エアライン– category –
-
小糸製航空機シート問題、10年で換装完了 試験結果改ざんや納入遅延
世界の航空会社で使用されてきた小糸工業(11年にKIホールディングスへ社名変更、20年4月1日に小糸製作所に吸収合併)製の航空機用シートが7月末で取り下ろし期限を迎え、国内各社での換装作業が期日前に完了した。 201 […]...このサイトの記事... -
豪ヴァージン、737-800追加導入へ 経営破綻で機種統一
ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)は、ボーイング737-800型機を9機追加導入すると現地時間8月27日に発表した。夏の高需要期にあたる2022年2月中旬までの導入を目指し、新型コロナウイルスのワクチン接種が進 […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、冬ダイヤも仙台-松山 22年3月まで、1日1往復継続
アイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は、夏ダイヤ(10月30日まで)の季節運航としていた仙台-松山線について、冬ダイヤ(10月31日から22年3月26日)も継続し、期末まで運航する。札幌-福島と札幌-松山 […]...このサイトの記事を見る -
なぜANAは737路線をピーチに移管するのか 玉突きで787運航最適化
全日本空輸(ANA/NH)は、10月31日に始まる冬ダイヤから国内4路線で一部便をグループのLCC、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)に移管する。中部-札幌(新千歳)と中部-那覇、福岡-那覇の3路線は、ANA便を減 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「日本=ハワイ最新航路図」月刊エアライン 21年10月号
月刊エアライン(イカロス出版)2021年10月号が8月30日発売。1430円(税込)。 「ホノルルにANA FLYING HONU A380が戻ってきた!1年5か月ぶりのカムバックとなったフライト初便に同乗取材、成田 […]...このサイトの記事を見る -
[書籍]『航空・空港政策の展望─アフターコロナを見据えて』
一般財団法人関西空港調査会が監修し、加藤一誠・慶應義塾大学商学部教授らの編著による『航空・空港政策の展望─アフターコロナを見据えて』(中央経済グループパブリッシング)が発売中。3520円(税込)。 「災害や環境問題 […]...このサイト... -
[体験記]羽田空港の無人店舗「ANA FESTA GO」でビーフカレーを買ってみた
羽田空港第2ターミナル地下1階に、土産物などを販売する無人決済店舗「ANA FESTA GO」が8月27日にオープンした。全日本空輸(ANA/NH)グループの店舗で、無人決済システムはJR東日本スタートアップ(東京・港 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、第1・第2ターミナル接続を国交省検討 首都高上に人工地盤
国土交通省航空局(JCAB)は、羽田空港の第1・第2両ターミナルを南側で接続することを視野に、首都高湾岸線上に人工地盤を整備する検討に入った。2022年度から技術的な課題などを洗い出し、早ければ2030年の供用開始を視 […]...このサイトの記事を... -
カンタス航空、国際線12月再開へ ワクチン高接種地域、日本も対象に
豪カンタス航空(QFA/QF)を中核とするカンタスグループは現地時間8月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運休が続いている国際線について、12月中旬をめどに再開すると発表した。ワクチン接種 […]...このサイトの記事を見る -
カンタス航空のA380、22年7月に運航再開へ 2機退役
カンタス航空(QFA/QF)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運航を停止している総2階建ての超大型機エアバスA380型機について、2022年7月から再投入すると現地時間8月26日に発表した。ワ […]...このサイトの記事を見る -
ダイヤモンド・オンライン連載「激動!エアライン」に寄稿 第1回は初受領10年のANA 787
ダイヤモンド社「ダイヤモンド・オンライン」で8月からスタートした航空関連の連載「激動!エアライン」に、本日27日から私が不定期で寄稿することになりました。 私が執筆する中での第1回(連載としては通算3回目)は、全日本 […]...このサイト... -
シンガポール航空、医薬品輸送強化 新型温度調整コンテナ導入
シンガポール航空(SIA/SQ)は8月26日、エンバイロテイナーが開発した最新の温度調整コンテナ「Releye RLP」を日本路線を含む全路線に導入すると発表した。荷主が状況を確認したり、より安定した温度管理ができるよ […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、9月に40億円調達 無償減資も実施
スカイマーク(SKY/BC)は8月26日、増資と劣後ローンによる総額40億円の資金調達を9月28日に実施すると発表した。いずれも7月に主要条件が合意したことを明らかにしていたもの。持ち株比率は増資後も変わらず、現株主の […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港に無人店舗「ANA FESTA GO」 セルフレジでマイル付与
全日本空輸(ANA/NH)グループで空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)と無人決済システムを手掛けるTOUCH TO GO(TTG、東京・港区)は8月26日、羽田空港内に27日に開業する無人決済店舗「 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田で全国の銘品買える土産物店 博多ラーメンや離島食材も
全日本空輸(ANA/NH)グループで空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)は、羽田空港第2ターミナルに博多ラーメンや北海道のスープカレーなど全国の土産物がそろう店舗「ANA FESTA 羽田B1 フロア […]...このサイトの記事を見る -
HAC、サーブ2号機退役記念で今治タオルハンカチ機内販売
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は8月25日、サーブ340B型機の2号機(登録記号JA02HC)が年内に退役することを記念し、今治タオルハンカチセットを9月1日から機内で販売すると発表した。 タオルハンカチ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、9月も「0泊弾丸」運賃 国内12路線、朝・夜便で平日日帰り
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月25日、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の9月分の販売を開始した。関西-成田や中部-札幌(新千歳)など12路線が対象で、朝便と夜便の組み合わせにより、宿泊なしの短時間滞在 […]...このサイトの記事... -
エア・ドゥ、767更新で元ANA上級クラスを普通席扱い ベア・ドゥJETは退役
エア・ドゥ(ADO/HD)は、4機あるボーイング767型機のうち2機を12月までに2機退役させ、全日本空輸(ANA/NH)が運航していた同数の767を導入して入れ替える。退役機のうち1機は特別塗装機「ベア・ドゥ北海道J […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、A321neoを30機追加発注 155機に
エアバスは現地時間8月24日、デルタ航空(DAL/DL)がA321neoを30機追加発注したと発表した。発注済みの125機と合わせると、総発注数は155機になった。 座席数は2クラス194席で、ファーストクラス20席 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、9月運航率66%に 25路線736便追加減便、16日まで
全日本空輸(ANA/NH)は8月24日、国内線を9月前半に25路線736便を追加減便すると発表した。期間は1日から16日までで、期間中の運航率は60%、9月の月間では66%となる。新型コロナウイルス感染症(COVID- […]...このサイトの記事を見る