業績予想– category –
-
スカイマーク、24年4-6月期純損失15億円 通期予想は最終黒字42億円
スカイマーク(SKY/BC、9204)の2024年4-6月期(25年3月期第1四半期)決算は、純損益が15億1600万円の赤字(前年同期は9億9300万円の赤字)だった。円安や燃油高で営業費用が増加したほか、法人税等調 […]...このサイトの記事を見る -
787増産で上振れ期待 三菱重工、純利益622億円=24年4-6月期
三菱重工業(7011)が8月6日に発表した2024年4-6月期(25年3月期第1四半期)通期連結決算(IFRS)は、純利益が前年同期比17.1%増の622億8600万円だった。通期業績見通しは据え置き、最終利益は230 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、純利益39.4%減139億円 鳥取社長「人件費は投資」=24年4-6月期
日本航空(JAL/JL、9201)が7月31日に発表した2024年4-6月期(25年3月期第1四半期)連結決算(IFRS)は、純利益が前年同期比39.4%減の139億8400万円だった。2025年3月期の通期連結業績予 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、純利益19.5%減247億円 売上高は過去最高更新=24年4-6月期
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が7月30日に発表した2024年4-6月期(25年3月期第1四半期)連結決算(日本基準)は、純利益が前年同期比19.5%減の247億1 […]...このサイトの記事を見る -
24年の旅客数、過去最高の世界50億人に IATA第80回年次総会
IATA(国際航空運送協会)は現地時間6月3日、世界の航空会社による今年の純利益予想は305億ドル(約4兆7800億円)、純利益率は3.1%になるとの見通しを示した。前年の274億ドル(純利益率3.0%)を11.3%上 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、4期ぶり最終黒字 訪日客が過去最高=24年3月期
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が5月30日に発表した2024年3月期通期連結決算によると、純損益が100億6100万円の黒字(23年3月期は502億1800万円の赤字)で、4期ぶりの最終黒字となった。水際 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥとソラシド持株会社、純利益2倍超41億円 24年3月期
エア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)の共同持株会社「リージョナルプラスウイングス」が5月29日に発表した2024年3月期連結決算は、純利益が前年同期比2.37倍の41億4300万円となった。2025 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、純利益19.1%減34億円 最終黒字2期連続=24年3月期
エア・ドゥ(ADO/HD)が5月29日に発表した2024年3月期決算(非連結)は、純利益が19.1%減の34億1600万円で、減益だったものの2期連続の最終黒字となった。2025年3月期の業績見通しは、営業収入は増収、 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、営業黒字4期ぶり 純利益2倍超15億円=24年3月期
ソラシドエア(SNJ/6J)が5月29日に発表した2024年3月期決算(非連結)は、純利益が前年同期比2.27倍の15億5300万円で、2期連続の最終黒字となった。本業のもうけを示す営業損益は、2020年3月期以来4期 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、黒字転換4期ぶり 国際線回復=24年3月期
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)の2024年3月期通期連結決算は、純損益が21億2200万円の黒字(23年3月期は73億9800万円の赤字)で、4期ぶりに黒字転換となった。国際線の緩やかな […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、25年3月期最終益42億円予想
スカイマーク(SKY/BC、9204)の2024年3月期通期決算は、純利益が前期(23年3月期)比47.7%減の29億9700万円だった。増収増益になったものの、繰延税金資産の減少などで法人税等調整額が生じて最終利益は […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、横江会長が任期満了退任 代表権は町田社長のみ
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は5月14日、横江友則会長が任期満了に伴い6月27日開催予定の定時株主総会で退任すると発表した。後任は社外取締役を務めている弁護士の横山美帆氏で、代表権のない会長に就く。代表権 […]...このサイトの記事を見る -
三菱重工、25年3月期は最終益2300億円予想 民間機は前年度並み
三菱重工業(7011)が5月8日に発表した2024年3月期通期連結決算(IFRS)は、純利益が前期(23年3月期)比70.2%増の2220億2300万円だった。期末配当を1株80円から120円に増配し、中間配当と合わせ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、24年3月期最終益955億円で増配 25年3月期は1000億円見込む
日本航空(JAL/JL、9201)が5月2日に発表した2024年3月期通期連結決算(IFRS)は、純利益が前期(23年3月期)比2.8倍の955億3400万円だった。大幅な増収増益を達成したとして、年間配当は1株75円 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、25年3月期最終益30%減1100億円予想 減免・補助金減、整備増が影響
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が4月26日に発表した2024年3月期通期連結決算(日本基準)は、純利益が前期(23年3月期)比75.6%増の1570億9700万円だ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、24年3月期最終益100億円上振れで増配に 25年3月期は1000億円予想
日本航空(JAL/JL、9201)は、2024年3月期通期連結決算(IFRS)の業績予想と配当予想の修正を3月21日に発表した。売上高にあたる「売上収益」は310億円の下振れとなるものの、本業のもうけを示す「EBIT( […]...このサイトの記事を見る -
エアバス23年通期、減益も最終黒字3期連続 24年は800機納入へ
エアバスの2023年12月期通期連結決算は、純利益が前年比11%減の37億8900万ユーロ(約6124億9000万円)で、減益だったものの3期連続で最終黒字となった。民間機の引き渡しはサプライチェーンの混乱により影響が […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、過去最高売上782億円 期末配当は21円=23年4-12月期
スカイマーク(SKY/BC、9204)が2月9日に発表した2023年4-12月期(24年3月期第3四半期)の決算(非連結、日本基準)は、純利益が91.3%増の35億9000万円だった。新型コロナ後の旅客需要が旺盛なこと […]...このサイトの記事を見る -
JALの23年4-12月期、純利益5.3倍858億円 A350全損も通期予想据え置き
日本航空(JAL/JL、9201)が2月2日に発表した2023年4-12月期(24年3月期第3四半期)連結決算(IFRS)は、純利益が前年同期比5.3倍の858億7200万円だった。売上高にあたる「売上収益」、本業のも […]...このサイトの記事を見る -
ANAの23年4-12月期、純利益2倍超1489億円 通期は上方修正
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が1月31日に発表した2023年4-12月期(24年3月期第3四半期)連結決算(日本基準)は、純利益が前年同期比2.37倍の1489億 […]...このサイトの記事を見る