日本航空(JL/JAL)– category –
-
JAL、「JALふるさとプロジェクト」のYouTubeチャンネル開設 初回ゲストは浅田真央さん
日本航空(JAL)は、「JALふるさとプロジェクト」のYouTubeチャンネルを、2月10日午後3時に開設した。 「JALふるさとプロジェクト」は、2021年4月に開始した、地域活性化を目的とした取り組み。YouTube […]投稿 JAL、「JALふるさとプロジェクト」のYouTube... -
JAL、コロナワクチンの職域接種を開始
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を、羽田空港で開始した。 1回目と2回目の接種は、首都圏のグループ社員の半分強が職域接種を行った。乗務に制約がある運航乗務員は8割が職域接種を選択した。3回目の接 […]投稿 JAL、コロナワク... -
JAL、乗客にバレンタインチョコ配布 国内全路線などで
日本航空(JAL)とロッテは、バレンタインデーに合わせ、「JALオリジナルデザイン ロッテガーナミルクチョコレート」を乗客に配布する。 用意したのは、「ガーナミルク」を一口サイズにしたチョコレート。2月13日と14日のJ […]投稿 JAL、乗客にバレンタイ... -
どうなる?JAL国内線の運賃リニューアル 隠れたメリットも【コラム】
JALグループは、2023年4月12日搭乗分から国内線運賃を全面的にリニューアルする。実際にどう変わるのか、詳しく見ていこう。 「先得」「特便」など廃止 3種類のシンプルな運賃に 現在の大人普通運賃や「特便」、「先得」な […]投稿 どうなる?JAL国内線の... -
JALグループ、まん防延長で特別対応延長 変更や払い戻し無料化
日本航空(JAL)グループは、まん延防止等重点措置の拡大や延長に伴い、国内線航空券で特別対応を実施する。 2月14日から3月6日までの搭乗分の東京/羽田・東京/成田・新潟・名古屋/小牧・名古屋/中部・高松・長崎・熊本・天 […]投稿 JALグループ、まん防延... -
JAL、国内線特典航空券を変動制に 予約変更不可、「おともdeマイル」終了
JALグループは、「JAL国内線特典航空券PLUS」を導入し、2023年4月12日以降、必要マイル数を変動制にする。 必要マイル数は現在、3つの区間によって分かれているものの、7つのゾーンに変更する。6時間以内の乗り継ぎ […]投稿 JAL、国内線特典航空券を変動制... -
JALグループ、国内線運賃刷新 特典航空券の必要マイル数は変動制に
JALグループは、2023年4月12日搭乗分から国内線運賃を全面的にリニューアルする。5月17日から販売を開始する。 現在の大人普通運賃、特便、先得などの9種類の運賃を廃止し、「フレックス」、「セイバー」、「スペシャルセ […]投稿 JALグループ、国内線運賃... -
JALグループ、国内線4,141便を減便 2月15日〜3月17日
日本航空(JAL)グループは2月9日、新型コロナウイルスの影響による需要動向を踏まえ、国内線で2月15日から28日までの追加減便と3月1日から17日までの追加減便を決めた。 2月15日から28日にかけて、36路線170便 […]投稿 JALグループ、国内線4,141便を減便... -
JALの本物の整備関連グッズが出てくる「ガチャ」第2弾、あすから販売開始
JALエンジニアリングは、本物の整備関連グッズが出てくる”ガチャ”「整備のお仕事」の第2弾を、あす2月10日午前10時から販売を開始する。 今回用意したのは、第1弾と同様にコックピットでスイッチ誤操作を防ぐために使用する […]投稿 JALの本物の整備関連グ... -
JAL、バレンタインデーに合わせてオリジナルデザインのチョコレート配布
日本航空(JAL)とロッテは、「JALオリジナルデザイン ロッテガーナミルクチョコレート」を、2月13日と14日に配布する。 JALグループの国内線全路線と、国際線の日本発全便が対象。日本トランスオーシャン航空(JTA) […]投稿 JAL、バレンタインデーに合わ... -
JALマイレージバンク、1,000マイルからe JALポイントへ交換可能に 7月まで
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクの日本地区会員を対象に、「1,000マイルから便利に! e JALポイント特典を便利につかおうキャンペーン」を、2月1日から7月31日まで実施する。 1,000マイルを1,00 […]投稿 JALマイレージバンク、1,000マイルからe JA... -
JAL、国内線特典航空券の発着空港別追加マイル数を変更 旅客施設使用料改定で
日本航空(JAL)は、「JALグループ国内線特典航空券」の発着空港別の追加マイル数を変更する。 旅客施設使用料の改定に伴うもので、5月1日申し込み分から、東京/羽田・東京/成田・大阪/伊丹・大阪/関西・沖縄/那覇の5空港 […]投稿 JAL、国内線特典航空券の... -
dポイントからJALマイルへの交換、10%レートアップ 3月31日まで
NTTドコモは、dポイントからJALマイレージクラブのマイルへの交換レートが10%アップするキャンペーンを、2月1日から3月31日まで開催している。 通常、dポイント5,000ポイントをJALの2,500マイルに交換でき […]投稿 dポイントからJALマイルへの交換、10%... -
クラスJシートのレザーを再利用したトートバッグなど販売開始 JAL70周年で
JALUXは、クラスJシートのレザーを再利用した「クラスJシート レザートートバッグ」と、「サーモマグ グリップタンブラーフリート」の「JAL70周年記念アイテム」2種類の販売を、公式通販サイト「JALショッピング」で開 […]投稿 クラスJシートのレザーを再... -
JAL、都のコロナ宿泊療養者にファーストクラス風弁当 1,500食提供
日本航空(JAL)は2月3日、都内のホテルなどで宿泊療養中の新型コロナウイルス患者に、機内食をイメージした洋食弁当を提供した。東京都の依頼を受けたもので、今後、和食弁当も提供する。 弁当は国内線ファーストクラスで出される […]投稿 JAL、都のコロ... -
ポイントサイト「ハピタス」、JALマイルへの交換で20%レートアップ
オズビジョンが運営するポイントサイトの「ハピタス」は、JALマイレージバンクのマイルへの交換で20%レートアップキャンペーンを、2月1日から4月30日まで開催する。 通常の交換レートは2ポイント(2円相当)=1マイル。3 […]投稿 ポイントサイト「ハピタ... -
JAL、初の「SDGs債」を発行 機材更新で脱炭素進める
日本航空(JAL)は、航空業界として世界で初めて、「トランジションボンド」を発行する。JALとして初の「SDGs債」の発行となる。 脱炭素社会への移行に資する取り組みを資金使途として発行する社債で、調達金額は200億円。 […]投稿 JAL、初の「SDGs債」を... -
JAL、2021年4月〜12月は1,283億円の赤字 キャッシュバーン解消
日本航空(JAL)は、2022年3月期第3四半期(2021年4月〜12月)の決算を発表した。 売上収益は4,984億円(前年同期比39.8%増)、営業費用は6,879億円(同5%増)、EBITは1,833億円の赤字、純損 […]投稿 JAL、2021年4月〜12月は1,283億円の赤字 キャッシュ... -
JALら5社、都内でドローンによる医薬品配送の実証実験
日本航空(JAL)とKDDI、ウェザーニューズ、Terra Drone、JR東日本の5社は、東京都内でドローンによる医薬品配送の実証実験を行う。 2022年度にも法施行や予定されている、「有人地帯における補助者なし目視外 […]投稿 JALら5社、都内でドローンによる医薬... -
「JALカーボンオフセット」をリニューアル ノルウェーのCHOOOSEと提携
日本航空(JAL)グループは、「JALカーボンオフセット」を、2月1日にリニューアルした。 航空機利用時の二酸化炭素をオフセットするプログラムで、ウェブサイトをリニューアルすることで操作をシンプル化する。新たにノルウェー […]投稿 「JALカーボンオフ...