テーマパーク・娯楽施設– category –
-
東京お台場 大江戸温泉物語、9月5日で営業終了
東京お台場 大江戸温泉物語は、9月5日をもって営業を終了し、閉館すると発表した。 東京お台場 大江戸温泉物語は、2003年3月に開業。年間約100万人が利用していた。東京都との事業用定期借地権設定契約が12月に期限を迎え […]投稿 東京お台場 大江戸温泉物... -
富士急ハイランド、展望台「FUJIYAMAタワー」を7月21日にオープン 富士山を一望
富士急ハイランドは、展望台「FUJIYAMAタワー」を7月21日にオープンする。 本来は園内の絶叫アトラクション「FUJIYAMA」の点検のために建設されたものだが、富士山の絶景が見られることから、高さ約55メートルのタ […]投稿 富士急ハイランド、展望台「FUJI... -
駅員に“秘密の言葉”唱えると「浦安万華郷」が1,000円に 京葉線と大江戸温泉物語がコラボ
JR東日本は大江戸温泉物語とのコラボで、浦安万華郷の入館料が半額以下となるキャンペーンを6月14日から実施する。 京葉線の新浦安駅改札口で、駅係員に「わくわくぞくぞく京葉線」という合言葉を伝えると、「大江戸温泉物語 浦安 […]投稿 駅員に“秘密の言... -
劇団四季「アナと雪の女王」、6月24日開幕 5月30日から一般販売
劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」東京公演が、6月24日から東京・竹芝の「JR東日本四季劇場 春」でスタートする。 「Let It Go」「生まれて初めて」「雪だるまつくろう」などのおなじみの楽曲に加え、ミュージカ […]投稿 劇団四季「アナと雪の女王... -
京急油壺マリンパーク、9月末で閉館 施設老朽化で
京浜急行電鉄は、神奈川県三浦市の水族館「京急油壺マリンパーク」を9月30日で閉館すると発表した。施設の老朽化のためとしている。 京急油壺マリンパークは、1968年の京急電鉄創立70周年記念事業として同年4月に開業。視界3 […]投稿 京急油壺マリンパーク... -
USJ、臨時休業期間を延長
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、緊急事態宣言の影響による臨時休業期間を延長する。 大阪府への「緊急事態宣言」の発令に伴い、テーマパークでは無観客開催という実質的休業要請が出されることを受けた対応で、当初は4 […]投稿 USJ、臨時休業... -
「東京タワー台湾祭」、緊急事態宣言で早期終了 台湾パイナップル1個プレゼントも
台湾の食や名物が集まる「東京タワー台湾祭」は、緊急事態宣言の影響で、5月16日までの会期を切り上げ、4月25日で終了した。 緊急事態宣言の発令に伴い、4月26日以降の開催を中止する。フリーパスは購入代金の一部を返金し、4 […]投稿 「東京タワー台湾祭... -
浅草演芸ホール、「寄席は社会生活の維持に必要」 25日以降も通常営業
東京都台東区の浅草演芸ホールは、政府による緊急事態宣言の発出を踏まえた上で、4月25日以降も通常通り営業することを明らかにした。 政府による緊急事態宣言に合わせ、東京都は演芸場に対し「無観客開催」の要請があったが、要請に […]投稿 浅草演芸ホー... -
USJ、4月25日から5月11日まで臨時休業 実質的休業要請受け
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、緊急事態宣言の影響で、4月25日から5月11日まで臨時休業する。 大阪府への「緊急事態宣言」発令に伴ってテーマパークでは無観客開催という実質的休業要請が出されることを受けた対 […]投稿 USJ、4月25日から5... -
あしかがフラワーパーク、2年ぶりの大藤まつり 例年より約1週間早い見頃に
あしかがフラワーパークは、園内の大藤が見頃を迎えたと発表した。今年は藤の開花が早く、同園では「大藤まつり」を前倒して開催している。 足利フラワーリゾートが運営を行うあしかがフラワーパークでは、例年「大藤まつり」を開催して […]投稿 あしかが... -
西武園ゆうえんち、5月19日にグランドオープン
西武鉄道、西武園ゆうえんち、刀は、西武園ゆうえんちを5月19日にグランドオープンする。 新しい「西武園ゆうえんち」は、1960年代の懐かしい世界を再現。新しいのに懐かしい非日常のエンターテインメント体験へ巻き込むことで、 […]投稿 西武園ゆうえんち... -
富士急行、「ピーターラビット イングリッシュガーデン」を2022年春開業
富士急行は、「ピーターラビット イングリッシュガーデン」を2022年春、富士本栖湖リゾートに開業する。 富士本栖湖リゾート内に誕生する、首都圏最大級の英国式庭園で、イギリス湖水地方の農園を舞台にした物語「ピーターラビット […]投稿 富士急行、「ピ... -
「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」、2021年度に開業予定
オリエンタルランドは、国内で5番目のディズニーホテルの名称を「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」に決定した。 映画「トイ・ストーリー」シリーズをテーマとして、外観やエントランス、ロビーなど様々な場所におもち […]投稿 「東京ディ... -
「東京タワー台湾祭」、4月16日から開催 台湾パイナップルまるごと1個プレゼント
台湾の食や名物が集まる「東京タワー台湾祭」が4月16日から5月16日まで、東京タワー南側駐車場の特設会場で開催される。 台湾祭は今回で6回目。今回は「2021GW 台湾パイナップル祭」と題して、会場に全長3.8メートルの […]投稿 「東京タワー台湾祭」、4月1... -
東京ディズニーランドに「ファンタジーランド・フォレストシアター」が4月1日オープン JALが提供
日本航空(JAL)は、東京ディズニーランドに4月1日にオープンする、新エンターテインメント施設「ファンタジーランド・フォレストシアター」を提供する。 「ファンタジーランド・フォレストシアター」は、おとぎ話に出てくるような […]投稿 東京ディズニー... -
鈴鹿サーキット、「天然温泉クア・ガーデン」営業終了 施設老朽化で
鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは、鈴鹿サーキットホテル内にある「天然温泉クア・ガーデン」の営業を終了したと発表した。 同施設は、鈴鹿サーキット敷地内にあり、レースの観戦後などにも利用することができた。設備点検の […]投稿 鈴鹿サー... -
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、営業時間延長 入園者数規制も緩和
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは3月22日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの営業時間と入園者数規制を、4月1日より変更する。 東京ディズニーランドは午前9時から午後8時まで、東京ディズニーシ […]投稿 東京ディズニーラ... -
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入場者制限を一部緩和
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは3月19日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの入園者数の制限を一部緩和すると発表した。 共同通信によると、1日の入園人数は各パーク10,000人とする。これまで […]投稿 東京ディズニーラン... -
お台場と浦安の大江戸温泉物語、3月20日に営業再開
東京お台場 大江戸温泉物語と大江戸温泉物語 浦安万華郷は、3月20日に営業を再開する。両施設は新型コロナウイルスの影響を受けて休館していた。 東京お台場 大江戸温泉物語では、700坪の「足湯庭園~おもてなしの庭~」を14 […]投稿 お台場と浦安の大江戸... -
ハウステンボス、「100万本のチューリップ祭」スペシャルウィークを開催 3月20日~4月4日
ハウステンボスは、「100万本のチューリップ祭」スペシャルウィークを3月20日から4月4日まで開催する。 ハウステンボスでは、季節の花々に合わせたショー、グルメやスイーツ、グッズが楽しめる「フラワーフェスティバル」を7月 […]投稿 ハウステンボス、「...