日本航空(JL/JAL)– category –
-
JAL、「未来に残す機内食」をテーマとした機内食提供 10月から
日本航空(JAL)は、「未来に残す機内食」をテーマとした取り組み「RED à table」を10月1日から2022年9月30日まで実施する。 「RED U-35~若き料理人たちによる機内食~」として展開してきたものをリニ […]投稿 JAL、「未来に残す機内食」をテーマとした機... -
JALグループ、ワクチン接種で航空券などプレゼント 旅行商品や空港売店で特典も
日本航空(JAL)とジャルパック、ジェットスター・ジャパン、JALUXは、ワクチン接種証明書や陰性証明書などの提示で、様々な特典が受けられるキャンペーンを実施する。 ワクチンを2回接種した人を対象に、JALグループ国内線 […]投稿 JALグループ、ワクチン... -
JR九州とJAL、コラボツアー実施 「A列車で行こう」にCA乗務
JR九州と日本航空(JAL)は、初めてのコラボレーションしたツアーを実施する。 催行日は10月25日・26日で、いずれも日帰り。博多駅から特急「A列車で行こう」に乗車して田川伊田駅へ向かい、ベルセゾンナカムラ、田川産業、 […]投稿 JR九州とJAL、コラボツ... -
JAL、「いつでも特典航空券」を国内線に導入 年末年始やGWにも特典予約可能に、必要マイル数は通常の最大4倍
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクの国内線特典航空券の新サービスとして、「いつでも特典航空券」を11月1日から導入する。 年末年始やゴールデンウィーク、夏休みなどの混雑時期に、通常の特典航空券の空席枠がない場合 […]投稿 JAL、「いつでも特... -
パイロットとりんごを収穫するツアー、ジャルパックが企画 「JAL JOMONジェット」に搭乗、航空教室も
ジャルパックは、青森県でパイロットとともにりんごの収穫体験や航空教室が楽しめるツアーの販売を開始した。 10月22日・30日と11月3日発の1泊2日で、発着地は羽田空港。弘前市りんご公園でパイロットとりんごの収穫体験や航 […]投稿 パイロットとりんごを... -
JALの羽田〜千歳線就航70周年、HACが遊覧フライト実施 千歳飛行場の滑走路を離着陸
日本航空(JAL)の東京/羽田〜札幌/千歳線が就航70周年を迎えることを記念し、10月26日に新千歳空港発着の遊覧飛行を実施する。 北海道エアシステム(HAC)とともに実施するもので、2026年に向けた「千歳市空港開港1 […]投稿 JALの羽田〜千歳線就航70周年... -
JAL、ノルウェー産の生サバ載せた“鮮魚飛行機”運航 国内線機内食で提供
日本航空(JAL)とJALUXらは、ノルウェー産の天然サバを生のまま空輸する取り組みを始めた。輸入した生サバは「サバヌーヴォー」と名付け、首都圏のスーパーで販売するほか、JALの機内食として提供する。 ノルウェー産のサバ […]投稿 JAL、ノルウェー産の... -
JAL、国際線利用者向け「JALコロナカバー」の提供期間延長 2022年1月7日まで
日本航空(JAL) 日本航空(JAL)は、国際線利用者に提供している新型コロナウイルス陽性時の医療費・検査費・隔離費用を補償する保険「JALコロナカバー」の無料付帯期間を、2022年1月7日まで延長する。 JALコロナカ […]投稿 JAL、国際線利用者向け「JALコ... -
「JAL特製オリジナルビーフカレー」、JALショッピングで販売再開 2キロで6,800円
日本航空(JAL)とJALUXは、羽田・成田空港の国際線ラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売を、JALUXが運営する「JALショッピング」で9月22日から再開した。 1袋あたりの内容量は1キロ […]投稿 「JAL特製オリジナルビーフカレー」... -
JAL、アジア・欧州路線で増便 北米接続強化
日本航空(JAL)は10月以降、アジアや欧州路線で増便を実施する。 東京/成田〜バンコク・ホーチミン・台北/桃園線のアジア3路線で現地発を増便し、北米との接続を強化する。バンコク発のJL708便は週4便から週6便、ホーチ […]投稿 JAL、アジア・欧州路線で... -
JAL、機内食付きオンラインツアー開催 第2弾はシンガポール
ジャルパックは、「JAL国際線機内食付き オンラインツアー」を10月9日午前11時から開催する。 第2弾はシンガポールで、JAL機内食開発担当者の機内食にまつわる意気込みのほか、JALデジタルフライトとして、離陸時の操縦 […]投稿 JAL、機内食付きオンライン... -
台風14号、西日本に接近・17日午後上陸へ 空の便欠航、新幹線計画運休
台風14号は、9月17日午後にも西日本に上陸する見込みで、空の便の欠航や山陽新幹線の計画運休などがすでに決まっている。 気象庁によれば、16日午後6時時点で長崎県五島市の西南西約330キロにあって、1時間におよそ15キロ […]投稿 台風14号、西日本に接近... -
JAL、国際線の予約変更手数料無料措置を延長 11月発券分まで
日本航空(JAL)は、国際線航空券の予約変更手数料が無料となる対象発券期間を11月30日まで延長した。 2020年6月11日から2021年9月30日までに発売される国際線運賃(Standard・Saver・Special […]投稿 JAL、国際線の予約変更手数料無料措置を延長 11月発... -
ANA・JAL、ラウンジでの酒類提供中止継続 一部では再開
全日本空輸(ANA)や日本航空(JAL)は、一部空港のラウンジでの酒類停止を継続する。まん延防止等重点措置が解除された地域では、提供を再開する。 ANAは、札幌/千歳・東京/羽田・東京/成田・大阪/伊丹・大阪/関西・岡山 […]投稿 ANA・JAL、ラウンジでの... -
JALマイレージバンク、上級会員に2回目のボーナスFLY ONポイント積算
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクのステイタス会員に対し、2回目となるボーナスFLY ONポイントを積算する。 9月7日時点のステータスに応じて、9月末から10月上旬にかけて、ダイヤモンド会員に35,000ポイ […]投稿 JALマイレージバンク、上級会員に2... -
JALとカンタス航空の共同事業、豪当局が認めず
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、日本航空(JAL)とカンタス航空の共同事業の申請を却下した。 ACCCは、国際旅行の再開に伴う競争の低下を招き、オーストラリアと日本の間を往来する乗客に不利益をもたらす可能 […]投稿 JALとカンタス航空の... -
JAL機内食販売第4弾、九州ご当地メニューと「賛否両論」笠原氏監修メニューの2種類
日本航空(JAL)国際線の人気機内食メニューのネット販売「BISTRO de SKY(ビストロですかい)」の第4弾の販売を、JALUXが運営する「JALショッピング」で開始した。 東京・恵比寿の和食店「賛否両論」の笠原将 […]投稿 JAL機内食販売第4弾、九州ご当地メニ... -
「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポール航空やチャンギ国際空港がトップ、JALもランクイン
旅行雑誌の「TRAVEL + LEISURE」は、読者投票による「The World’s Best Awards 2021」を発表した。 アメリカを中心に全世界のホテル、都市、国立公園、クルーズ、航空会社、レ […]投稿 「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポ... -
JAL、マイル・e JALポイントなど特別対応延長 来年2月末期限分まで対象
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクのマイルとe JALポイント、JALクーポンの有効期限を延長する特別対応を、2022年2月まで継続する。 新たに、11月から2022年2月までに有効期限を迎えるマイルとe JA […]投稿 JAL、マイル・e JALポイントなど特別対応... -
JAL、アラスカ航空エコノミークラス特典航空券のウェブ予約に対応
日本航空(JAL)は、アラスカ航空、ホライゾン航空、スカイウエスト航空のエコノミークラス特典航空券のウェブサイトでの新規予約受付を9月1日から開始した。 アラスカ航空は3月31日にワンワールドに加盟。JALマイレージバン […]投稿 JAL、アラスカ航空エ...