ベトナム– category –
-
ベトラベル航空、同社初号機となるエアバスA321ceoを受領
ベトナムの新興航空会社ベトラベル航空(Vietravel Airlines)は本日12月5日に同社1号機となる機材、エアバスA321ceoを受領したことを発表しています。 ベトラベル航空はベトナムの大手旅行会社ベトラベル […]投稿 ベトラベル航空、同社初号機となるエ... -
スクート、12月からバンコク線やホーチミン線を再開 成田線も大幅増便
シンガポールの格安航空会社スクート(Scoot)は2021年1月末までの運航スケジュールを更新し、12月7日(月)よりシンガポール~バンコク線及びシンガポール~ホーチミン線の運航を再開することを発表しています。 両路線共 […]投稿 スクート、12月から... -
「ベトナムフェスティバル 2020」、11月7日・8日に代々木公園で開催
11月7日・8日の2日間、代々木公園イベント広場で「ベトナムフェスティバル 2020~ベトナム・アジアの心~」が開催される。 2008年から実施しているイベントで、今年で12年目。ベトナム・アジア関連を提供する飲食店約3 […]投稿 「ベトナムフェスティバル 2... -
帰国時の新型コロナ検査が11月1日から原則不要に 9か国・地域が対象
外務省は、入国拒否対象地域の指定が解除された9か国・地域から、11月1日以降に日本に帰国・入国する際の水際措置を変更する。 対象となるのは、韓国、シンガポール、タイ、台湾、中国(香港、マカオ含む)、ブルネイ、ベトナム、オ […]投稿 帰国時の新型... -
ベトナムとの「ビジネストラック」、11月1日開始
外務省は、ベトナムとの「ビジネストラック」を11月1日から開始すると発表した。10月19日に行われた日ベトナム首脳会談で、開始に合意していた。 「ビジネストラック」は、ビジネスでの両国の入国を例外的に認め、活動計画書の提 […]投稿 ベトナムとの「ビ... -
外務省、感染症危険情報見直し 中韓など9ヶ国の渡航中止勧告解除
外務省は、世界各国に対する感染症危険情報を見直し、9ヶ国で引き下げ、2ヶ国で引き上げた。 韓国、シンガポール、タイ、台湾、中国(香港、マカオ含む)、ブルネイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの9ヶ国を対象に、レ […]投稿 外務省、感染... -
ベトナムとの双方向の旅客便再開に合意 ビジネストラックの運用も
ベトナムを訪問中の菅義偉首相は、10月19日にグエン・スアン・フック首相と首脳会談を実施し、ビジネストラックの運用開始と、双方向の定期旅客便の再開に合意した。 日本とベトナム間の往来再開は、企業の駐在員や長期滞在者を対象 […]投稿 ベトナムとの...