エアライン– category –
-
ANA、スポーツをテーマに小学生プログラミングコンテスト
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は3月18日、スポーツをテーマにしたプログラミングコンテスト「ANA×Springin’デジタルスポーツ大会」を開催すると発表した。5 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、4月減便率大幅に改善 3路線52便
ソラシドエア(SNJ/6J)は3月18日、夏ダイヤのうちゴールデンウイーク明けの5月6日までの減便を発表した。期間中は4月6日から27日まで3路線52便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再 […]...このサイトの記事を見る -
香港航空、顔認証で非接触搭乗手続き
香港航空(CRK/HX)は、拠点の香港国際空港で顔認証による非接触の搭乗手続き「e-boardingサービス」を始めた。 3月11日の台北行きHX254便から導入。顔認証で搭乗手続き後は、書類を再提示することなく搭乗 […]...このサイトの記事を見る -
A380最終号機、独ハンブルクへ エミレーツ向け、年内で生産終了
年内に生産を終了する、エアバスの総2階建て大型機A380型機の最終号機(テストレジF-WWSH、予定登録記号A6-EVS、MSN272)が現地時間3月17日に初飛行し、最終組立工場がある仏トゥールーズから塗装工場がある […]...このサイトの記事を見る -
鹿児島大とJAL、連携協定締結
鹿児島大学と日本航空(JAL/JL、9201)、グループで鹿児島空港を拠点とする日本エアコミューター(JAC/JC)は、包括連携協定を3月16日に締結した。 3者は2020年10月にパイロット育成に関する連携をスター […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国内全32路線で72時間セール 片道1990円から
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月18日午後10時から、国内全32路線を対象とした72時間限定のセールを開催する。片道1990円から用意する。搭乗期間は4月1日から夏ダイヤ最終日の10月30日まで。販売期間は […]...このサイトの記事を見る -
JAL、サウナ愛好家向け旅行商品「サ旅」
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社のジャルパックは、全国のサウナ施設と提携した「JALサ旅(サウナ旅)ダイナミックパッケージ」の販売を3月16日から始めた。第1弾は北海道と九州両方面で、今後対象地域を拡大 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、ハノイ発成田行き旅客便再開へ 夏ダイヤ、週2便
ベトナム航空(HVN/VN)は3月28日に始まる夏ダイヤで、ハノイ発成田行きの片道旅客便の運航を再開する。現在は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により貨物便のみの運航で、旅客便は設定していない。 5 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、4月減便率26% 9路線で通常運航、回復傾向に
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月16日、夏ダイヤの国内線を減便すると発表した。4月30日までの期間中、32路線のうち23路線で減便が発生する。冬ダイヤ期間を含めた3月の月間減便率は45%となる。4月は26% […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、日本路線も渡航事前審査開始 ハワイで自己隔離免除
ハワイアン航空(HAL/HA)は3月16日、ハワイ渡航のプリクリアランス(事前審査)に日本と韓国からの出発便を加えたと発表した。日本とハワイを結ぶ航空会社では初導入だという。 日本路線では、成田を13日に出発したホノ […]...このサイトの記事... -
JALとNEC、鹿児島空港ラウンジで顔パス入室 4月まで実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とNEC(日本電気、6701)、鹿児島県霧島市、霧島市観光協会の4者は3月16日、鹿児島空港と霧島市内で「顔認証を活用したおもてなしサービス実証実験」を実施すると発表した。24日から4 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国際線、4-6月も8割減便続く マニラは毎日運航継続、ムンバイ臨時便も
全日本空輸(ANA/NH)は3月16日、6月末までの国際線運航計画の一部変更を発表した。4月に羽田発バンコク行きを増便するほか、成田-ムンバイ線の臨時便を運航し、羽田-台北(松山)線は6月末まで週2往復運航する。 今 […]...このサイトの記事を... -
FDA、4月もサーチャージなし
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2021年4月発券分も徴収しない。 ひとり1区間片道あたりの燃油サーチャージは、 これより先は会員 […]...このサイトの記事を... -
FDA、4月も乗り放題プラン 7色以上搭乗でプレゼントも
パックツアー「グッドトリップエクスプレス」を手がける日本空輸(東京・品川)は、フジドリームエアラインズ(FDA/JH)の運航便が乗り放題の宿泊付きプランを3月16日午前10時から販売する。前回同様、2日間タイプと3日間 […]...このサイトの記事... -
FDA、28日から全便再開 21路線41往復、夏ダイヤ
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は3月15日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により一部を運休している同社路線について、夏ダイヤが始まる28日から全便運航を再開すると発表した。夏ダイヤ初日には […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、3月減便率59.0%に 4月は6路線48便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、3月28日から4月11日までの国内6路線56便を減便する。3月中は8便を追加し、4月は新たに48便を減便対象とする。3月の追加後の減便率は59.0%で、4月は現時点で2.7% […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350を伊丹-那覇投入 ファーストクラス導入へ
日本航空(JAL/JL、9201)は3月15日、最新鋭大型機エアバスA350-900型機を伊丹-那覇線に26日から投入すると発表した。JALのA350が羽田発着便以外に就航するのは初めてで、ファーストクラスを羽田便以外 […]...このサイトの記事を見る -
ポーラとANA、島根県で美肌ツーリズム
ポーラ・オルビスホールディングス(4927)と全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、島根県での「美肌ウェルネスツーリズム」の本格展開を目指し連携協定を3月11日に締結し […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、2月搭乗率61.8% 4カ月ぶり6割台
スカイマーク(SKY/BC)の2021年2月利用実績は、搭乗率が61.8%で前年同月を18.8ポイント下回った。1月の39.5%からは22.3ポイント改善した。搭乗率が6割を超えたのは、2020年10月以来4カ月ぶり。 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ初号機やエアアジア機抹消 国交省の航空機登録21年2月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2021年2月の航空機登録は、予約登録受付が9機、新規登録が6機、移転登録が25機、変更登録が5機、抹消登録が9機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、全日本空輸(AN […]...このサイトの記事を見る