全日空– category –
-
全日空
羽田保安検査の大型案内、JALは廃止せず 4カ所継続使用
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田空港第1ターミナルの保安検査場上部に設置している大型案内表示について、廃止せず継続して使用する。大型案内表示を巡っては第2ターミナルで撤去が進んでおり、SNSなどでは2タミでの […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、新ECサイト「ANAモール」開店 ”マイルで生活”実現へ
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は1月31日、ANAグループのECサイト「ANA Mall(ANAモール)」を開店した。購入時にANAのマイルがたまり、グループ直営の […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、羽田-ニューヨーク増便 1日2往復に=23年度計画
全日本空輸(ANA/NH)は1月31日、一部国際線の2023年度運航計画を発表した。羽田-ニューヨーク線を段階的に増便し、9月からは1日2往復運航する。また、成田-ホノルル線で運航中の超大型機エアバスA380型機「FL […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、A380毎日運航 3年ぶり成田-ホノルル
全日本空輸(ANA/NH)は1月31日、エアバスA380型機を4月20日から毎日(週7往復)運航すると発表した。2020年3月以来約3年ぶりのデイリー運航となる。 成田-ホノルル線は、運航中のNH184/183便を3 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、羽田保安検査場の大型案内板2/9で撤去 アプリに集約
全日本空輸(ANA/NH)は、羽田空港第2ターミナルに4カ所ある保安検査場上部に設置している大型デジタルサイネージ(電子看板)を2月9日に撤去する。出発便などを表示しているもので、今後は同社のモバイルアプリ「ANAアプ […]...このサイトの記事... -
全日空
2022年の定時到着率、日系は首位逃す スターフライヤーは“LCC”首位=英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年の航空会社別の年間定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門の首位はアズール・ブラジル航空(AZU/A […]...このサイトの記事を見る -
全日空
エア・ドゥ、767整備で羽田-札幌追加欠航 29日に2便、一部小型化も
エア・ドゥ(ADO/HD)は1月27日、29日に運航予定の羽田-札幌(新千歳)線の一部便を欠航すると発表した。ボーイング767-300ER型機(登録記号JA605A)の整備に伴う機材繰りによるもので、1往復2便を追加欠 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANAの767F貨物機、成田でスリップ 駐機場で車両に接触
1月25日午前7時40分ごろ、全日本空輸(ANA/NH)の貨物便香港発NH8512便(ボーイング767-300BCF貨物機、登録記号JA603A)が成田空港へ到着した際、222番スポット(駐機場)でスリップし、停車して […]...このサイトの記事を見る -
全日空
25日の航空各社、大雪で欠航330便超
気象庁によると、日本付近は1月26日にかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本から西日本の日本海側では大雪となり、太平洋側の平地でも大雪となる所がある見込み。25日正午時点で、日本航空(JAL/JL、9201)と全日 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
JALとANA、25日は欠航190便超 大雪で
気象庁によると、日本付近は1月26日にかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本から西日本の日本海側では大雪となり、太平洋側の平地でも大雪となる所がある見込み。24日午後7時時点で、日本航空(JAL/JL、9201)と […]...このサイトの記事を見る -
全日空
航空各社、大雪で24日は欠航105便超
国土交通省と気象庁によると、1月24日から26日ごろにかけて、日本上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込むため、日本海側を中心に大雪となり太平洋側でも大雪や積雪となるところがある見込み。航空各社では、24日は日本海側を発着 […]...このサイト... -
全日空
エア・ドゥ、羽田-札幌1/25-28に一部欠航 767整備で24便、最大35分遅延も
エア・ドゥ(ADO/HD)は1月23日、羽田-札幌(新千歳)線の一部便を欠航すると発表した。ボーイング767-300ER型機の整備に伴う機材繰りによるもので、25日から28日までの12往復24便が対象となる。また、27 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ソラシド、中部-宮崎・鹿児島増便 那覇-石垣は減便=夏ダイヤ
ソラシドエア(SNJ/6J)は、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画を決定し、中部-宮崎線と中部-鹿児島線の2路線を3月26日の期初から増便する。いずれも1日1往復ずつ増便し、2往復運航する。一 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ORC、中部-宮崎・秋田3月就航 ANAは減便
オリエンタルエアブリッジ(ORC、NGK)は1月18日、中部-宮崎線と秋田線を夏ダイヤ初日の3月26日に開設すると発表した。いずれも1日1往復で、機材はボンバルディアDHC-8-Q400(現デ・ハビランド・カナダDas […]...このサイトの記事を見る -
全日空
航空各社、降雪で20日の北海道・東北方面に影響懸念
気象庁によると、北日本の日本海側を中心に1月20日から21日にかけて、発達した低気圧の影響で雪を伴う非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込み。航空各社では、強い冬型の気圧配置となる20日午後から北海道や東北方面の発着 […]...このサイト... -
全日空
ANA、羽田空港の旅客係員やグラハン採用 24年度新卒と既卒
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAエアポートサービス(ANAAS)は、羽田空港の旅客サービスを担うグランドスタッフ(地上旅客係員)と、航空機の牽引などグランドハンドリング(地上支援業務)の正社員 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA機内食レシピコンテスト、パン好き営業職が最優秀賞 塩昆布でアクセント
全日本空輸(ANA/NH)グループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は1月18日、従業員がメニューを考案・開発する「第8回レシピコンテスト」を成田空港近くの同社で開催した。全4部門のうち和食と製菓 […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、羽田-ミュンヘンなど再開へ 成田から4路線移管=23年度計画
全日本空輸(ANA/NH)は1月17日、2023年度の事業計画を発表した。国際線では羽田-ミュンヘン線と成田-ブリュッセル線を再開し、冬ダイヤ期間には成田-パース線の再開を計画している。また、成田発着の一部路線は夏ダイ […]...このサイトの記事... -
全日空
ANA、米ベンチャーからSAF調達 伊藤忠と合意、25年以降導入
全日本空輸(ANA/NH)は1月17日、代替航空燃料「SAF(持続可能な航空燃料)」の供給について、伊藤忠商事(8001)と米レイヴェン(Raven SR)の2社と合意したと発表した。ANAはレイヴェンが米国で生産する […]...このサイトの記事を見る -
全日空
ANA、廃棄シート生地使ったルームシューズに新柄 787ビジネスとA321
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、航空機の座席のシートカバーから作った「ANA特製ルームシューズ」の第3回抽選販売を1月12日正午から始めた。新たに2種類のデザインが加わり、5種類200足を販売す […]...このサイトの記事を見る