日本空港ビルデング– category –
-
AGP株非公開化へ JAL・ANA・空ビル、出資比率で合意
日本航空(JAL/JL、9201)は7月11日、持分法適用会社で空港インフラ事業を手掛けるエージーピー(AGP、9377)の株式について、株主である日本空港ビルデング(9706)、ANAホールディングス(ANAHD、9 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客11.6%増208万人=4月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2025年4月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比10.3%増の696万108人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、P1・P4駐車場の料金改定 8月1日に
日本空港ビルデングは、羽田空港のP1・P4駐車場利用料金を8月1日に改定する。 普通自動車の改定後の料金は、入庫から1時間以内を300円から200円に引き下げる。一方で、24時間ごとの料金を通常期は1,530円から2,8 […]投稿 羽田空港、P1・P4駐車場の料金改定... -
羽田の国際線旅客、過去最高213万人 5カ月ぶり記録更新=3月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2025年3月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比7.2%増の791万288人だった。このうち国内線 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客2300万人超え 総旅客8799万人=24年度
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年度の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年度比7.5%増の8799万1089人だった。このうち、国内 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客10.9%増189万人=2月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2025年2月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比6.6%増の702万2899人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
古賀氏長男「金が払われていない」日本空港ビルが調査報告、鷹城会長・横田社長が引責辞任
羽田空港に設置されたマッサージチェアを舞台に、運輸相を務めた古賀誠・自民党元幹事長(84)の長男が経営するコンサルティング会社アネスト(東京・港区)に対する長年の不適切な利益供与が明らかになったことを受け、羽田空港のタ […]...このサ... -
日本空港ビル、26年3月期は最終益245億円予想 25年3月期は純利益42.7%増
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)の2025年3月期通期連結決算(日本基準)は、純利益が前期(24年3月期)比42.7%増の274億7000万円だった。羽田空港の旅客数が年度を通して堅調に推移 […]...このサイトの記事を見る -
日本空港ビルデング、会長と社長が利益供与を主導 調査結果公表
日本空港ビルデングは、子会社のビッグウイングが羽田空港に設置したマッサージチェアの契約先の選定や取引の過程で不適切な行為が行われていたとして、お詫びした。 設置した特別調査委員会による調査で、東京都港区に本社を置く、元衆 […]投稿 日本空港... -
JAL、AGPに非公開化提案 利益相反構造を解消へ
日本航空(JAL/JL、9201)は4月25日、持ち分法適用会社である空港インフラ事業を手掛けるエージーピー(AGP、9377)に対し、株式併合による非公開化を提案した。6月26日に開催が予定されているAGPの株主総会 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客24.4%増204万人=1月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2025年1月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比18.4%増の720万7528人だった。このうち国 […]...このサイトの記事を見る -
日本空港ビルデング、子会社の業務発注報道でコメント
日本空港ビルデングは、子会社による業務発注に関する報道について調査を実施していると発表した。 4月3日付けの読売新聞が、日本空港ビルデングの子会社であるビッグウイングが羽田空港内で展開するコイン式マッサージチェアのサービ […]投稿 日本空港ビ... -
羽田空港、2タミ本館-サテライトの接続部開業 連絡バス不要に
羽田空港第2ターミナル本館と北側サテライトを結ぶ接続部が、3月19日から供用開始となった。国内線搭乗口も5カ所設けられ、実績ベースの初便は50A搭乗口から午前6時39分(定刻同40分)に出発した全日本空輸(ANA/NH […]...このサイトの記事を見る -
サテライト-2タミ本館直結でバス移動不要 写真特集・搭乗口増える羽田接続部
羽田空港第2ターミナル本館と北側サテライトを結ぶ接続部が、3月19日から利用できるようになる。これまで本館とサテライトは連絡バスで移動する必要があったが、徒歩で移動できるようになる。 接続部の長さは430メートル、面 […]...このサイトの... -
羽田空港T1に「HANEDA STAR& LUXE」、2月20日オープン 全13ブランドが出店
日本空港ビルデングは、「HANEDA STAR& LUXE(ハネダ スター アンド ルクス)」を羽田空港第1ターミナルに2月20日オープンした。 「洗練」と「上質」をテーマに、日本の伝統的な和菓子や話題のスイーツ、グロー […]投稿 羽田空港T1に「HANEDA STAR& LUXE... -
羽田2タミ本館と北側サテライト、3月19日に接続 南ピアのスイング運用廃止
全日本空輸(ANA)と羽田空港第1・第2ターミナルビルを運営する日本空港ビルデングは3月10日、第2ターミナルの北側サテライトと本館を結ぶ接続施設を公開した。3月19日から供用を開始する。現在は連絡バスでの移動が必要な北 […]投稿 羽田2タミ本館と北側... -
羽田空港、2タミ本館とサテライト直結 3/19からバス不要、ANA国際線も拡充へ
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、全日本空輸(ANA/NH)は3月10日、第2ターミナル本館と北側サテライトの接続部を報道関係者に公開した。19日から供用を開始し、本館とサテライトの接続部 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客17.5%増202万人=24年12月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年12月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比8.8%増の746万2168人だった。このうち国 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港2024年旅客、8.4%増8590万人 国際線は28.7%増2300万人超
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2024年暦年(1-12月)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年比8.4%増の8590万617人だった。 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港で「Aloha Market 東京」を3月25日まで開催中 ハワイを代表する食品・雑貨などを販売
日本空港ビルデングとハワイ州観光局マナアップ(Mana Up)は、「Aloha Market東京」を羽田空港で開催している。 ハワイを代表する人気ブランドや日本未上陸の商品など、加工食品や雑貨を中心に約50ブランドが集ま […]投稿 羽田空港で「Aloha Market 東京...