航空– category –
-
ANA「空港アクセスナビ」、快速エアポート「uシート」の予約に対応
全日本空輸(ANA)とJR北海道は、ANAの経路検索サービス「空港アクセスナビ」と快速エアポートの指定席「uシート」の連携を、2月28日から開始した。 「空港アクセスナビ」から予約した航空便の情報に基づき目的地までの経路 […]投稿 ANA「空港アクセスナビ... -
エアアジア、座席アップグレードや隣席ブロックの入札サービス提供へ プラスグレードと提携
エアアジアは、Plusgrade(プラスグレード)と提携し、座席のアップグレードや隣席ブロックの入札サービスを導入する。 上級クラスの売れ残りの座席を入札形式で提供することで、フライトで多くの収益を生み出す「プレミアムア […]投稿 エアアジア、座席ア... -
スカイマーク、2024年度の新卒採用を実施 総合職やCAなど75名程度
スカイマークは、2024年度の新卒採用を実施する。 募集職種は総合職(総合企画コース、技術企画コース、ITコース)、自社養成パイロット訓練生候補、客室乗務職。大学・大学院(修士課程)を卒業・修了見込みの人を対象にした客室 […]投稿 スカイマーク、2... -
JAL、2024年度新卒採用実施 コース別採用を導入
日本航空(JAL)は、2024年度の新卒採用を実施する。 これまでの地上職事務系、数理・IT系、技術系の3つの採用方法を見直し、コース別採用を導入する。「コーポレートコース」、「オペレーションコース」、「ビジネス・マーケ […]投稿 JAL、2024年度新卒採... -
JALとFamiee、「パートナーシップ証明書」の活用で連携
日本航空(JAL)とFamieeは、同性パートナーの家族関係を証明する「パートナーシップ証明書」の活用に向けて連携する。 3月1日から、同性パートナーを対象に発行する「パートナーシップ証明書」を、JALマイレージバンクの […]投稿 JALとFamiee、「パートナ... -
JAL、リブレット施工の機体で飛行実証 抵抗低減で燃費改善
日本航空(JAL)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)、オーウエル、ニコンは、塗膜にリブレット形状を施工した航空機で飛行実証試験を実施している。 リブレットはサメ肌の形状からヒントを得た技術で、航空機の塗膜表面に施工して流 […]投稿 JAL、リブレット... -
エア・ドゥ、機内で「こんぶスープ」を期間限定提供 北海道ぎょれんとプロモーション
AIRDO(エア・ドゥ)と北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん)は、エア・ドゥの全路線で北海道産昆布のプロモーションを3月から4月にかけて実施する。 北海道ぎょれんオリジナルの「こんぶスープ」を通常の機内サービスドリ […]投稿 エア・ドゥ、機内... -
アメリカ運輸省、中国本土と羽田の発着枠回収ルール緩和継続 今夏スケジュールまで
アメリカ運輸省は、業界団体のAirlines for America(エアラインズ・フォー・アメリカ)が求めていた、中国と東京/羽田での未使用の発着枠の回収に関するルールの適用を、10月28日まで行わないことを決めた。 […]投稿 アメリカ運輸省、中国本土と羽田の発... -
エア・カナダ、顔認証で本人確認 バンクーバーやトロントで実証実験
エア・カナダは、顔認証技術を使った本人確認サービス「デジタルID」の試験運用を開始した。 バンクーバー発ウィニペグ行きの一部便と、トロントのエア・カナダ・カフェに入店する人を対象として、試験運用を実施している。今後、カナ […]投稿 エア・カナ... -
スターフライヤー、3月から機内サービス刷新 機内販売に7万円の「原木生ハム」
スターフライヤーは、ジャパネットホールディングスとの資本業務提携に伴う取り組みの一環として、機内サービスを3月1日からリニューアルする。 刷新するのは機内誌、機内番組、機内販売システムと取り扱い商品。新たな機内誌は、片面 […]投稿 スターフラ... -
ANA、JFAとパートナー契約 井上社長「航空業界の日本代表として世界に」
全日本空輸(ANA)は2月27日、日本サッカー協会(JFA)とメジャーパートナー契約を締結した。契約期間は2月27日から2026年12月31日までの3年10か月で、日本代表チームや女子日本代表チーム「なでしこジャパン」の […]投稿 ANA、JFAとパートナー契約 井上... -
エスコンフィールドのプレミアムエリア、「DIAMOND CLUB LOUNGE sponsored by ANA」に
ファイターズ スポーツ&エンターテイメントと全日本空輸(ANA)は、パートナーシップ契約を締結した。 3月に開業する北海道ボールパークFビレッジの「ES CON FIELD HOKKAIDO」のプレミアムエリアのラウンジ […]投稿 エスコンフィールドのプレミアムエリア... -
JALとJR北海道、「SL冬の湿原号」で今年もコラボ
日本航空(JAL)とJR北海道は、釧網本線の観光列車「SL冬の湿原号」にJALの客室乗務員が乗車して、沿線を案内する取り組みを今年も実施する。 地域活性化に取り組む客室乗務員「JALふるさとアンバサダー」が乗車し、グリー […]投稿 JALとJR北海道、「SL冬... -
スターラックス航空、短距離路線エコノミーでカクテルサービス終了
スターラックス航空は、短距離路線のエコノミークラスでカクテルサービスを終了する。 3月1日から、飛行時間は2時間半以内の短距離路線を対象に、エコノミークラスで実施しているカクテルサービスを取りやめる。日本路線では、福岡・ […]投稿 スターラック... -
スカンジナビア航空、旅客需要好調も損失続く 22年11月〜23年3月
スカンジナビア航空(SAS)は、2023年10月期第1四半期(2022年11月〜2023年1月)の業績を発表した。旅客需要は好調で、前年同期比48%増となった。 売上高は78億9,600万スウェーデンクローナ、税引前損失 […]投稿 スカンジナビア航空、旅客需要好調も損失... -
エールフランスKLM、2022年12月期は黒字化 純利益7億ユーロ
エールフランスKLMは、2022年12月期の通期決算を発表した。純損益はコロナ後初めて黒字化した。 売上高は264億ユーロで、第4四半期は過去最高を記録した。供給量は2019年比85%で、座席利用率は84%となった。営業 […]投稿 エールフランスKLM、2022年12月... -
「JAL DREAM EXPRESS Disney 100」のオリジナル商品4種類 JALショッピングで販売
JALUXは、日本航空(JAL)のディズニー創立100周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS Disney 100」のオリジナル商品4種類を、JAL公式通販サイト「JALショッピング」で販売を開始し […]投稿 「JAL DREAM EXPRESS Disney 100」のオリジナル商品4種類... -
IAG、コロナ後初の最終黒字計上 営業利益12億5,600万ユーロ
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は、2022年12月期の通期決算を発表した。コロナ後初となる最終黒字を計上した。 売上高は230億6,600万ユーロ、営業利益は12億5,600万ユーロ、税引後利益は4 […]投稿 IAG、コロナ後初の最終黒字計上 営... -
カタール航空、F1のグローバルパートナーとオフィシャルエアラインに就任
カタール航空は、フォーミュラ1(F1)のグローバルパートナーとオフィシャルエアラインに就任した。契約期間は5年間で、2027年シーズンまでとなる。 さらに今年は、カタール航空エミリア・ロマーニャGP(5月19日~21日) […]投稿 カタール航空、F1のグロー... -
ANA、パンダ輸送でチャーター便 関空から成都へ
全日本空輸(ANA)は、アドベンチャーワールドから中国・成都へ返還されるジャイアントパンダを乗せたチャーター便を、2月22日に運航した。 返還されたのは、「永明」、「桜浜」、「桃浜」の3頭で、和歌山県白浜町から関西国際空 […]投稿 ANA、パンダ輸送...