福岡空港– category –
-
スターフライヤー、羽田-福岡1日3往復に 北九州も、1月末まで追加減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月13日、羽田-北九州線と羽田-福岡線を16日から31日まで減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によるもので、2路線とも大幅な減便とな […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線特典航空券も旅客施設利用料徴収 10月から
全日本空輸(ANA/NH)は、マイレージ会員が利用できる国内線特典航空券も通常の航空券と同様、旅客施設利用料(PFC)の代行徴収を10月31日搭乗分から始める。8月29日以降に発券された航空券が対象になる。 特典航空 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、福岡再開 月内2往復、関空は増便
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は1月12日、運休中の香港-福岡線を22日に再開すると発表した。月内は29日の運航も予定する。このほか週1往復の香港-関西線を週2往復に増便する。 福岡線の運航スケジュールは2 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、1月国内線半分に 12路線370便追加減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、2021年1月の国内線を追加減便する。31日まで、成田-札幌(新千歳)線など国内12路線で370便が対象となる。1月の減便率は、12月14日に発表した34.2%から15.2ポ […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田-北九州・福岡1月末まで減便 年末年始の臨時便、一部休止
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月28日から2021年1月31日まで、羽田-北九州線と羽田-福岡線を減便する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によるもので、年末年始に計画していた臨 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、年末年始に40便追加減便 成田-札幌など7路線
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月14日、年末年始の国内線を追加減便すると発表した。12月21日から2021年1月5日まで、成田-札幌(新千歳)線など国内7路線で40便が対象となる。12月の減便率は、前回 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、1月減便率33.5%に改善 12路線減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月9日、2021年1月の国内線減便を発表した。5日から31日までの期間中、成田-札幌(新千歳)線など12路線773便を減便し、年始の分を合わせると1月は815便を減便する。 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、62便追加減便 札幌5路線など、需要減少で
スカイマーク(SKY/BC)は12月4日、12日から22日までの国内線を追加減便すると発表した。札幌(新千歳)線を中心に、6路線62便が対象になる。12月の減便率は前回の発表時から1.4ポイント上昇し4.2%となるもの […]...このサイトの記事を見る -
JAL、“二地域居住”体験ツアー 自治体と連携、職員への相談も
日本航空(JAL/JL、9201)は11月30日、都市と地方に拠点を持ちながら生活する「二地域居住」を進めるツアーの販売を開始した。第1弾は帯広や阿蘇など4コースを用意し、現地では各自治体の職員に相談できる機会を用意す […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、年末年始に北九州・福岡臨時増便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、年末年始に羽田-北九州線、福岡線の2路線で臨時増便を実施する。期間は12月26日から2021年1月11日までで、北九州線は17便、福岡線は26便運航する。 北九州線は、2 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、12月減便率41.8%に 12路線追加減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は11月27日、12月の国内線の追加減便を発表した。5日から24日までの期間中、成田-札幌(新千歳)線など12路線で314便を減便する。12月の減便率は、追加減便前の21.3%か […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、福岡-ソウル12月再開へ 9カ月ぶり
大韓航空(KAL/KL)は、ソウル(仁川)-福岡線を12月3日から再開する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休して以来、約9カ月ぶりの運航となる。 新型コロナの影響で、大韓航空の日本路線はこれま […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空陸一貫の配送サービス ルーフィと、冷蔵・冷凍も当日配送
日本航空(JAL/JL、9201)とは11月24日、配送・宅配事業を展開するルーフィ(東京・日本橋)と共同で、空陸一貫の配送サービスを開始すると発表した。JALは羽田や伊丹など主要7空港を発着する空輸を、ルーフィは空港 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、福岡から帰国支援便 14日、ニャチャン経由カントー行き
ベトナム航空(HVN/VN)は現地時間11月14日に、福岡発の在留ベトナム人の帰国支援便を運航する。沿岸リゾート地のニャチャンを経由し、南部のカントーへ向かう。 14日の福岡行きVN350便はホーチミンを午前6時50 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、12月減便率2.8%に 大幅改善、23日以降は全便運航
スカイマーク(SKY/BC)は11月12日、12月1日から2021年1月12日までの国内線運航計画を発表した。12月の減便率は2.8%と11月の14.3%から11.5ポイント改善する。12月22日まで3路線132便を減 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、成田12月増便 週6往復、関空・福岡も継続
シンガポール航空(SIA/SQ)は2021年1月末までの日本3路線について、運航スケジュールを発表した。シンガポール-成田線は12月から増便し週6往復に、関西線は週5往復、福岡線は週1往復を継続する。 11月の成田線 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、減便率大幅に改善 年末年始は全便運航、12月-21年1月
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は11月4日、羽田-北九州と羽田-福岡の2路線で減便すると発表した。12月1日から2021年1月31日まで、2カ月で240便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID- […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、ANAの航空貨物扱い開始 初便は福岡から那覇へ
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のLCCであるピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月1日、航空貨物の取り扱いを始めた。同じく傘下の全日本空輸(ANA/NH)、貨物事業会社ANAカーゴ(ANA […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田-福岡増便 11月に10往復
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月29日、羽田-福岡線を11月に8往復追加増便すると発表した。21日に発表済みの2往復と合わせると、11月は週末や3連休に計10往復20便を増便する。 運航日は13日と […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、航空貨物11月開始 ANAと協業
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は10月28日、傘下のLCCであるピーチ・アビエーション(APJ/MM)が航空貨物の取り扱いを11月1日から始めると発表した。ピーチと同じく傘下の全日本空輸(ANA/NH) […]...このサイトの記事を見る