旅行会社– category –
-
エアトリ、ファーストキャビンHDと資本業務提携
エアトリは、ファーストキャビンHDと資本業務提携を行った。 ファーストキャビンHDは、「STAY SMART」をコンセプトとしたコンパクトホテルの運営、フランチャイズ本部として事業を展開している。2020年7月にNAPが […]投稿 エアトリ、ファーストキャビンHD... -
トリップドットコム、「プライス・フリーズ」機能を提供 欧州とアメリカで
Trip.com Group(トリップドットコム・グループ)とHopperは提携し、ヨーロッパとアメリカで「プライス・フリーズ」機能の提供を開始した。 利用者は、少額の料金を支払うことで、航空券の購入を最大14日間先延ば […]投稿 トリップドットコム、「プライス... -
東武トップツアーズ、組織改正実施 国際イベントやDX強化
東武トップツアーズは、2022年1月1日付で組織改正を実施する。 ソーシャルイノベーション推進部内に、デジタル営業の専門部署として「DX推進室」、2025年の大阪・関西万博を見据えて「万博推進担当」を設置する。 法人営業 […]投稿 東武トップツアーズ、組... -
旅工房、HIS出身の取締役と執行役員が退任 JHAT平林氏と”紋別タッチ”仕掛け人の中島氏
旅工房は、社外取締役の平林朗氏と執行役員の中島和彦氏が退任したことを明らかにした。 平林氏は、エイチ・アイ・エス(HIS)子会社のミキ・ツーリストとジャパンホリデートラベルによる、Go To トラベル事業の補助金不正受給 […]投稿 旅工房、HIS出身の... -
斉藤大臣、HIS子会社のGo To補助金不正受給に「決して許されるものではない」 不適切事案の調査徹底指示
斉藤鉄夫国土交通大臣は、12月14日午前に開いた会見で、エイチ・アイ・エス(HIS)子会社がGo To トラベル事業の補助金不正受給疑惑に対し、「決して許されるものではない」と強調した。 HIS子会社のミキ・ツーリストと […]投稿 斉藤大臣、HIS子会社のGo T... -
JTB、「びゅう商品券」の取扱い開始
JTB(ジェイティービー)は、ビューカードと提携し、全国の店舗で「びゅう商品券」の取扱いを12月15日から開始した。 「びゅう商品券」は、JR東日本の「みどりの窓口」のほか、全国の百貨店や家電量販店で利用できる商品券。全 […]投稿 JTB、「びゅう商品... -
JHAT、HIS子会社のGo To不正に関与か 高額商品券付きプランでも物議
エイチ・アイ・エス(HIS)子会社のミキ・ツーリストとジャパンホリデートラベルによる、Go To トラベルキャンペーンの補助金不正疑惑で、ホテル運営会社のJHATの関与が浮上しているとの報道に対し、JHATは「事実と異な […]投稿 JHAT、HIS子会社のGo To不... -
年末年始の旅行、近隣県が人気 旅行者は前年より8割増、JTB調査
JTB(ジェイティービー)は、年末年始の旅行動向を発表した。 12月23日から2022年1月3日までの年末年始期間に1泊以上の旅行に出かける人を対象とした調査を行った。国内旅行者数は1,800万人で、前年比80%増、前々 […]投稿 年末年始の旅行、近隣県が人気 ... -
東海道新幹線、仮面ライダーとコラボ 東京駅で「リバイ&バイス」登場の出発式も
JR東海は、12月17日公開予定の映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」と、東海道新幹線とのタイアップ企画を実施している。 12月19日に静岡市民文化会館で開催される「仮面ライダー スーパーライブ」の鑑賞チケ […]投稿 東海道新幹線、仮面ラ... -
欧州大手旅行TUI、2022年の予約が絶好調、前年度通期に迫る勢い、CEO「夏には2019年レベルに回復」を予測
欧州大手旅行会社TUIの今冬・来夏の旅行の予約数がすでに410万人に。第1四半期だけで2021年度通年の予約数540万人に迫る勢い。CEOは「来夏のピークシーズンには2019年の水準に戻る」との見通し。...このサイトの記事を見る -
JR西日本ら、京都・大阪・神戸行きツアーでキャンペーン クーポン特典も
JR西日本と京都・大阪・神戸観光推進協議会は、3都市の温泉施設などで使用できる「三都スペシャルクーポン」を特典とした、九州・北陸エリア発の旅行商品を発売する。 「三都スペシャルクーポン」は、旅行会社から配布される「かえり […]投稿 JR西日本ら、... -
HIS、子会社のGo To トラベル不正疑惑で決算発表を延期
エイチ・アイ・エス(HIS)は、子会社のジャパンホリデートラベルとミキ・ツーリストで、Go To トラベルキャンペーンでの不正疑惑が明らかになったことから、2021年10月期の決算発表を延期する。 当初は12月13日に決 […]投稿 HIS、子会社のGo To トラベル... -
HIS子会社、Go To トラベルで不正疑惑 第三者委員会が調査
エイチ・アイ・エス(HIS)は、子会社のジャパンホリデートラベルとミキ・ツーリストで、不正会計の疑惑が発生したことから、第三者による調査委員会を設置したと発表した。 両社はHISに対し、Go To トラベルキャンペーンに […]投稿 HIS子会社、Go To トラ... -
国際ツーリストビューロー、破産開始決定 負債総額約7,500万円
国際ツーリストビューローは、11月17日に神戸地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は約7,500万円。 東京商工リサーチによると、国際ツーリストビューローは1961年10月に設立。神戸市中央区に本社を置くほか、東京都内 […]投稿 国際ツーリストビューロー... -
11月の旅行業の倒産は4件、負債総額9億9,900万円 東京商工リサーチ調査
東京商工リサーチによると、11月の旅行業の負債額1,000万円以上の倒産は4件で、負債総額は9億9,900万円だった。 前年同月の倒産件数は2件、負債総額は8,500万円だった。2か月ぶりの前年同月を上回った。これにより […]投稿 11月の旅行業の倒産は4件、負債... -
JTBトラベルポイント、12月末期限分は延長せず
JTB(ジェイティービー)は、12月31日に有効期限を迎えるJTBトラベルポイントの有効期限の延長を行わない。 これまで、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、複数回に渡って有効期限を延長していた。利用者には、期限までにJ […]投稿 JTBトラベルポイント... -
楽天トラベル、宿泊施設にノーショーリスクを通知へ 被害軽減で新サービス検討
楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」で、宿泊施設のノーショー被害を軽減するため、リスクを通知するサービスの導入を検討していることがわかった。 ノーショーとは無連絡キャンセルのことで、宿泊施設はキャンセル料を得ら […]投稿 楽天トラ... -
令和トラベル、新たに海外旅行アプリを発表、日本帰国後の「隔離0日」のタイミングで公開へ
令和トラベルが海外旅行予約アプリ「NEWT」を発表。予約からクレジットカードの決済までをアプリだけで完結するもの。弾丸ツアーから5つ星に泊まるツアーまでをそろえ、最低価格を保証するという。...このサイトの記事を見る -
航空券3往復とホテル3泊で36,000円 HafH×JALの航空サブスクを使い倒した【レポート】
日本航空(JAL)とジャルパック、KabuK Styleが提携し、航空券とホテルがセットとなったサブスクの実証実験が実施された。KabuK Styleが運営する宿泊サブスクサービス「HafH(ハフ)」のスタンダード会員以 […]投稿 航空券3往復とホテル3泊で36,000円 Haf... -
アドベンチャー、海外市場で57億円調達 新株発行などで
アドベンチャーは、新株発行と自己株式の処分により、資金を調達すると発表した。 新株70万株と、自己株式47,600株を海外市場で募集する。払込金額は12月13日から15日までの間のいずれかの日に決定する。 現在の発行済株 […]投稿 アドベンチャー、海外市場...