日本航空(JL/JAL)– category –
-
JAL、「JAL国際線初便航路をたどる70周年記念チャーターフライト」を実施 成田発ホノルル経由サンフランシスコ行き
日本航空(JAL)は、「JAL国際線初便航路をたどる70周年記念チャーターフライト」を2024年1月27日に実施する。 東京/成田を午後5時25分に出発し、ウェーキ島上空を通過後、ホノルルに午前6時45分に到着。その後、 […]投稿 JAL、「JAL国際線初便航路をたど... -
JAL、国際線機内Wi-Fiを期間限定で無料化
日本航空(JAL)は、国際線の機内Wi-Fiを期間限定で無料化する。 国際線就航70周年を記念したもので、2024年2月1日から29日にかけて、JALが運航する全路線全便を対象に、機内Wi-Fiの料金を無料とする。申込み […]投稿 JAL、国際線機内Wi-Fiを期間限定で無... -
JAL、国際線就航70周年でタイムセール 欧米へ燃油込み14万円台など
日本航空(JAL)は、国際線就航70周年を記念した「JAL国際線タイムセール」を11月2日から9日まで開催する。 エコノミークラス往復運賃は、ハノイ・ホーチミンが49,000円から、香港・上海が52,000円から、グアム […]投稿 JAL、国際線就航70周年でタイムセー... -
JAL、Pontaからのマイル交換でレートアップ 通常より20%増、12月末まで
日本航空(JAL)、ロイヤリティマーケティング、KDDIは、PontaポイントからJALマイレージバンクのマイルへの交換で、通常より交換レートをアップする「PontaからJALのマイルへの交換レート20%アップキャンペー […]投稿 JAL、Pontaからのマイル交換でレー... -
JAL、エアバスA350−1000型機の就航日を11月上旬にも発表へ
日本航空(JAL)は、年内に就航を予定しているエアバスA350-1000型機の就航日を、11月上旬にも発表する見通しを示しあ。 当初は11月下旬に運航開始を予定していたものの、サプライチェーンの乱れに伴う部品の納入遅れな […]投稿 JAL、エアバスA350−1000型... -
JAL、純利益616億円 2024年3月期中間決算
日本航空(JAL)は、2024年3月期の中間決算を発表した。純利益は616億円となった。 売上収益は8,209億円(前年同期比32.7%増)、営業費用は7,366億円、財務・法人所得税前利益(EBIT)は912億円となっ […]投稿 JAL、純利益616億円 2024年3月期中間決算 ... -
「JAL Sweets Box×GIN NO MORIオリジナルクッキー缶『プティボワ』」、予約受付開始
日本航空(JAL)、JALUX、銀の森コーポレーションは、「JAL Sweets Box×GIN NO MORIオリジナルクッキー缶『プティボワ』」の予約受付を開始した。 3社が共同開発したもので、彩り鮮やかな14種類の […]投稿 「JAL Sweets Box×GIN NO MORIオリジナルクッキー... -
JAL最後の777-200ER、退役カウントダウン 国内線投入の777-300ERと羽田で並ぶ
かつて日本航空(JAL)の中距離国際線機材として活躍したボーイング777-200ERの最後の1機(機体記号:JA703J)が、11月12日に控えたラストフライトを前に、国内線で最後の勇姿を見せている。きょう10月30日に […]投稿 JAL最後の777-200ER、退役カウントダ... -
JAL、東京/成田〜ジャカルタ線で「サーフボードお預かり無料キャンペーン」実施
日本航空(JAL)は、東京/成田〜ジャカルタ線で「サーフボードお預かり無料キャンペーン」を実施する。 サーフボード・ロングボード・ボディボードなど、サーフボード用品1収納ケース(23キログラム・300センチメートル以下) […]投稿 JAL、東京/成田〜ジ... -
JALとジャルパック、ライブコマース「JALPAK LIVE」を開始 初回は11月2日
日本航空(JAL)とジャルパックは、ライブコマース「JALPAK LIVE」を開始する。 BIPROGYとともに展開するもので、配信者とユーザー間でリアルタイムかつ対話形式のコミュニケーションを取りながら、実際の商品やサ […]投稿 JALとジャルパック、ライブコマ... -
JAL最後の777-200ER、中部からラストフライト
日本航空(JAL)は、保有する最後のボーイング777-200ER型機(機体記号:JA703J)による、名古屋/中部発着便の運航を終えた。 ボーイング777-200ER型機は、クラスJ26席、普通席286席の計312席を配 […]投稿 JAL最後の777-200ER、中部からラストフライト は ... -
HACとANA、札幌〜根室中標津線を共同でPR 1日最大5往復化で便利に
北海道エアシステム(HAC)の札幌/丘珠〜根室中標津線の開設を前に、中標津空港利用促進期成会は、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)でプロモーションイベントを、10月27日・28日に開いた。 全日本空輸(ANA)の札幌/千歳 […]投稿 HACとANA、札幌〜根室中... -
JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベントを中部国際空港で実施
日本航空(JAL)は、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベントを、中部国際空港で10月27日夜、開催した。 残り1機となったボーイング777-200ER型機(機体記号:JA703J)が、中部国際空港に定期 […]投稿 JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終... -
JAL、国際線前方座席優先指定サービスの申込期限を前倒し
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクの上級会員に提供している、国際線前方座席優先指定サービスの申込期限を、2024年2月から変更する。 現在は出発24時間前までであるものの、出発72時間前までに前倒しする。 座席 […]投稿 JAL、国際線前方座席優先指... -
JAL、国際線エアバスA350-1000型機のシート体験など実施【ツーリズムEXPO2023】
日本航空(JAL)は、インテックス大阪で開催中の「ツーリズムEXPOジャパン2023」にブースを出展している。 年内に東京/羽田〜ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ線に投入を予定している、エアバスA350-1000型機の […]投稿 JAL、国際線エアバスA350-1000型機... -
JAL、廃棄の航空路図で封筒と栞 パイロットと障がいある社員が製作
日本航空(JAL)は10月25日、かつてパイロットが使用していて現在は不要となった紙製の航空路図(ジェプセンチャート)を活用した封筒と栞を作り、羽田空港で利用客に配った。 ジェプセンチャートは世界中の空に定められた最低飛 […]投稿 JAL、廃棄の航空... -
JAL、無印良品の「ごはんにかける」シリーズを機内食に 11月から欧米豪路線で
日本航空(JAL)は、良品計画が展開する無印良品のレトルト食品「ごはんにかける」シリーズを、機内食に採用した。 第1弾は「ごはんにかける 八宝菜」で、もち麦ご飯や春雨サラダ、杏仁豆腐とともに、11月1日から日本発ニューヨ […]投稿 JAL、無印良品の「... -
JALのエアバスA350-1000型機、仏トゥールーズで初飛行 年内就航へ
エアバスは、日本航空(JAL)に引き渡しを予定しているエアバスA350-1000型機を、現地時間10月23日にフランス・トゥールーズで初飛行した。 飛行情報を提供するRadarboxによると、同日午後0時41分にトゥール […]投稿 JALのエアバスA350-1000型機、仏トゥー... -
JAL、国際線ビジネスクラスの「エクスプレスミール」を11月刷新 第2弾は「よろにく和牛すき焼き御膳」
日本航空(JAL)は、国際線ビジネスクラスの機内食事前予約専用の「EXPRESS MEAL(エクスプレスミール)」サービスで提供するメニューを、11月1日から刷新する。 第2弾は、「よろにく」がプロデュースした「よろにく […]投稿 JAL、国際線ビジネスクラスの... -
JAL、オリジナルフライトシミュレーター体験プラン「Experience JAL Flight」の販売開始
日本航空(JAL)とJALUXは、オリジナルフライトシミュレーター体験プラン「Experience JAL Flight」の販売を開始した。 フライトシミュレーター体験と、運航を集中管理するIntegrated Oper […]投稿 JAL、オリジナルフライトシミュレーター体験プラン「Expe...