エアライン– category –
-
ジャンボ機飛ばすNCA、公式SNS開設 TwitterとYouTube、Instagram
日本貨物航空(NCA/KZ)は、公式SNSへの投稿を10月14日から始めた。TwitterとYouTube、Instagramのアカウントを同日開設し、YouTubeとInstagramは毎週金曜日に投稿する予定だとい […]...このサイトの記事を見る -
英ジェット2.com、A320neoを35機発注
エアバスは現地時間10月18日、英LCCのジェット2.com(EXS/LS)からA320neoを35機受注したと発表した。ジェット2はA321neoも発注済みで、A320neoファミリーの総発注量は98機となる。 ジ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-香港1日1往復に 成田-大連も継続=冬ダイヤ
全日本空輸(ANA/NH)は10月18日、国際線のうち東アジア路線の運航計画を発表した。冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日)の中国本土と香港路線が対象で、羽田-香港線を1日1往復(週7往復)に増便するほか、成田 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、渋谷ヒカリエでも「押売り旅くじ」 無料配布で楽しさ提案、初日30分で“瞬殺”
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月18日、東京・渋谷で行き先を選べない「旅くじ」を無料でプレゼントする「押売り旅くじ」を開催した。旅くじが今年度のグッドデザイン賞を受賞したことを記念したイベントで、“押売り […]...このサイトの記... -
ZIPAIR「Z」なし新尾翼787が成田到着 デカールから塗装へ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)のボーイング787-8型機のうち、新しい垂直尾翼のデザインを塗装した最初の機体(登録記号JA825J)が10月18日、作業委託先のシンガポールから成田空港へ到着した。今年6月に発 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田-那覇にもA321LR 11/16から2機体制に
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月17日、月内に受領を予定するエアバスA321LRの2号機(登録記号JA27LR)を11月11日に就航させると発表した。当初は機体整備を予定する初号機(JA26LR)の代わ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、オミクロン株対応ワクチンの職域接種スタート ANAも
日本航空(JAL/JL、9201)は10月17日、オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの職域接種を羽田空港で始めた。同社の職域接種としては4回目で、パイロットや客室乗務員、旅客係員などグループ会社を含む主に運航現場 […]...このサイトの記事を見る -
JALサーチャージ、10カ月ぶり引き下げ 欧米往復9.4万円=12月-23年1月分
日本航空(JAL/JL、9201)は10月17日、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、12月-2023年1月発券分を引き下げるとと発表した。サーチャージを引き上げないのは昨年1 […]...このサイトの記事を見る -
エア・タヒチ、STOL型ATR42-600Sを2機導入へ
仏ATRは、短い滑走路でも離着陸できるSTOL(短距離離着陸)型「ATR42-600S」について、エア・タヒチ(VTA/VT)と2機分の契約を締結したと現地時間10月14日に発表した。このほかATR72-600型機も確 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、A380成田に11/15再投入 水際緩和で予約急増
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間11月15日から、ドバイ-成田線に総2階建ての超大型機エアバスA380型機を再投入する。日本政府がコロナの水際対策を緩和したことを受けたもので、超大型機の投入により提供座席数を増 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、Twitterフォローでディズニーランド貸切パーティー招待
日本航空(JAL/JL、9201)は、東京ディズニーランドで開く貸切パーティーに、同社のTwitterアカウントをフォローして当該投稿をリツイートすると抽選で招待するキャンペーンを10月16日まで実施している。 対象 […]...このサイトの記事を見る -
関空、空の日イベント11/3に3年ぶり開催
関西国際空港「空の日」「空の旬間」実行員会と関空を運営する関西エアポート(KAP)は、11月3日に関西国際空港「空の日」フェスティバル2022を開催する。同フェスティバルを開くのは3年ぶりで、事前申込が必要なイベントも […]...このサイトの記... -
エア・カナダ、関空-バンクーバー23年6月再開へ 羽田-トロントは1月
エア・カナダ(ACA/AC)は、季節運航のバンクーバー-関西線を現地時間2023年6月2日から週4往復で再開する。関西空港発は翌3日からで、夏ダイヤのみ運航する。 運航日はバンクーバー発が月曜、水曜、金曜、日曜、関空 […]...このサイトの記事を見る -
英ヴァージン、A330neo初受領
ヴァージン・アトランティック航空(VIR/VS)は現地時間10月14日(日本時間15日)、エアバスA330-900(A330neo)型機の初号機(登録記号G-VJAZ)を受領したと発表した。現地時間15日定刻午後3時に […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、LCCターミナル国際線も再開 10/30から、出発のみ
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は10月14日、LCC専用の第2ターミナル(T2)からの国際線運航を30日に再開すると発表した。既存・再開便を含め、4社が出発便のみ使用する。T2の国際線施設は新型コロナ […]...このサイトの記事を見る -
広島空港、民営化後初の国際線 23年1月からチャイナエアライン、2年9カ月ぶり
広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は10月14日、国際線を2023年1月から再開すると発表した。台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)が現地時間1月4日から、台北(桃園)-広島線を再開する。同路線は […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAなど採用強化 業務企画職は領域選択制へ
日本航空(JAL/JL、9201)は10月14日、今後の採用計画を発表した。2023年度入社の既卒と2024年度入社の新卒が対象で、客室乗務職などの採用を強化する。業務企画職は採用形態を見直し、応募者が希望する領域を選 […]...このサイトの記事を見る -
「東京より新鮮な魚が届きます」特集・JALが運ぶバンコク トンロー市場の生鮮品
政府の水際対策緩和で、10月11日からは訪日客が徐々に戻り始めた日本。円安により、高品質なものを安く買えるというのも外国人が日本を訪れる理由のようだ。訪日需要に加えて、和食が世界的に受け入れられてきたことにより、海外で […]...このサイ... -
LATAM、A321XLRを5機導入へ チャプター11は11月脱却
米国の大手航空機リース会社ALC(エアリース・コーポレーション)は現地時間10月13日、LATAM(ラタム)航空グループ傘下のラタム航空(LAN/LA)とエアバスA321XLRのリース契約を5機締結したと発表した。AL […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田累計3000万人突破 就航10年3カ月で
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月13日、拠点とする成田空港発着便の累計搭乗者数が、11日に3000万人を突破したと発表した。就航から10年3カ月で達成し、2000万人に到達した2019年2月から3年8カ […]...このサイトの記事を見る