航空– category –
-
JAL、燃油サーチャージを同額で継続 8月以降発券分、欧米往復70,000円
日本航空(JAL)は、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を、8月発券分以降も同額で継続する。 航空燃料のシンガポールケロシンの市況価格の2か月間の平均を、2か月間の為替レート平均で円換算した際の金額に応じて燃油 […]投稿 JAL、燃油サーチ... -
ANAクラウンプラザホテル成田、「FLYING HONU」とのコラボレーションメニューを提供 7月31日まで
ANAクラウンプラザホテル成田は、全日本空輸(ANA)のエアバスA380型機「FLYING HONU」とのコラボレーションメニューを6月15日から7月31日まで提供する。 ホテルの開業35周年と「FLYING HONUの […]投稿 ANAクラウンプラザホテル成田、「FLYING HONU」との... -
2023年の航空機の安全性、複数指標で過去最高 IATあ発表
国際航空運送協会(IATA)によると、2023年の航空機の安全性が、複数の指標で過去最高を記録した。 2023年の発着回数は約3,700万回で、前年比17%増加した。ジェット機の胴体損壊や死亡事故はゼロ、ターボプロップ機 […]投稿 2023年の航空機の安全性、複数... -
アメックス、ZIPAIRでの利用75,000円で15,000円キャッシュバック
アメリカン・エキスプレスは、ZIPAIR Tokyoでのカードの利用75,000円で15,000円をキャッシュバックするキャンペーンを開始した。 日本円での購入のみが対象で、複数回の利用金額の合算も可能。キャッシュバック […]投稿 アメックス、ZIPAIRでの利用75,000... -
エティハド航空とエジプト航空、関係強化へ
エティハド航空とエジプト航空は、関係強化のため覚書を締結した。 共同運航(コードシェア)やマイレージ提携を強化する。コードシェアは、エティハド航空が運航するアジアやオーストラリアの各都市、エジプト航空が運航するさらに多く […]投稿 エティハ... -
カタール航空、UEFAとのパートナーシップを延長
カタール航空は、UEFAとのパートナーシップを延長した。 UEFA EURO 2020の公式航空会社パートナーとなった2020年から開始されたパートナーシップを延長するもので、UEFA EURO 2024から有効となる。 […]投稿 カタール航空、UEFAとのパートナーシップを延長 ... -
IATA、航空会社の燃料消費を最適化する分析ツール「FuelIS」を発表
国際航空運送協会(IATA)は、匿名化されて集約されたフライトと燃料データを活用し、航空会社の燃料消費を最適化する高度な分析ソリューション「IATA FuelIS」を発表した。 世界215社の燃料データで構成されている、 […]投稿 IATA、航空会社の燃料消費を... -
ソラシドエア、一部運賃の運賃額改定 燃油高騰など影響
ソラシドエアは、7月1日以降の搭乗分の一部運賃を対象として運賃額を引き上げた。6月14日購入分から適用されている。 対象となるのは、大人普通運賃、ソラシドカード割EX、ソラシドbiz割、株主優待割引運賃。 燃油価格の高騰 […]投稿 ソラシドエア、一部運... -
JAL、新会社「JAL航空みらいラボ」を7月1日設立
日本航空(JAL)は、航空業界の持続的な成長・発展に向けた調査研究を行う新会社、JAL航空みらいラボを7月1日に設立する。 国内の人口減少や地域課題、環境負荷への対応など取り巻く環境の急速な変化・複雑化などの課題に対応し […]投稿 JAL、新会社「JAL... -
定額宿泊サービス「TsugiTsugi」、ソラシドエアらと連携 九州・沖縄でオフピーク旅促進へ
東急が提供する定額制宿泊サービス「TsugiTsugi」は、ソラシドエア、スターフライヤー、JR九州、ニッポンレンタカーの4社と共同で、九州・沖縄エリアへの誘客キャンペーン「九州・沖縄オフピーク旅促進プロジェクト」を開始 […]投稿 定額宿泊サービス「Tsu... -
スプリング・ジャパン、8月1日に羽田乗り入れ開始へ 運輸審議会答申
運輸審議会は、5月7日付けで国土交通大臣が行った、スプリング・ジャパンによる混雑空港に指定されている羽田空港への運航許可申請に対して諮問に、許可することが適当であるとの答申を行った。 スプリング・ジャパンの混雑空港への乗 […]投稿 スプリング... -
日本とルクセンブルク、航空協定に署名
日本とルクセンブルク政府は、日・ルクセンブルク航空協定(Agreement between Japan and the Grand Duchy of Luxembourg for Air Services)に署名した。1 […]投稿 日本とルクセンブルク、航空協定に署名 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました... -
JALとカタール航空、ドーハ発羽田行きビジネスクラス利用者に「タクシーチケットサービス」開始 上限2万円
日本航空(JAL)とカタール航空は、ドーハ発東京/羽田行きのJL50/QR4850便のビジネスクラス利用者に対し、「タクシーチケットサービス」を6月10日から開始した。 機内で到着後に利用できるタクシーチケットを提供する […]投稿 JALとカタール航空、ドーハ発... -
エア・ドゥ、就活生に「レッドブル」プレゼント 羽田・千歳発「就活支援割引運賃」利用者に
AIRDO(エア・ドゥ)は、「就活生に翼をさずけるキャンペーン」を6月15日から9月30日まで実施する。 東京/羽田・札幌/千歳発の「就活支援割引運賃」の利用者に、カウンターでの搭乗手続き時に「レッドブル・エナジードリン […]投稿 エア・ドゥ、就活生に「... -
エールフランス航空、パリ五輪に合わせてポップアップレストラン ビジネスクラスの機内食提供
エールフランス航空は、パリのパレ・ド・トーキョーで7月27日から8月11日までイベントを開催する。 「エールフランスレストラン」では、長距離路線のビジネスクラスで提供されているものと同じ料理を提供する。前菜、前菜、メイン […]投稿 エールフランス... -
ヴァージン・アトランティック航空、就航40周年で記念カクテルやビール提供
ヴァージン・アトランティック航空は、就航40周年を祝う取り組みを実施する。 ロンドン・ヒースロー空港のクラブハウスでは、特別な40周年記念ビールを用意する。ウィンブルドンでイギリス産のマリスオッターとカラモルトを使用して […]投稿 ヴァージン・... -
カタール航空、学生向けプログラム「スチューデントクラブ」の会員数100万人達成
カタール航空は、学生向けプログラム「スチューデントクラブ」の会員数が100万人を達成したと発表した。 コロナ禍で学生に快適な旅行を提供する目的で、2020年に開始。初回の予約で10%、2回目に15%、3回目に20%の割引 […]投稿 カタール航空、学生向けプ... -
ユナイテッド航空、「グアムご褒美旅キャンペーン」を実施 ビジネスクラス航空券と高級ホテルステイをプレゼント
ユナイテッド航空は、「グアムご褒美旅キャンペーン」を6月10日から30日まで実施している。 日本人観光客のグアムへの需要喚起を目的とした「#GUAM旅行部キャンペーン」の一環。ユナイテッド航空LINE公式アカウントを友だ […]投稿 ユナイテッド航空、「グ... -
スカイマーク、初の自社養成パイロット3名が機長昇格
スカイマークは、初めて自社養成パイロット3名が機長に昇格したと発表した。 2013年から自社養成パイロット訓練生の採用を開始し、2014年に入社した第1期生は、2015年の経営破綻による訓練中断を経て、2018年に副操縦 […]投稿 スカイマーク、初の自社養成... -
タイガーエア・台湾、後払い「ペイディ」導入
タイガーエア・台湾は、後払いサービス「Paidy(ペイディ)」を導入した。 携帯電話番号とメールアドレスを入力しするためで予約ができる。支払い方法は翌月一括払いと3回払いで、口座振替と銀行振込では分割手数料は無料。分割払 […]投稿 タイガーエア・...