旅行会社– category –
-
RateHawk、アジア進出 旅行業界向けBtoBプラットフォーム展開
旅行業界向けのプラットフォームを展開するRateHawkは、アジアに進出した。 RateHawkは、2016年にドバイを拠点とするEmerging Travel Groupが設立。旅行会社向けに260万軒以上のホテル、4 […]投稿 RateHawk、アジア進出 旅行業界向けBtoBプラットフォーム... -
じげん、アップルワールドとTSDを経営統合へ
じげんは、アップルワールドとティ・エス・ディ(TSD)を経営統合する。10月1日付で実施を予定している。 営業組織の強化や人員統合による事業効率の改善、コーポレート部門の管理業務の生産性向上、高市場シェアを活かしたプライ […]投稿 じげん、アップ... -
国内大手旅行43社の総取扱額、2024年6月は2019年比で27%減、海外旅行は依然として37%減
国内の主要旅行業43社・グループの2024年6月の総取扱額は、2023年同月比2.7%増、2019年同月比26.6%減の2916億6253万円。パッケージツアーの合計は、2023年同月比で、取扱額が同8.5%減の553億4546万円、取扱人数が同21.5%減の126万3808人。...このサイトの... -
世界自然遺産の旅行商品の造成へ商談会、旅行会社を対象に、視察や交流会も、沖縄県北部、徳之島で開催
東京都と東京観光財団は、世界自然遺産を訪れる旅行商品の造成などを支援する目的で、沖縄県北部および徳之島で旅行会社などを対象に現地交流会・商談会を実施。現地観光従事者とのネットワークづくりや旅行商品造成につなげる機会も。...このサイトの記事... -
エアトリ、2024年9月期の業績予想を上方修正
エアトリは、2024年9月期の業績予想を上方修正した。 営業利益を20億円(従来予想10億円)、税引前利益を14億5,000万円(同4億5,000万円)、純利益を13億円(同2億5,000万円)にそれぞれ引き上げる。売上 […]投稿 エアトリ、2024年9月期の業績予想を上方修... -
アドベンチャー、最終利益7億5,000万円 2024年6月期
アドベンチャーは、2024年6月期の通期業績を発表した。最終利益は7億5,000万円だった。 収益が223億9,100万円、営業利益が15億4,700万円となった。期末配当は1株あたり20円。期中には国内外6社の株式を取 […]投稿 アドベンチャー、最終利益7億5,000万円 2... -
旅工房、最終損失3億5,300万円 2024年6月期
旅工房は、2024年6月期の通期業績を発表した。最終損失は3億5,300万円だった。 売上高は33億4,200万円、営業損失は3億5,100万円だった。決算期の変更に伴い、2023年4月から2024年6月までの15か月間 […]投稿 旅工房、最終損失3億5,300万円 2024年6月期 は ... -
三菱UFJニコス、カード会員に「Agoda」で最大14%割引 12月31日まで
三菱UFJニコスは、自社発行のカード会員を対象に、Agoda(アゴラ)での利用を最大14%割引するキャンペーンを12月31日まで実施している。 特設ウェブサイトにて対象カードを用いて事前決済した予約で、キャンペーン対象施 […]投稿 三菱UFJニコス、カード会... -
一休、174億7,500万円の最終黒字 2024年3月期
一休の2024年3月期の決算は、174億7,500万円の最終黒字だった。 売上高は447億3,500万円、売上総利益は同額、営業利益は251億8,400万円だった。 流動資産は834億3,100万円、固定資産は24億30 […]投稿 一休、174億7,500万円の最終黒字 2024年3月期 は TRAI... -
じゃらんnet、ゴルフツアー観戦チケットの取り扱いを開始
リクルートは、じゃらんnet遊び・体験予約でゴルフツアー観戦チケットの取り扱いを8月1日から開始した。 じゃらんnet遊び・体験予約は、日本全国各地のレジャー・アクティビティ体験をオンライン予約できるサービス。10月3日 […]投稿 じゃらんnet、ゴルフ... -
ANAトラベラーズ、国内・海外DPで割引 ホテルで特別価格も、ANAにキュン!企画
ANAグループは、毎月29日に実施している「ANAにキュン!」に合わせ、7月29日に割引クーポンの配布やホテルの割引プランを設定する。 国内ダイナミックパッケージではANAマイレージクラブ会員限定で、8月から11月の旅行 […]投稿 ANAトラベラーズ、国内・海... -
エイチ・アイ・エス、スイス子会社をAntpennyへ譲渡
エイチ・アイ・エス(HIS)は、連結子会社のH.I.S. Travel Nederlandが保有する、H.I.S. Travel Switzerlandの全株式をAntpennyに譲渡すると発表した。 H.I.S. Tr […]投稿 エイチ・アイ・エス、スイス子会社をAntpennyへ譲渡 は TRAICY(トライシー) に最... -
香川・兵庫コラボ観光プロジェクト2024、万博や瀬戸内国際芸術祭を見据えてツアー販売
香川・兵庫コラボ観光プロジェクト2024の第一弾として、兵庫県と香川県の周遊ツアーを販売開始。大阪・関西万博および瀬戸内国際芸術祭を見据えて。...このサイトの記事を見る -
経済産業省、旅行会社5社に補助金交付や指名停止措置 青森市の入札談合で
経済産業省は、青森市が発注する入札で談合を行った旅行会社5社に対し、補助金交付等の停止や指名停止等の措置を行った。 対象となるのは、東武トップツアーズ、日本旅行東北、名鉄観光サービス、JTB(ジェイティービー)、近畿日本 […]投稿 経済産業省、... -
訪日客向けサンライズツアー、ターリー食に対応
JTBグローバルマーケティング&トラベルは、訪日外国人観光客向けパッケージ旅行「サンライズツアー」でターリー食の取り扱いを開始した。 対象ツアーは「富士箱根日帰りツアー」で、ランチとして要望があったターリー食を追加した。 […]投稿 訪日客向けサ... -
三井住友カード、Hopperと戦略的提携に基本合意 2025年春に旅行予約サービス開始へ
三井住友カードは、Hopper(HTS/Hopper Technology Solutions)と戦略的提携に基本合意した。2025年春から旅行予約サービスを開始する。 Hopperはカナダのオンライン旅行会社で、200 […]投稿 三井住友カード、Hopperと戦略的提携に基本合意 2025年春に旅... -
はとバス、2023年度の利用者数55.5万人 前年比1.3倍に
はとバスは、2023年度(2023年7月〜2024年6月)の東京観光の利用者数が前年度の約1.3倍になったと明らかにした。 利用者数は速報値で555,268名で、このうち外国語のコースは12,697名だった。2023年5 […]投稿 はとバス、2023年度の利用者数55.5万人 前年比... -
Klookとシンガポール政府観光局、日本人個人旅行者の誘客で連携
Klook Travel Technologyとシンガポール政府観光局は、日本の個人旅行者向けのプロモーション強化で連携する。 期間は2年間で、シンガポールの魅力についての情報発信を強化するとともに、個人旅行者に向けたデ […]投稿 Klookとシンガポール政府観光局、日... -
じゃらんnet、「じゃらんnetで最大全額ポイント還元キャンペーン」を9月4日まで開催中 最大10万ポイント還元
リクルートとNTTドコモは、旅行予約サイト「じゃらんnet」で「じゃらん netで最大全額ポイント還元キャンペーン」を7月1日から9月4日まで開催している。 期間内にエントリーを行い、リクルートIDとdアカウントを連携の […]投稿 じゃらんnet、「じゃらんnet... -
国内大手旅行43社の総取扱額、2024年5月は2019年比で28%減、パッケージ離れ続く
2024年5月の国内の主要旅行業43社の総取扱額は、2019年同月比28.1%減の3015億7695万円。パッケージツアーの合計は、2023年同月比で取扱額が同3.8%減、取扱人数が同20.3%減。海外旅行は2019年比で取扱額が70.9%減、取扱人数が76.8%減。...このサイトの記事...