日本空港ビルデング– category –
-
羽田と那覇空港、包括連携協力 日本空港ビルと那覇空港ビルが覚書締結
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、那覇空港のターミナルを運営する那覇空港ビルディングは2月20日、空港業務のさまざまな分野で相互連携を深めることを目的とした包括的連携協力の覚書を締結した。 […]...このサイト... -
日本空港ビルデング、羽田空港で連絡車のEV化促進 充電設備と一体提供
日本空港ビルデングは、羽田空港で使用される連絡車の電気自動車化を進めるため、電気自動車と充電設備を一体提供するサービスを開始した。 職員の移動用に主に使用されており、軽貨物自動車や一般乗用車が用いられている。羽田空港では […]投稿 日本空港... -
JAL、羽田で福岡フェア2/14から あまおうや博多ごぼ天うどん
日本航空(JAL/JL、9201)は、福岡県の特産品を扱う「福岡フェアin羽田産直館」を羽田空港第1ターミナルで2月14日から16日まで開催する。県産のイチゴ「博多あまおう」などのほか、ご当地グルメもそろえる。 福岡 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客16.5%増199万人=24年11月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年11月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比8.4%増の772万387人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国内線旅客取扱施設利用料を引き上げ 大人450円
日本空港ビルデングは、羽田空港の国内線旅客取扱施設利用料を引き上げる。国土交通省が上限を認可した。 4月1日搭乗分から、出発・到着それぞれ、大人450円(現行370円)、小人220円(同180円)をそれぞれ航空券購入時に […]投稿 羽田空港、国内線旅客取... -
羽田空港、国内線の施設利用料引き上げ 4月から450円に
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は1月22日、国内線の利用者から徴収している旅客取扱施設利用料(PSFC)を引き上げると発表した。4月1日搭乗分から変更する。 改定後の施設利用料は、満12 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港T3に「北海道どさんこプラザ」、2月12日までの期間限定出店
日本空港ビルデングは、「北海道どさんこプラザ」のポップアップストアを1月10日から2月12日までの期間限定でオープンする。 「北海道どさんこプラザ」は、北海道の公式アンテナショップ。北海道産ワインや「北のハイグレード食品 […]投稿 羽田空港T3に「... -
羽田の国際線旅客、過去最高204.9万人 2カ月ぶり記録更新=24年10月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年10月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比7.8%増の791万1758人だった。このうち国 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、T1・T2に新型ベビーカーを導入 リサイクルしたペットボトルキャップを使用
日本空港ビルデングは、羽田空港第1・第2ターミナルで使用しているベビーカーを12月17日から順次更新している。 新たに導入するスーパーメイト製のベビーカーは、リサイクルされたペットボトルキャップを樹脂素材の一部に使用し、 […]投稿 羽田空港、T1・T... -
羽田空港T1に「ミキハウス」、12月20日オープン
日本空港ビルデングは、羽田空港第1ターミナルに「ミキハウス」を12月20日にオープンした。 旅行先で必要な帽子やウェア、作務衣といった同店舗のオリジナル商品のほか、ギフトやおみやげに最適な商品を取り扱う。場所は第1ターミ […]投稿 羽田空港T1に「... -
羽田空港、リサイクルしたペットボトルキャップ使ったベビーカー 1-2タミに
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は、第1・第2ターミナルにリサイクルしたペットボトルキャップを使った新しいベビーカーを、12月17日から順次導入する。羽田空港全体で約670台の導入を計画して […]...このサイトの記事... -
羽田の国際線旅客、16.1%増191万人 3カ月ぶり200万人割れも好調続く=9月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年9月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比9.7%増の749万9007人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線1100万人超 総旅客5.6%増4275万人=24年度上期
羽田空港のターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2024年度上期(4-9月期)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同期比5.6%増の4275万6061 […]...このサイトの記事を見る -
羽田の国際線旅客、過去最高204万人 3カ月連続更新=8月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年8月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比4.8%増の791万3747人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」、12月2日まで羽田空港で開催
日本空港ビルデングは、「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」を羽田空港で11月1日から12月2日まで開催する。 「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」は、日本最大の規模を誇るディズニーフラッグシップ東京な […]投稿 「ディズニーフ... -
羽田空港、ディズニーストア旗艦店11/1から期間開業 限定品も
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は、ディズニーストアの旗艦店「ディズニーフラッグシップ東京」の期間限定店舗が、第1ターミナルに11月1日から12月2日までオープンすると発表した。羽田空港限定 […]...このサイトの記... -
Japan Duty Free GINZA、「周大福」をオープン
日本空港ビルデングと中免集団は、Japan Duty Free GINZAに「周大福(CHOW TAI FOOK)」を展開する。 両社は2022年に業務提携の覚書を締結しており、具体的な協業に向けて協議していた。日本空港 […]投稿 Japan Duty Free GINZA、「周大福」をオープン は ... -
羽田の国際線旅客、初の200万人超え 国内線は5カ月ぶり増=7月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年7月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比8.9%増の736万3198人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港運営会社ら5社、オリジナルノベルティ進呈・クイズラリー開催など【ツーリズムEXPO2024】
日本空港ビルデング、東京国際空港ターミナル、京浜急行電鉄、京浜急行バス、東京モノレールは、東京ビッグサイトで開催中の「ツーリズムEXPOジャパン2024」にブースを出展している。 各社の情報紹介パネルの展示や、参加者全員 […]投稿 羽田空港運営会社... -
羽田空港T2、搭乗橋に放射冷却素材の塗装を施工
日本空港ビルデングは、羽田空港第2ターミナルの北側サテライトと本館接続施設で、放射冷却素材「Radi-Cool(ラディクール)」の塗料を施工したパッセンジャー・ボーディング・ブリッジを5基導入する。 「Radi-Cool […]投稿 羽田空港T2、搭乗橋に放射冷却...