、農林水産省を主体とする国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の推進パートナーとして、教育型ツアーの提供などに取り組む。 「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」とは、日本が抱える「 […]投稿 JAL、農水省... -
ANAホールディングスと長崎県、連携協定を締結
ANAホールディングスと長崎県は、連携協定を締結した。 2月10日に長崎県庁で、大石賢吾長崎県知事とANAホールディングス芝田浩二代表取締役社長が署名した。 県産品の地方販路拡大に向けた実証実験の実施など長崎空港の利用促 […]投稿 ANAホールディングス... -
ジェットブルー航空とスピリット航空、国際線の路線移管を米運輸省に申請 経営統合で
ジェットブルー航空とスピリット航空は、国際線の路線移管をアメリカ運輸省に申請した。 両社の経営統合に伴うもので、スピリット航空が保有する認証や権限をジェットブルー航空へ移管することを求めている。統合により低運賃が実現し、 […]投稿 ジェット...