新路線– category –
-
韓国新興エアロK、中部-清州1/31就航 週4往復
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は1月22日、韓国新興LCC(低コスト航空会社)のエアロK(EOK/RF)が清州から乗り入れると発表した。現地時間31日から週4往復運航する。名古屋への乗り […]...このサイトの記事を見る -
FDA、札幌-福岡・新潟3/30開設 JALとコードシェア
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は1月21日、札幌(新千歳)-福岡・新潟の2路線を2025年夏ダイヤ期初の3月30日に開設すると発表した。福岡線は1日1往復、新潟線は同2往復運航する。両路線とも日本航空(JAL […]...このサイトの記事を見る -
JTA、初の国際定期便就航へ 那覇-台北、25年度開設
日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄を拠点とする日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は1月21日、那覇-台北(桃園)線を2025年度中に開設すると発表した。同社初の国際定期便で、旺盛な訪日需要に対応す […]...このサイトの記事を見る -
カンタス航空、札幌-シドニー12月就航 豪州からスキー客
カンタス航空(QFA/QF)は現地時間1月20日、シドニー-札幌(新千歳)線を12月15日に開設すると発表した。季節便で冬ダイヤ最終日の2026年3月28日まで週3往復運航し、カンタスにとって100番目の就航地になる。 […]...このサイトの記事を見る -
セブパシフィック航空、札幌就航 マニラから週3往復
フィリピンのLCCセブパシフィック航空(CEB/5J)は現地時間1月16日、マニラ-札幌(新千歳)線を開設した。週3往復運航する。同社の日本就航は5都市目となった。 運航日は火曜と木曜、土曜。運航スケジュールは、札幌 […]...このサイトの記事を見る -
スクート、イロイロ4/14就航 E190-E2で週2往復、6月増便も
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は1月16日、フィリピンのイロイロに就航すると発表した。開設日は現地時間4月14日で当初は週2往復で始め、6月からは週4往復に増便する。一方、イロイロ線 […]...このサイトの記事を見る -
スクート、ウィーン6/3就航 ベルリンは運休
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は1月16日、シンガポール-ウィーン線を現地時間6月3日に開設すると発表した。週3往復運航する。一方、ウィーン線の開設に伴い、運航中のシンガポール-ベル […]...このサイトの記事を見る -
河北航空、関空-石家荘12/25開設 計画から4年11カ月遅れ
中国の河北航空(HBH/NS)は、石家荘-関西線を現地時間12月25日に開設する。同社は日本初就航で、当初の計画から4年11カ月遅れでの就航となる。 関空を運営する関西エアポート(KAP)によると同路線は週4往復で、 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、シンガポール発の初便搭乗率98% A321LRで片道1万円台
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)が12月4日に開設した関西-シンガポール線の現地発初便となるMM774便(エアバスA321LR、登録記号JA902P)が5日、関西空港へ到着して初日の往復を終えた。2022年12月 […]...このサイトの記事を見る -
ANA井上社長、ミラノ増便視野 時期未定も「デイリー必須」
全日本空輸(ANA/NH)の井上慎一社長は現地時間12月4日(日本時間5日)、前日3日に就航した羽田-ミラノ(マルペンサ)線の展望をミラノ市内のホテルで報道陣に語った。同路線は週3往復で始め、時期は未定としながらも、将 […]...このサイトの記事... -
ピーチ、関空-シンガポール就航 A321LRで足もと広く毎日運航
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月4日、関西-シンガポール線を週7往復(1日1往復)のデイリー運航で開設した。2年前の2022年12月に進出した中距離国際線の2路線目で、最新機材エアバスA321LR(1クラ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ミラノ初便が羽田へ 井上社長「日伊関係強くする路線」
全日本空輸(ANA/NH)のミラノ発再開初便となったNH208便(ボーイング787-9型機、登録記号JA892A)が、現地時間12月3日午前に羽田へ向け出発した。ANAがミラノへ乗り入れるのは約25年ぶり。同便の出発前 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-ミラノ就航 25年ぶり乗り入れ、貨物も期待
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は12月3日、羽田-ミラノ(マルペンサ)線を週3往復で開設した。ANAがミラノへ乗り入れるのは約25年ぶり。当初は2020年に就航予定だった […]...このサイトの記事を見る -
フィジー・エアウェイズ、ケアンズ25年4月就航 北米乗継ぎ強化
フィジー国営のフィジー・エアウェイズ(FJI/FJ)は、ナンディ-ケアンズ線を2025年4月10日に開設する。間もなく就航するナンディ-ダラス線に合わせたスケジュールで、ダラス以遠を含む北米からの乗り継ぎ需要の獲得を図 […]...このサイトの記事... -
イースター航空、徳島初のソウル定期便 12/26から
韓国LCCのイースター航空(ESR/ZE)は現地時間12月26日に、ソウル(仁川)-徳島線を開設する。週3往復運航する。徳島-ソウル間の国際定期便は初就航となる。 運航日は火曜、木曜、土曜。同社が発表した運航スケジュ […]...このサイトの記事を見る -
韓国新興エアロK、札幌-清州11/28就航 協約結実
韓国新興LCC(低コスト航空会社)のエアロK(EOK/RF)は現地時間11月28日に、清州(チョンジュ)-札幌(新千歳)線を新設し、週7往復(1日1往復)運航する。新千歳など北海道内7空港を運営する北海道エアポート(H […]...このサイトの記事を見る -
ジンエアー、成田-務安12/2就航 1日1往復
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は11月11日、韓国LCCのジンエアー(JNA/LJ)が南西部の務安(ムアン)からの新路線を開設すると発表した。現地時間12月2日から週7往復(1日1往復)運航する。同社の成 […]...このサイトの記事を見る -
香港エクスプレス航空、静岡12/17就航 週3往復
香港エクスプレス航空(HKE/UO)は、香港-静岡線を現地時間12月17日に開設する。静岡-香港間では初となる定期旅客便で、週3往復運航する。 運航日は火曜、木曜、土曜で、運航スケジュールは曜日により異なる。火曜と木 […]...このサイトの記事... -
ユナイテッド航空、成田-ウランバートル・高雄就航 以遠権で3路線=25年夏ダイヤ
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間10月10日、2025年夏ダイヤ(3月30日から10月25日)に開設する新路線を発表した。日本路線は成田からの以遠権を用いて3路線を開設し、ウランバートル(モンゴル)と高雄(台 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ヒューストン就航 25年3月から週4往復
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離国際線LCC、ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の西田真吾社長は10月10日、成田-ヒューストン線を2025年3月4日に開設すると発表した。米国南部就航 […]...このサイトの記事を見る