京浜急行電鉄

no title JR東日本(東日本旅客鉄道)

東海道新幹線品川駅、開業20周年 輸送拡大の拠点、将来はリニア始発駅に

東海道新幹線の品川駅が10月1日、開業20周年を迎えた。これを記念して、JR東海と同駅に乗り入れるJR東日本、京急電鉄は合同で式典を開き、3社の駅長がくす玉を割って祝った。 東海道新幹線の品川駅は、同新幹線の17番目の駅 投稿 東海道新幹線品川駅、開業20周年 輸送拡大の拠点、将来はリニア始発駅に は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京浜急行電鉄、企画乗車券の価格変更 「みさきまぐろきっぷ」と「葉山女子旅きっぷ」に価格変動導入

京浜急行電鉄は、企画乗車券の発売額を10月1日から変更する。 対象となるのは、「みさきまぐろきっぷ」、「葉山女子旅きっぷ」、「よこすか満喫きっぷ」、「三浦半島まるごときっぷ」、「横浜・八景島シーパラきっぷ」、「弘明寺みう 投稿 京浜急行電鉄、企画乗車券の価格変更 「みさきまぐろきっぷ」と「葉山女子旅きっぷ」に価格変動導入 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title JR東日本(東日本旅客鉄道)

品川駅高輪口に28階建て再開発ビル 国道上空に歩行者デッキも

JR東日本と京急電鉄は、品川駅前で進めている開発計画の概要について発表した。 開発区域は品川駅高輪口側と国道15号の間の敷地約33,500平米。北街区、南a街区、南b街区の3街区に分け、地上9階建て(高さ約47メートル) 投稿 品川駅高輪口に28階建て再開発ビル 国道上空に歩行者デッキも は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title ツアー

京急ら、Le Cielで行く!「羽田空港制限区域内ツアー」を9月30日開催

京急アドエンタープライズは、日本空港ビルデングと羽田旅客サービスとともに、Le Cielで行く!「羽田空港制限区域内ツアー」を9月30日に実施する。 Le Cielへの乗車後、羽田空港の制限区域内をバスで見学するツアー。 投稿 京急ら、Le Cielで行く!「羽田空港制限区域内ツアー」を9月30日開催 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京浜急行電鉄、小児IC運賃を75円均一に 10月から

京浜急行電鉄は、小児均一運賃を10月1日から導入する。 ICカード利用時のみ、全区間均一で75円とする。空港線加算運賃25円は別となる。京浜急行電鉄では、「運賃改定に伴う子育て世代の家計負担を軽減し、鉄道でのお出かけがし 投稿 京浜急行電鉄、小児IC運賃を75円均一に 10月から は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京成電鉄

鉄道3社、羽田・成田空港駅発着の「空港連絡特殊割引」を廃止

京浜急行電鉄と東京都交通局、京成電鉄の3社は、羽田空港と成田空港各駅発着の利用者に適用している「空港連絡特殊割引」を、9月30日をもって廃止する。 現在は、羽田空港3駅と都営地下鉄・京成線(成田空港2駅を除く)各駅間で大 投稿 鉄道3社、羽田・成田空港駅発着の「空港連絡特殊割引」を廃止 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急電鉄、全128編成に防犯カメラ設置へ 混雑度可視化にも活用

京急電鉄は、リアルタイムで車内の映像を確認できる防犯カメラを2026年度末までに全車両に導入する。 カメラに通信機能を搭載し、車内でトラブルが発生した際に地上側でリアルタイムに映像を確認できるようにすることで、状況把握や 投稿 京急電鉄、全128編成に防犯カメラ設置へ 混雑度可視化にも活用 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

運輸審議会、京急の旅客運賃上限変更申請に認可適当との答申

運輸審議会は国土交通相に対し、京浜急行電鉄による鉄道旅客運賃の上限変更認可申請に関し、認可が適当であると答申した。 京浜急行電鉄は1月、旅客運賃の改定を国土交通省に届け出ていた。税率変更による改定を除けば、変更申請は19 投稿 運輸審議会、京急の旅客運賃上限変更申請に認可適当との答申 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title DeNA(ディー・エヌ・エー)

京急川崎駅前に1万人収容のアリーナ建設へ 京急とDeNA、2028年の開業目指す

京浜急行電鉄はディー・エヌ・エー(DeNA)と共同で、京急川崎駅前でアリーナ施設を核とするまちづくりプロジェクトの検討を開始した。2028年10月の開業を目標に、具体的な建設計画等を今後協議する。 建設予定地は京急川崎駅 投稿 京急川崎駅前に1万人収容のアリーナ建設へ 京急とDeNA、2028年の開業目指す は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、10月に運賃改定へ 品川〜羽田空港間は292円から327円に

京浜急行電鉄(京急)は、旅客運賃の改定を国土交通省に届け出た。同社によると、税率変更による改定を除けば、変更申請は1995年以来約28年ぶり。変更時期は10月の予定で、ICカードでの初乗り運賃は136円から150円に変更 投稿 京急、10月に運賃改定へ 品川〜羽田空港間は292円から327円に は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、川崎区制50周年と東海道川崎宿起立400年を記念してヘッドマーク掲出 12月26日から

京浜急行電鉄は、川崎区制50周年と東海道川崎宿起立400年を記念して、記念ヘッドマークを掲出する。 主に大師線で運行する600形4両編成の2編成を対象とする。運行車両は652-1編成・653-1編成。期間は12月26日か 投稿 京急、川崎区制50周年と東海道川崎宿起立400年を記念してヘッドマーク掲出 12月26日から は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、平日限定で200円引の「平日限定デジタルみさきまぐろきっぷ」を発売 12月5日~23日

京浜急行電鉄は、「デジタルみさきまぐろきっぷ」について、12月5日から23日までの平日限定で200円割引しお得に利用できる「平日限定デジタルみさきまぐろきっぷ」を発売する。 「デジタルみさきまぐろきっぷ」は、「電車&バス 投稿 京急、平日限定で200円引の「平日限定デジタルみさきまぐろきっぷ」を発売 12月5日~23日 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、鹿児島空港の自動券売機を11月30日で利用終了

京浜急行電鉄は、鹿児島空港の自動券売機の利用を11月30日をもって終了する。 理由などは明らかにしていない。この券売機では、羽田空港第1・第2ターミナル~品川駅間、羽田空港第1・第2ターミナル~泉岳寺駅間のそれぞれ片道き 投稿 京急、鹿児島空港の自動券売機を11月30日で利用終了 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京浜急行電鉄、23年ぶりの大幅ダイヤ改正を実施 日中は「快特」「特急」を10分ごと交互運転

京浜急行電鉄は、23年ぶりの大幅ダイヤ改正を、土休日ダイヤは11月26日、平日ダイヤは28日に実施する。 コロナ禍におけるワークスタイル・利用シーン変化、利用者数の減少、電気料金の高騰に伴う動力費の増加などによる影響を受 投稿 京浜急行電鉄、23年ぶりの大幅ダイヤ改正を実施 日中は「快特」「特急」を10分ごと交互運転 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、全国の空港設置券売機で一時発売中止 10月1日から再開

京浜急行電鉄は、全国の主要空港に設置している券売機で、9月22日以降順次、発売を一時中止する。 10月1日の他社線運賃改定に伴う改造作業の影響で、再開は同日を予定する。設置場所は、新千歳空港、函館空港、小松空港、大阪国際 投稿 京急、全国の空港設置券売機で一時発売中止 10月1日から再開 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title すみっコぐらし

京急ら、「すみっコぐらし」ラッピング電車の運行や特別装飾など実施 京急蒲田駅の駅名看板を「京急すみっコなかまた駅」に

京浜急行電鉄とサンエックスは、ラッピング電車の運行など、「すみっコぐらし」とのコラボレーション企画を実施する。 京急蒲田駅の立体交差化完了10周年を記念して実施する「東京都のすみっこ大田区で10周年お祝いキャンペーン」の 投稿 京急ら、「すみっコぐらし」ラッピング電車の運行や特別装飾など実施 京急蒲田駅の駅名看板を「京急すみっコなかまた駅」に は TRAICY(トライシー) に最初に表示され...
no title 京浜急行電鉄

関東地方整備局・京急ら、「羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線」工事に着手 輸送力増強

国土交通省 関東地方整備局、東京航空局、京浜急行電鉄は、羽田空港第1・第2ターミナル駅で列車の入れ替えを行う引上線の工事に着手した。 引上線は、羽田空港の国際競争力の強化に向けた空港機能の拡充に資する取り組みとして、鉄道 投稿 関東地方整備局・京急ら、「羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線」工事に着手 輸送力増強 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title けいきゅん

京急イーエックスイン、初の「けいきゅんルーム」を提供 7月25日から

京急イーエックスインは、京急グループで初となる、京急電鉄マスコットキャラクター「けいきゅん」のコンセプトルーム「けいきゅんルーム」の予約受付を7月8日から開始した。 創立15周年を記念したプロジェクトの一環として実施する 投稿 京急イーエックスイン、初の「けいきゅんルーム」を提供 7月25日から は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

2022年ブルーリボン賞、京急1000形1890番台に決定 ローレル賞は半蔵門線18000系など

鉄道友の会は、前年にデビューした鉄道車両の中から優秀な車両を選定する「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表した。2022年の受賞車両は、ブルーリボン賞が京浜急行電鉄の1000形1890番台「Le Ciel(ル・シエル) 投稿 2022年ブルーリボン賞、京急1000形1890番台に決定 ローレル賞は半蔵門線18000系など は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...
no title 京浜急行電鉄

京急、羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線の新設工事推進 設備投資計画発表

京浜急行電鉄は、2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。連続立体交差事業やホームドア設置工事などに、総額231億円を投資する。 品川駅付近や大師線での連続立体交差事業を推進するほか、踏切の安全対策を強化する。ホーム 投稿 京急、羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線の新設工事推進 設備投資計画発表 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...