タイ– category –
-
エミレーツとカタール航空、プーケットへの定期便を再開
タイ外務省はエミレーツ航空とカタール航空に対してプーケットへの定期便運航許可を与えたことを明らかにしています。 タイ政府がセミコマーシャルフライト(semi-commercial flight)と呼称しているもので、定期 […]投稿 エミレーツとカタール航空、... -
タイ国際航空、国内周遊フライトツアーを開催
タイ国際航空(Thai Airways International)は、タイの国内上空を飛行する周遊フライトツアーを開催することを発表。 ツアー開催日は11月30日(月)で、チケットの販売期間は11月2日~25日。当日は […]投稿 タイ国際航空、国内周遊フライトツアーを開... -
帰国時の新型コロナ検査が11月1日から原則不要に 9か国・地域が対象
外務省は、入国拒否対象地域の指定が解除された9か国・地域から、11月1日以降に日本に帰国・入国する際の水際措置を変更する。 対象となるのは、韓国、シンガポール、タイ、台湾、中国(香港、マカオ含む)、ブルネイ、ベトナム、オ […]投稿 帰国時の新型... -
バンコクエアウェイズ、国内線が1年間乗り放題となるエリートカードを発売
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、同社の国内線が1年間乗り放題となるエリートカードを11月1日より発売します。料金は10万バーツ(約33万5千円、VAT別)。 販売期間は11月1日~11月3 […]投稿 バンコクエアウェイズ、国内線が1年間乗... -
外務省、感染症危険情報見直し 中韓など9ヶ国の渡航中止勧告解除
外務省は、世界各国に対する感染症危険情報を見直し、9ヶ国で引き下げ、2ヶ国で引き上げた。 韓国、シンガポール、タイ、台湾、中国(香港、マカオ含む)、ブルネイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの9ヶ国を対象に、レ […]投稿 外務省、感染... -
タイ・エアアジアX、トラベルクレジット特典として10%を付与
格安航空会社のタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)は、予約済みの航空券をトラベルクレジットに変換した場合、特典として航空券運賃10%相当のクレジットを追加で付与すると発表しています。 2020年10月1日ま […]投稿 タイ・エアアジアX、トラベルク... -
バンコクエアウェイズ、バンコク―クラビー線を再開
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、11月1日(日)よりバンコクのスワンナプーム空港とクラビー空港を結ぶ路線を再開すると発表しています。 運航は1日2便で使用機材はエアバスA319型機。予定し […]投稿 バンコクエアウェイズ、バンコ... -
タイ、国際線の乗り継ぎを条件付きで許可
タイ民間航空局(The Civil Aviation Authority of Thailand: CAAT)は、国際線の乗り入れ制限緩和策の一環として10月27日付けで乗り継ぎ客の通過を条件付きで許可したことを発表して […]投稿 タイ、国際線の乗り継ぎを条件付きで許可 は アジアトラベ... -
タイ、入国許可証(COE)オンライン申請の試験運用を開始
現在、タイへ渡航するためには大使館・領事館で入国許可証(Certificate of Entry: COE)を取得する必要がありますが、その申請がオンラインでできるようになるとのこと。 タイ外務省によると、まずは試験期間 […]投稿 タイ、入国許可証(COE)オンライ... -
タイ国鉄マハーチャイ線、ウタカート駅など2駅がオープン
タイ国鉄のマハーチャイ線(ウォンウィエンヤイ~マハーチャイ)は、本日10月23日に新たに2つの駅の供用を開始しました。 タラートプルー駅とクロントンサイ駅の間にウターカート駅(Wutthakat)が、 クロンチャーク駅と […]投稿 タイ国鉄マハーチャイ... -
タイ、特別観光ビザの発給対象国を公表 現時点では日本を含む14か国・地域
タイは外国人観光客の受け入れを制限付きで再開しましたが、特別観光ビザ(スペシャルツーリストビザ)や観光ビザの発給対象となるのは、政府が新型コロナウイルスの感染リスクが低いと判断した国・地域からの渡航者に限定されています。 […]投稿 タ... -
タイ・エアアジアが1日限定のスーパーセール開催 国内線が諸費用込み約350円
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、本日10月21日(水)限定で国内線の運賃が0バーツとなるスーパーセールを開催しています。 対象路線は以下の国内線6路線。 バンコク・ドンムアン空港発着 チェン […]投稿 タイ・エアアジアが1日限定... -
タイ、エバー航空やKLMにバンコク行き定期便の運航を許可 計10社に
タイ政府は、これまで国際定期商用便での乗り入れを禁止し、タイ到着便については事前に許可を受けた臨時便・特別便のみに限定していましたが先月よりこの規制を一部緩和。 9月には中東の航空会社3社が、今月に入ってからはキャセイパ […]投稿 タイ... -
タイ・スマイル、バンコク―ナーン線に就航
タイ国際航空子会社のタイ・スマイル(Thai Smile)は、11月12日よりバンコク・スワンナプーム空港と北部ナーンのナーンナコン空港を結ぶ路線を新たに開設すると発表しています。 これで同社の国内線は13路線に拡大。ナ […]投稿 タイ・スマイル、バン... -
タイ、7か月ぶりに外国人観光客を受け入れ 中国人約40人がバンコクに到着予定
タイは特別観光ビザ(スペシャルツーリストビザ: STV)を取得した外国人旅行者の受け入れを10月20日(火)に開始することを発表。 同国が観光目的の旅行者に対して入国を許可するのは、エリートカード保有者など長期滞在者を除 […]投稿 タイ、7か月... -
ジップエア、成田―バンコク線の旅客便を運航 まずはバンコク発のみ週5便
JALが設立した格安航空会社ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は、2020年10月28日(水)より成田~バンコク間で旅客便の運航を開始すると発表しています。 タイの入国制限があるためまずはバンコク出発便の […]投稿 ジップエア、成田―バンコク... -
コロナ禍でタイランドエリート会員が増加 日本人は国籍別で2番目
タイの外国人富裕層向けカード「エリートカード」の会員が増加し、9月末時点で11,132人となったことが明らかになっています。 同カードを発行する政府系のタイランドプリビレッジカード社によると、この1年で新たに2,674人 […]投稿 コロナ禍でタイラ... -
外務省、タイの非常事態宣言と反政府デモに注意を促すスポット情報発出
外務省は、タイの非常事態宣言と反政府グループによる抗議デモに関する注意を促すスポット情報を発出した。 タイ政府は10月15日、反政府グループや学生グループによる抗議デモが続いているバンコクを対象に、5人以上の集会等を禁ず […]投稿 外務省、タイの... -
タイ国際航空、12月末までの全便運休を決定
タイ国際航空(Thai Airways International)が運航計画を変更し、定期便については日本路線を含む全路線・全便で12月31日まで運休すると発表しています。 日本とバンコクを結ぶ路線の対象便詳細は以下の […]投稿 タイ国際航空、12月末までの全便運休... -
バンコクのBTS、反政府デモによりサイアム駅など計5駅を一時閉鎖
バンコクではラチャプラソン交差点を中心とする地域で本日も反政府デモが行われていますが、それに関連してBTS(スカイトレイン)や路線バスが一部エリアで運行を休止しています。 BTSは現地時刻の午後3時よりラチャダムリ駅とチ […]投稿 バンコクの...