新潟空港– category –
-
ANA、能登半島地震で災害支援者・物資の輸送協力 マイル寄付やふるさと納税も
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は1月10日、令和6年能登半島地震の発生を受け、石川県に義援金を寄付するほか災害支援者の無償渡航提供などを始めたと発表した。5日からマ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、2日は伊丹-新潟も臨時便
日本航空(JAL/JL、9201)は1月2日、伊丹-新潟線の臨時便を1往復2便設定した。2日の臨時便は発表済みの羽田-小松線と合わせて2路線4便となった。 伊丹-新潟線の臨時便は、伊丹午後3時30分発の新潟行きJL4 […]...このサイトの記事を見る -
新潟空港、2日は運用再開 朝の2便は欠航
新潟空港は1月2日朝から運用を再開した。1日に夜間駐機できなった全日本空輸(ANA/NH)の午前7時発札幌(新千歳)行きNH1857便と、午前8時10分発伊丹行きNH1658便の計2便が欠航となったが、日本航空(JAL […]...このサイトの記事を見る -
能登空港、滑走路にひび 小松は異常なし
国土交通省によると、1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の影響で、能登空港では滑走路上に深さ10センチ、長さ10メートル以上のひび割れが4-5カ所あった。航空局庁舎などにも被害が出たものの、人的被害の報告はないと […]...このサイトの記... -
ANA、2日は欠航8便 能登全便と新潟、小松、庄内
全日本空輸(ANA/NH)は1月1日、石川県能登地方で震度7の揺れを観測した「令和6年能登半島地震」の影響で、2日の国内線8便が欠航すると発表した。能登空港の滑走路やターミナルの使用判断ができないため、能登発着便は全便 […]...このサイトの記事... -
ANAとJAL、地震で国内線25便欠航 小松や新潟など
1月1日午後、石川県能登地方で震度7の揺れを観測する地震があった影響で、航空各社では北陸・東北方面の便に欠航や引き返しなどの影響が出た。全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)の大手2社だけで、1 […]...このサイトの記事を見る -
航空各社は施設確認中、ANA能登行きは引き返し 震度7・大津波警報
1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方で震度7の揺れを観測する地震があった。大津波警報が能登地方に発表されており、高いところで5メートルの津波が予想される。航空各社では、日本海側の空港で施設確認が行われている。 […]...このサイトの... -
トキエア、仙台就航は最短24年4月 長谷川社長「2カ月くらい必要」
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)の長谷川政樹社長は11月29日、2路線目として計画している新潟-仙台線の就航時期について、早ければ2024年4月ごろになるとの見通しを示した。1路線目の新潟-札幌(丘 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、1/31就航 新潟-札幌丘珠を週4日
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月29日、1路線目となる新潟-札幌(丘珠)線を2024年1月31日に開設すると発表した。航空券の予約開始は1月中、1日2往復4便を週4日運航する方向で調整してい […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、就航見通しを11/29発表
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月28日、1路線目となる新潟-札幌(丘珠)線の就航日に関する見通しを、長谷川政樹社長が29日に説明すると発表した。10月の会見では、整備規程の修正などに注力する […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、グラハン業務資格を相互承認へ 地方10空港、垣根越え協力深化
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)は11月24日、航空機運航のグランドハンドリング(グラハン、地上支援)の業務資格について、相互承認への検討を開始したと発表した。両社の委託先が同一事業者の地 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、初号機を鹿児島から新潟へフェリー 耐空検査の一環
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月1日、鹿児島空港で実施していた耐空検査の事前整備を終えた仏ATR製ATR72-600型機の初号機(登録記号JA01QQ)を新潟へフェリー(回航)した。 初号 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、カウンター設置も就航未定 冬ダイヤ初日の丘珠空港
冬ダイヤ初日の10月29日、札幌の丘珠空港を訪れると新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)のカウンターが目に付いた。すでに今夏には設置されていたものだが、現在は就航未定の状態が続いている。 トキエアのカ […]...このサイトの記... -
トキエア、耐空検査飛行10/30に延期 新潟悪天候で
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は、きょう10月28日に予定していた社内耐空検査飛行を30日に延期した。雷雲など新潟空港周辺の天候不良のためだという。 30日のフライトは2号機(ATR72-600 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、就航は「整備規定の修正後」準備に注力、新たな就航日明言なし
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)の長谷川政樹社長は10月27日、新潟空港で会見を開き、就航に向けた進捗(しんちょく)状況を説明した。保有する2機のATR72-600型機の「耐空証明(AC=Airwo […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、11/10に2機耐空検査終了へ 就航日は未定
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は10月27日、保有する2機のATR72-600型機について検査の実施予定を明らかにした。10月から11月にかけて実施する。同日午後1時から、新潟空港で会見を開く。 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、耐空検査で初号機フェリー 鹿児島へ
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は10月25日、仏ATR製ATR72-600型機の初号機(登録記号JA01QQ)を鹿児島空港へフェリー(回航)すると発表した。耐空検査の一環。28日には、2号機(JA […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、地方3路線も再開 15路線1日最大32往復に=冬ダイヤ日本路線
大韓航空(KAL/KE)は9月28日、日本路線の冬ダイヤ計画を発表した。10月29日に始まる冬ダイヤ期初からソウル(仁川)-新潟・岡山・鹿児島の3路線を再開し、ソウル-成田・関西・中部・福岡の4路線を増便する。現在の日 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、新潟空港「空の日」イベント出店
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は9月8日、同空港で10日に開催される「空の日」イベントに物販・飲食の店舗を出店すると発表した。 ターミナル1階で「トキどきバーガー」やグッズなどを販売。その場でト […]...このサイトの記事... -
トキエア、佐渡上空の飛行計画 丘珠→新潟訓練で
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は、9月10日に実施する路線訓練飛行で、佐渡島上空の飛行を計画している。定刻では札幌の丘珠空港を午前11時40分に出発し、午後1時15分以降に佐渡上空を飛行して、新潟 […]...このサイトの記事を見る