マレーシア– category –
-
マレーシア、タイとカンボジアを対象にワクチントラベルレーンを導入 隔離なしでの相互往来が可能に
マレーシアは、3月15日よりタイとカンボジアを対象にワクチン接種済みの旅行者を隔離なしで受け入れるワクチントラベルレーン(VTL)を導入すると発表しています。 既にタイとカンボジアは共にマレーシアからの旅行者を受け入れて […]投稿 マレーシア... -
エアアジア、7年ぶりに燃油サーチャージを徴収 3月8日発券分より
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、2022年3月8日発券分より国内線及び国際線で燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の徴収を開始すると発表しています。 このところの原油価格の高騰を受けたもので、エア […]投稿 エアアジア、7年ぶ... -
マリンドエア、クアラルンプール―バンコク線を再開
マレーシアのマリンドエア(Malindo Air)がクアラルンプールとタイのバンコクを結ぶ路線を再開しています。 運航は月・木の週2便で使用機材はボーイング737-800型機(ビジネス12席、エコノミー150席)。フライ […]投稿 マリンドエア、クアラルンプー... -
エアアジア、4月からマレーシア国内ではセルフチェックインが原則に
格安航空会社のエアアジアは、2022年4月1日よりマレーシア国内の全ての空港で有人カウンターでのチェックインサービスを制限すると発表。 一般の乗客は、アプリ、公式サイト、キオスクにて事前に搭乗手続きを済ますことが必要にな […]投稿 エアアジ... -
エアアジアX、国際線定期便の運航再開 まずはクアラルンプール―シドニー線
マレーシアの格安航空会社エアアジアX(AirAsia X)は、2022年2月14日よりクアラルンプールとオーストラリアのシドニーを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 3月22日までの冬ダイヤ中は運航は週1便に限定。使 […]投稿 エアアジアX、国際線定期便... -
エアアジア、クアラルンプール~プノンペン線を再開 1月26日より
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、1月26日よりクアラルンプールとカンボジアのプノンペンを結ぶ路線を再開すると発表しています。 運航は水・日の週2便で使用機材はエアバスA320neo(エコノミー18 […]投稿 エアアジア、クアラルンプ... -
エアアジア、クアラルンプール~プノンペン線を再開 1月26日より
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、2022年1月26日よりクアラルンプールとカンボジアのプノンペンを結ぶ路線を再開すると発表しています。 エアアジアグループでは既にタイ・エアアジアが12月22日より […]投稿 エアアジア、クアラルン... -
シンガポール航空とマレーシア航空、コードシェアを大幅拡大 マレーシア国内線及びSQ運航の欧州・アフリカ9路線が対象
シンガポール航空(Singapore Airlines)とマレーシア航空(Malaysia Airlines)は、今月からコードシェア便を大幅に拡大すると発表しています。 まずは11月29日よりマレーシア航空が運航する国 […]投稿 シンガポール航空とマレーシア航空、コードシェア... -
シンガポール~クアラルンプール間のワクチン接種者専用フライトは計6社が運航
シンガポールとマレーシアは、ワクチン接種者を対象に隔離なしで相互往来が可能になるワクチントラベルレーン(Vaccinated Travel Lane: VTL)を11月29日に開始します。 まずはチャンギ空港~クアラルン […]投稿 シンガポール~クアラルンプール間のワ... -
シンガポールとマレーシア、11月29日より隔離なしでの相互渡航を再開
シンガポールとマレーシアは、11月29日よりワクチン接種済みの旅行者を対象に隔離免除での相互渡航を認めると発表しています。 シンガポールのリーシェンロン首相とマレーシアのイスマイル・サブリ・ヤコブ首相が共同声明で明らかに […]投稿 シンガ... -
水際強化措置の指定国・地域を変更 宿泊施設での6日待機は3か国に減少
外務省は、水際強化措置の指定国・地域を変更する。 アルゼンチン、コスタリカ、コロンビア、スリナム、フィリピン、ブラジルの6か国は、宿泊施設での6日間待機から3日間待機に変更する。また、ウクライナ、ケニア、ネパール、ハイチ […]投稿 水際強化措置... -
バンコクのドンムアン空港、国際線定期便の受け入れ再開 11月8日よりエアアジア便
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、11月8日(月)よりクアラルンプールとタイのバンコクを結ぶ路線を再開すると発表しています。 タイでは11月1日より外国人観光客の受け入れがスタートしましたが、これま […]投稿 バンコクのドンムア... -
エアアジア、国際線定期便の運航再開 まずはクアラルンプール~プーケット線
格安航空会社のエアアジア(AirAsia)は来月より国際線定期便の運航を再開することを発表。まずは11月5日(金)からクアラルンプールとタイのプーケットを結ぶ直行便を運航するとしています。 運航は月・水・金・日の週4便で […]投稿 エアアジア、国際... -
マレーシアのエアアジア、ワクチン未接種者は搭乗不可に
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、同社が運航する国内線及び今後再開予定の国際線について、ワクチン接種を規定回数完了した場合のみ搭乗を許可すると発表しています。 例外的に、18歳未満の乗客はワクチン接 […]投稿 マレーシアのエ... -
政府、水際措置を変更 6・10日間の待機対象国なくなる
日本政府は9月17日、新たな水際措置を発表した。 新型コロナウイルスの変異株である、いわゆるベータ株、カンマ株、デルタ株、イータ株、イオタ株、カッパ株、ラムダ株、ミュー株の8種類を「水際対策上特に対応すべき変異株に指定す […]投稿 政府、水際措... -
マレーシア政府、長期滞在ビザプログラムを刷新 資産要件引き上げ
マレーシアが発行する、長期滞在ビザにあたる「マレーシア・マイ・セカンド・ホーム(MM2H)」プログラムの刷新内容が、移住希望者の間で話題になっている。 「MM2H」の申請はすでに受け付けを停止しているものの、10月からマ […]投稿 マレーシア政府、長... -
変異株指定国に9か国・地域追加 措置変更も
厚生労働省は8月11日、「水際対策上特に懸念すべき変異株に対する指定国・地域」に、新たに9か国・地域を追加した。また、11か国・地域に対する措置を変更する。 新たに指定されたのは、アンドラ、イスラエル、カンボジア、フラン […]投稿 変異株指定国に9... -
政府、水際対策の強化措置を7月以降も継続 宿泊施設で最大10日間待機
政府は、新型コロナウイルスの変異株が確認された地域からの入国・帰国者に対する、水際対策の強化措置を7月1日以降も継続して実施する。 「水際対策上特に懸念すべき変異株に対する指定国・地域」に指定している、アフガニスタン、イ […]投稿 政府、水際... -
政府、インド型変異株の水際対策強化 6ヶ国からの入国対象
政府は、6カ国・地域を「変異株B.1.617指定国・地域」に指定し、水際対策を強化する。 指定するのは、アフガニスタン、ベトナム、マレーシア、タイ、アメリカ(アイオワ州、アイダホ州、アリゾナ州、オクラホマ州、オレゴン州、 […]投稿 政府、インド型変... -
マレーシア、完全ロックダウンを6月1日から実施 2週間を予定
マレーシア首相府は5月28日、完全ロックダウンの第1段階を、6月1日から14日まで行うと発表した。 マレーシア国家安全保障会議(NSC)の特別会合で、全国的に実施することを決めた。NSCによって指定される、必要不可欠な経 […]投稿 マレーシア、完全ロック...