ボーイング– category –
-
政府専用機、天皇皇后両陛下のモンゴル訪問でウランバートルへ 6日から13日
防衛省は7月4日、天皇皇后両陛下のモンゴル公式訪問にあたり、政府専用機B-777を6日から13日まで運航すると発表した。 羽田を6日に出発してモンゴルのウランバートルへ向かい、13日に現地を出て羽田へ戻る。両陛下は国 […]...このサイトの記事を... -
パリ航空ショー、過去最多30万人が来場 次回は27年6月
フランス見本市協会は7月3日、パリで6月に開かれた世界最大規模の国際航空宇宙見本市「パリ航空ショー」に、過去最多となる約30万5200人が来場したと発表した。2年に一度開催され、前回2023年は29万3000人だった。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、退役777外板をキーホルダーに 薄さ生かし異なるデザインに
日本航空(JAL/JL、9201)は7月4日、退役機体の胴体外板(FUSELAGE SKIN、フューズレージスキン)を再利用したオリジナル商品を開発したと発表した。退役済みのボーイング777-200型機(旧登録記号JA […]...このサイトの記事を見る -
JAL 777-300ER、ロサンゼルス発最終が羽田到着 A350に交代
日本航空(JAL/JL、9201)が長距離国際線を中心に投入しているボーイング777-300ER型機が6月30日、羽田-ロサンゼルス線への投入を終えた。羽田発は29日のJL15便、折り返しのロサンゼルス発は現地時間29 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ドーハ7/2再開 羽田発JL59便から
日本航空(JAL/JL、9201)は6月30日、羽田-ドーハ線を7月2日から再開すると発表した。羽田発は2日のJL59便から、ドーハ発は折り返しとなる現地時間3日のJL50便から再開する。 カタール上空の空域が一時閉 […]...このサイトの記事を見る -
エア・インディアAI171便墜落、ボイスレコーダーとフライトレコーダー解析開始 NTSBも協力
インドのアーメダバードで現地時間6月12日に起きたエア・インディア(AIC/AI)のAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故で、インドの事故調査当局であるAAIB(航空事故調査局)は、回収 […]...このサイトの記事を見る -
中国東方航空MU5735便墜落事故、中国当局が「国家安全」で公表拒否
2022年3月に中国で起きた中国東方航空(CES/MU)の昆明発広州行きMU5735便(ボーイング737-800型機、登録記号B-1791)墜落事故をめぐり、中国民用航空局(CAAC)が国家安全と社会安定を理由に調査情 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「就航30周年、偉大なるボーイング777」月刊エアライン 25年8月号
月刊エアライン(イカロス出版)2025年8月号が6月30日発売。1760円(税込、電子書籍版も同額)。 「初就航は1995年6月7日のユナイテッド航空、ワシントン・ダレスからヒースローへのフライトだった。日本では同じ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ドーハ運休7/2まで拡大 2927人に影響
日本航空(JAL/JL、9201)は6月25日、羽田-ドーハ線の運航見合わせを7月2日まで続けると発表した。中東情勢の現状を踏まえたもので、2927人に影響が及ぶ。 ドーハ線は、カタール上空の空域が一時閉鎖されたこと […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、737-10を追加発注 27年度から導入
スカイマーク(SKY/BC、9204)は、737 MAXのうち最大サイズの737-10(737 MAX 10)を3機追加発注すると6月20日に発表した。同日に開催した取締役会で決議したもので、2027年度以降に受領する […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空、777Xにパナソニック製IFE「Converix」採用
カタール航空(QTR/QR)は現地時間6月22日、ボーイング777-9(777X)型機に搭載する次世代機内エンターテインメントシステム(IFE)として、米パナソニック アビオニクスの新プラットフォーム「Converix […]...このサイトの記事を見る -
エア・インディア、787・777の国際線一部削減 羽田-デリーなど7/15まで21路線
エア・インディア(AIC/AI)は現地時間6月19日、デリー-羽田線を含む一部国際線線を減便すると発表した。インドのアーメダバードで12日に起きたAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故に […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、新ビジネスVR体験 6/27から日比谷で「夏空まつり」
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、ブランドを訴求した体験型イベント「キャセイ 夏空まつり」を東京ミッドタウン日比谷で開催する。6月27日から29日までの3日間限定で、ボーイング777-300ER型機に設ける個 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787-9に新個室ビジネスクラス「THE Room FX」777並みの広さ、26年度から=パリ航空ショー
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は現地時間6月17日、ボーイング787-9型機の新しい個室ビジネスクラスシート「THE Room FX(ザ・ルームFX)」をパリ航空ショーで […]...このサイトの記事を見る -
ボーイングと豪空軍、無人機MQ-28とE-7A連携実証 1人で複数機を遠隔操縦
ボーイングは現地時間6月16日、豪州空軍と共同で、無人戦闘支援機MQ-28「ゴーストバット」を早期警戒管制機(AEW&C)E-7A「ウェッジテイル」から遠隔操縦し、空中目標に対応する試験飛行を実施したと発表し […]...このサイトの記事を見る -
JALエンジニアリング、自律型eVTOLの実証飛行実現へボーイング系Wiskや加賀市と基本合意
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する整備会社JALエンジニアリング(JALEC)は現地時間6月16日、ボーイングの完全子会社でeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発する米Wisk Aero(ウィスク・エア […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787と737MAXパリ航空ショーで正式発注 過去最大発注の一環、28年度以降受領
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は現地時間6月16日、同日開幕したパリ航空ショーで、ボーイングに787-9型機を23機、737-8(737 MAX 8)を最大22機正 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、2044年までに新造機需要4.3万機 双通路機が減少
ボーイングは現地時間6月15日、民間航空機の2044年までの新造機需要が4万3600機と見込まれるとの20年予測「民間航空機市場予測(CMO)」を、16日に開幕するパリ航空ショーに先立ち発表した。航空需要は回復している […]...このサイトの記事を見る -
エア・インディア、羽田-デリーを6/15からデイリー化 週4往復から増便
エア・インディア(AIC/AI)は、デリー-羽田線を現地時間6月15日(日本時間16日)から週7往復(1日1往復)のデイリー運航に増便する。これまでは週4往復だったが、需要拡大を受けたもの。 運航スケジュールは、羽田 […]...このサイトの記事を見る -
エア・インディア、AI171便遺族と生存者に中間支援金 タタグループの1億ルピーに追加
エア・インディア(AIC/AI)は現地時間6月14日、インドのアーメダバードで12日に起きたAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故で死亡した乗客の遺族や生存者に対し、250万ルピー(約4 […]...このサイトの記事を見る