エアライン– category –
-
ベトナム航空、北海道へ定期便実現へ覚書 空港運営会社や道と
新千歳など道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)と北海道、ベトナム航空(HVN/VN)の3者は12月6日、北海道とベトナムを結ぶ国際線定期便の開設に向けて、連携と協力に関する覚書を締結した。 連携・協力事項は […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、8号機がトゥールーズ離陸 7号機と納入順入れ替え
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)が現地時間12月6日午後2時39分(日本時間同日午後10時39分)すぎ、エアバスの最終組立工場がある仏 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、トキエア3号機ATR42の写真公開
仏ATRは12月6日、新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)の3号機となるATR42-600型機(登録記号JA03QQ)の写真を公開した。7日に那覇空港へ到着する見通し。 現在のトキエアの機材はATR72-60 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、コシノジュンコ氏演出の富士山遊覧フライト 中部発着で1月、特別ショーも
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は12月6日、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏が演出する中部空港発着の「富士山遊覧フライト」と特別ショー「―道―DOU―」を、2025年1月17日に実施すると発表した。遊 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、舞台『刀剣乱舞』福岡公演コラボ
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月6日、舞台「『刀剣乱舞』十口伝 あまねく刻の遥かへ」の福岡公演を記念したコラボレーションキャンペーンを実施すると発表した。 スターフライヤーの本拠地である福岡県自慢の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、物語の主人公になれる親子向け絵本 ベンチャーと協業
日本航空(JAL/JL、9201)は、子供自身が物語の主人公になれるオリジナル絵本を開発した。スタートアップ企業などを対象にJALが開催した社外ビジネスコンテスト「JAL Wingman Project(JALウイング […]...このサイトの記事を見る -
ANA、大阪万博特別機「EXPO ANA JET」12/12就航 初便は羽田発関西行きNH991便
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは12月6日、大阪・関西万博の特別デザイン機「EXPO2025 ANA JET」(ボーイング737-800型機、登録記号JA58AN)を12日から運航すると発表した。 […]...このサイトの記事を見る -
ANA系avatarin、新千歳空港でアバターロボット検証 遠隔操作で人手不足対応
ANAホールディングス(ANAHD、9202)が出資するavatarin(アバターイン、東京・中央区)は、新千歳空港で同社が開発した遠隔操作できるアバター(分身)ロボット「newme(ニューミー)」を活用した空港の案内 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、シンガポール1.4万円から ソウルは8千円から=夏ダイヤ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は12月5日、成田-シンガポール線とソウル(仁川)線の夏ダイヤ航空券を発売した。週7往復(1日1往復)ずつ運航する。 2025年の夏ダイヤは3月30日(日)から10月25日(土 […]...このサイトの記事を見る -
JALベルスターのCA、函館金森赤レンガ倉庫と札幌Kitaraで演奏 12/7と22
日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター2024」は、12月7日と22日に北海道の函館と札幌で演奏会を開く。 7日の函館は、金森赤レンガ倉庫・金森洋物館内で2回 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、シンガポール発の初便搭乗率98% A321LRで片道1万円台
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)が12月4日に開設した関西-シンガポール線の現地発初便となるMM774便(エアバスA321LR、登録記号JA902P)が5日、関西空港へ到着して初日の往復を終えた。2022年12月 […]...このサイトの記事を見る -
ANA井上社長、ミラノ増便視野 時期未定も「デイリー必須」
全日本空輸(ANA/NH)の井上慎一社長は現地時間12月4日(日本時間5日)、前日3日に就航した羽田-ミラノ(マルペンサ)線の展望をミラノ市内のホテルで報道陣に語った。同路線は週3往復で始め、時期は未定としながらも、将 […]...このサイトの記事... -
台湾スターラックス航空、神戸へチャーター 4月からA321neoで
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は12月4日、台湾-神戸間の国際チャーター便を2025年4月から運航すると発表した。神戸空港へ台湾の航空会社が乗り入れるのは初めて。 計画しているチャーター便は、台北 […]...このサイトの記事を見る -
JALとカタール航空、提携拡大 貨物強化し欧州・中東・アフリカ照準
日本航空(JAL/JL、9201)とカタール航空(QTR/QR)は12月4日、航空貨物輸送に関する提携の覚書を締結した。両社の路線網を活用し、日本と北東アジア地域の貨物を新たに欧州や中東、アフリカを含む世界各地へ輸送す […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザのITA買収、発着枠の一部譲渡先にイージージェットら 欧州委が3社承認
EC(欧州委員会)は、ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループが進めている伊国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)の買収に関して、条件としていた一部発着枠を譲渡する航空会社を承 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、関空-シンガポール就航 A321LRで足もと広く毎日運航
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月4日、関西-シンガポール線を週7往復(1日1往復)のデイリー運航で開設した。2年前の2022年12月に進出した中距離国際線の2路線目で、最新機材エアバスA321LR(1クラ […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、3号機が12/7那覇着 トゥールーズからフェリー
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は12月4日、3号機となるATR42-600型機(MSN1618、登録記号JA03QQ)が7日に那覇空港へ到着予定だと発表した。新潟空港へは必要な手続きが終了後、フェリー(回 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ミラノ初便が羽田へ 井上社長「日伊関係強くする路線」
全日本空輸(ANA/NH)のミラノ発再開初便となったNH208便(ボーイング787-9型機、登録記号JA892A)が、現地時間12月3日午前に羽田へ向け出発した。ANAがミラノへ乗り入れるのは約25年ぶり。同便の出発前 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-ミラノ就航 25年ぶり乗り入れ、貨物も期待
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は12月3日、羽田-ミラノ(マルペンサ)線を週3往復で開設した。ANAがミラノへ乗り入れるのは約25年ぶり。当初は2020年に就航予定だった […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、10月利用率83.0% 羽田-福岡93.6%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2024年10月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比0.5%減の13万8806人、提供座席数は2.5%減の16万7762席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は1.7ポ […]...このサイトの記事を見る